syu♪さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(30/91) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

syu♪さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

30/91(全1,813件)

みゆさん
ご無沙汰してました。
義父が入院してて、バタバタでした。昨日家に戻り今は元気です。
入院中syuさんのレシピでお弁当作り毎日届けてました。義父も喜んで食べてくれ食欲も戻りましたよ(^○^)
今日は夕飯にちらし寿司作ります。
また報告しますね
by みゆさん2016/10/06 UP
お返事:みゆさん、こんにちは~。
お義父様が入院されておられたようですね。
いろいろと大変だったことと思います。
現在はご自宅に戻られたようで安堵いたしました。
くれぐれもご自愛下さいますよう祈願しております。
入院中のお弁当作りにレシピを参考にしていただいて感謝です。
本当にありがとうございました。
我が家のちらし寿司は京風の味付けです。
ちりめんじゃこのうま味、煎り胡麻の風味がきいてさっぱりといただけます。
ぜひぜひ、一度味わってみて下さいね。
対象の記事:ちらし寿司<おじゃこ、煎り胡麻入り>
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます
豚こまと茸のしょうが煮<
竹輪とわかめのポン酢和え
ちらし寿司<おじゃこ、煎り胡麻入り>
美味しそうです
素晴らしいレシピ
ありがとうございます。
by ryujis 杉村 龍児さん2016/10/06 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんにちは。
コメント、ありがとうございました。
今日も感謝しております。
豚こまと旬の茸を使って煮物を作りました。
豚こまのうま味、茸の香りと食感をしょうがの風味で味わう一品です。
下ゆでした豚こまのすっきりした味わいが楽しめます。
ご飯は京風のちらし寿司ですす。
具材もたっぷりで、おじゃこのうま味と煎り胡麻の風味がきいてお箸も進みます。
機会があれぱぜひ一度味わってみて下さい。
寒暖差の厳しい今日この頃ですが、良い一日をお過ごし下さいね。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
対象の記事:豚こまと茸のしょうが煮<秋の節約レシピ>
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます
太刀魚のコチュジャン焼き
ほうれん草としめじの炒め物
厚揚げと大根の煮物
ヘルシーなお料理献立
でも味付けはしっかりと
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
by ryujis 杉村 龍児さん2016/10/05 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日も励みになります。
淡白な太刀魚は塩焼きでいただくと美味しいですよね。
今回はいつもの塩焼きではなく、コチュジャンとすり胡麻の風味をきかせたタレに漬け込んで焼きました。
少しピリ辛ですが、唐辛子味噌のコクと胡麻の香りが楽しめる一品です。
ご飯にもお酒に合う太刀魚の焼き物、おすすめです~。
副菜の炒め物、煮物は優しい味わいです。
煮物も美味しくなってきましたね。
機会があれぱぜひ試してみて下さい。
今日も良い一日をゆっくりお過ごし下さいね。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
対象の記事:太刀魚のコチュジャン焼き<胡麻ダレ風味>
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます
角切りジャーマンポテト
もやしとしいたけのスープ
鶏ささみのサラダ<すり胡麻ドレッシング>
素敵なお料理
献立
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
by ryujis 杉村 龍児さん2016/10/04 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日もおおきにです。
ベーコンのうま味をきかせたジャーマンポテト、大好きです。
荒挽きの黒胡椒がじゃがいもの美味しさを引き出しますよね。
お酒にぴったりの一品が出来上がりました~。
さっぱりした野菜と茸のスープ、ささみの胡麻ドレッシングでいただくサラダもおすすめです。
機会があれぱぜひ試してみて下さい。
台風が接近してきますね。
雨風にはくれぐれもお気をつけ下さい。
本日もありがとうございました。
対象の記事:角切りジャーマンポテト<荒挽き黒胡椒風味>
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます
鶏もも肉のきのこ照り焼き
アキの風情
キノコがうれしいです
美味しそうです
水菜とちくわの煮物
れんこんのきんぴら
素敵な献立
オシャレなお料理
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
by ryujis 杉村 龍児さん2016/10/03 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日も感謝しております。
いつもの照り焼きダレにきのを加えてチキンソテーのソースに使いました。
きのこの食感と香りで食欲をそそります。
