【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
おくらは洗って穴を少し開け、耐熱容器に入れてラップをし、600wで1分加熱する。
容器におくらを入れ、酢とポン酢をかけ、よく混ぜて完成。
時々混ぜて冷蔵保存します。すぐに食べられますが、一晩おくとより美味しくなります。 2~3分割にして作っても食べやすいです。
記事のURL:https://ameblo.jp/simplelife126/entry-12754667586.html
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
【フライパンでおやつ】冷めてもふわふわ!卵蒸しパン
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
↑おくら大量消費!さっぱりおくらのお浸し | レシピブログTOP