【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ピーマン「鶏」詰め!節約にも~ レシピ

ピーマン「鶏」詰め!節約にも~
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 2
えつこさん
えつこさん
  • 調理時間:1530
  • 人数:3人分

料理紹介

お肉じゃなく、鶏ミンチ!材料も少なく時短、節約できてヘルシー!
残ったら冷凍して、お弁当にも活用下さい。

材料

  1. ピーマン 5~6個
  2. 鶏ミンチ 250g
  3. えのき 1/3袋(約30g)
  4. チューブしょうが 少々
  5.  小さじ1/3
  6. ごま油 大さじ1弱
  7. みりん 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1.

    鶏ミンチと、みじん切りにしたえのき、チューブしょうが、塩を加えて混ぜる。

  2. 2.

    半分に切り、種をとったピーマンの内側に片栗粉をふり、1のミンチを詰める。

  3. 3.

    ゴマ油をひき熱したフライパンで、肉の面を下にしてピーマンを並べ、フタをして焼く。

  4. 4.

    10分ほど中火の弱火で焼き(焦げないように様子を見ながら)、フタをとり、みりん、しょうゆを回しかけ、からめる。

ワンポイントアドバイス

ピーマンは肉が外れるのがイヤで返しませんが、ピーマンにも焼き目を付けたい方は返してみて下さい。
あっさりした鶏肉にゴマ油でコクを出しますが、普通の油でも大丈夫です。

記事のURL:https://ameblo.jp/simplelife126/entry-12697854104.html

  • (ID: r1575489)
  • 2021/09/16 UP!

他のピーマンのレシピ(65,084件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ピーマン「鶏」詰め!節約にも~ | レシピブログTOP