秋の味わいが楽しめる一品です。
副菜の二品は煮物ときんぴらです。
水菜のさっぱり感、れんこんの食感が美味しかったです。
機会があれぱぜひ試してみて下さい。
早や10月に入り、新たな週の始まりですね。
今週もよろしくお願いいたします。
対象の記事:鶏もも肉のきのこ照り焼き<秋の味わい>
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます
鶏もも肉のきのこ照り焼き
アキの風情
キノコがうれしいです
美味しそうです
水菜とちくわの煮物
れんこんのきんぴら
素敵な献立
オシャレなお料理
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
by ryujis 杉村 龍児さん2016/10/03 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日も感謝しております。
いつもの照り焼きダレにきのを加えてチキンソテーのソースに使いました。
きのこの食感と香りで食欲をそそります。
秋の味わいが楽しめる一品です。
副菜の二品は煮物ときんぴらです。
水菜のさっぱり感、れんこんの食感が美味しかったです。
機会があれぱぜひ試してみて下さい。
早や10月に入り、新たな週の始まりですね。
今週もよろしくお願いいたします。
対象の記事:鶏もも肉のきのこ照り焼き<秋の味わい>
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます
れんこんの海老とチーズのはさみ揚げ
美味しそう
素晴らしいエビの風味がしますね
小松菜とツナ(シーチキン)の煮物
ごぼうとエリンギの炊き込みご飯
素晴らしいお料理
献立
丁寧な作り方ありがとうございます。
by ryujis 杉村 龍児さん2016/10/02 UP
お返事:ryuji_s1さん、おはようございます。
コメントありがとうございました。
今日もおおきにです。
れんこんの海老はさみ揚げを作りました~。
今回はチーズも加えたのでうま味とコクもきいています。
れんこんと海老は相性が抜群ですよね。
それぞれ違う食感が楽しめて風味豊かな揚げ物が出来上がりました~。
煮物はあっさりした味わい、炊き込みご飯はしっかりした味わいに仕上がりました。
機会があればぜひ召し上がってみて下さい。
今日も体調に気をつけて、良い一日をお過ごし下さい。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
対象の記事:れんこんの海老とチーズのはさみ揚げ<サクサク>
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます
鶏むね肉とこんにゃくの甘辛煮
ボイルイカと青ねぎのからし酢味噌和え
キャベツのコクうま塩ダレサラダ
ヘルシーで美味しいお料理
献立
うれしいです
丁寧な作り方ありがとうございます。
by ryujis 杉村 龍児さん2016/10/01 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんにちは。
コメントありがとうございました。
今日もf励みになります。
ヘルシー食材の鶏むね肉とこんにゃくを使って煮物を作りました。
こんにゃくは下ごしらえをしっかり行うと味がしみて歯応えも良くなりますよね。
甘辛の調味料がしみたこんにゃく、和の煮物にはもってこいです。
さっぱりした鶏むね肉の柔らかさもおすすめです。
副菜は二品ともうま味たっぷりの味わいです。
特にコクうま塩ダレは何でもアレンジできるのでおすすめです。
早くも週末を迎えましたね。
今日も良い一日をお過ごし下さい。
こちらこそ、いつも感謝しております。
対象の記事:鶏むね肉とこんにゃくの甘辛煮<ご飯にぴったり>
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます
ナスとベーコンのチーズ焼き
茄子とチーズベーコン
最高の組み合わせですね
おいしそうですね
キャベツとピーマンの炒め物
柿とりんごの七味マヨポンサラダ
素敵なお料理献立
丁寧な作り方ありがとうございます。
by ryujis 杉村 龍児さん2016/09/30 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメントありがとうございました。
今日も感謝しております。
旬の秋ナスもそろそろ終わりですね。
名残惜しいのでベーコンと組み合わせてチーズ焼きでいただきました。
ベーコンのうま味がしみたオリーブオイルで炒めたナスが絶妙です。
おっしゃる通り、最高の組み合わせです~♪
副菜の二品も美味しかったです。
柿とりんごを使った七味マヨポンサラダ、旬の味わいでおすすめです。
機会があれば一度召し上がってみて下さいね。
今日も良い一日をお過ごし下さい。
いも本当にありがとうございます。
対象の記事:ナスとベーコンのチーズ焼き<ナイスコンビ♪>
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます
かぼちゃの鶏そぼろ煮
カボチャの甘みが美味しそうです
素敵なお料理
ありがとうございます。
漬けまぐろ
えのき茸のポン酢和え
素晴らしい献立
丁寧な作り方ありがとうございます。
by ryujis 杉村 龍児さん2016/09/29 UP
お返事:ryuji_s11さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日も励みになります。
旬のかぼちゃでそぼろ煮を作りました。
ひき肉は鶏むね肉を使ったのでさっぱりした味わいです。
甘くてホクホクしたかぼちゃにひき肉のうま味かしみたお出汁がからんだ優しい味です。
これからますますかぼちゃの甘みが引き立つ季節になりましたね。
主菜のまぐろの漬け、もう一品の副菜のえのきのポン酢和えもおすすめです。
機会があれば、一度召し上がってみて下さいね。
すっきりしない天候が続いています。
体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
対象の記事:かぼちゃの鶏そぼろ煮<ほっくり♪>
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます
秋鮭のバジルレモンバターソース
素敵なハーブの料理
美味しそう
鶏皮のおろし塩昆布
アスパラとにんじんのサラダ
素晴らしい献立
お料理
丁寧な作り方ありがとうございます。
by ryujis 杉村 龍児さん2016/09/28 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日もおおきにです。
旬の秋鮭をムニエルでいただきました。
ソースはレモンバターにドライバジルを加えた風味豊かなソースです。
さわやかなバジルとレモン汁の香りにバターのコクが加わり、淡白な秋鮭にぴったりでした。
ハーブのきいた秋鮭のムニエル、おすすめです。
副菜の二品もさっぱりした中にうま味を感じさせてくれます。
機会があれば、ぜひぜひ召し上がってみて下さいね。
今日も体調に気をつけて良い一日をお過ごし下さい。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
対象の記事:秋鮭のバジルレモンバターソース<旬の味わい>
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます
鶏もも肉と焼き豆腐の煮物<
柿と大根の酢の物
ゆでキャベツのしらすのせ
素敵なお料理
ヘルシーでオシャレな献立
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
by ryujis 杉村 龍児さん2016/09/27 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日も感謝です。
秋らしくなってくると煮物が美味しいですよ。
今回は鶏もも肉と焼き豆腐などを和風の味付けでいただきました。
うま味のしみた豆腐、玉ねぎ、青ねぎが絶妙です。
旬を迎えた柿も酢の物やサラダでいただくと美味しいです。
甘みのあるキャベツとしらすも相性の良い組み合わせでした。
機会があれば、ぜひぜひ召し上がってみて下さいね。
今日も良い一日をお過ごし下さい。
こちらこそ、いつもありがとうございます。
対象の記事:鶏もも肉と焼き豆腐の煮物<ホッと和みます>
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます
サンマの黒胡椒ねぎ塩ダレ
「トマトとブロッコリーの黒胡椒ねぎ塩ダ
白菜ときゅうりの明太子和え
素敵なお料理
秋の献立
丁寧な作り方ありがとうございます。
美味しそうです
by ryujis 杉村 龍児さん2016/09/26 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日も励みになります。
旬のサンマの塩焼きに黒胡椒ねぎ塩ダレをのせていただきました。
ねぎの甘み、鶏がらスープのうま味とコク、胡麻油の風味がきいたタレでさっぱりといただけます。
いつもの塩焼きがワンランクアップする味わいがおすすめです。
機会があれぱぜひ試してみて下さい。
黒胡椒ねぎ塩ダレでいただくサラダ、白菜の明太子和えもおすすめです。
新たな週の始まりですね。
今週もよろしくお願いいたします。
対象の記事:サンマの黒胡椒ねぎ塩ダレ<コク旨っ♪>
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます
豚肩ロースのオールスパイスレモン照り焼き
アスパラとペンネのサラダ<柚子胡椒ドレッシング>
春雨と豆腐のキムチスープ<ほど良い辛み>
素晴らしいお料理
丁寧な作り方ありがとうございます。
今日も素敵なお料理
に感謝です
by ryujis 杉村 龍児さん2016/09/25 UP
お返事:ryuji_s1さん、おはようございます。
コメント、ありがとうございました。
今日も感謝しております。
うま味のしっかりした豚肩ロースのソテーほ作りました。
ソースは照り焼き+レモン汁+オールスパイスです。
甘辛+ほど良い酸味+風味抜群のオールスパイスがお肉の美味しさを引き立てます。
機会があれば、ぜひ一度試してみて下さいね。
副菜のサラダ、春雨のキムチスープもおすすめです。
今日も体調に気をつけて、穏やかな一日をお過ごし下さい。
こちらこそ、いつも本当にありがとうございます♪
対象の記事:豚肩ロースのオールスパイスレモン照り焼き
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます
エビチリたまご<ふんわり卵もプラス♪>
素敵なエビチリ料理
たまごがうれしいです
しらすのおろし添え
ブロッコリーと竹輪のナムル<鶏がらスープで味付け>
素敵な献立
お料理美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
by ryujis 杉村 龍児さん2016/09/23 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日もおおきにです。
いつものエビチリにふんわりした炒り卵を加えました。
豆板醤の辛みを卵がマイルドな味わいに変えてくれます。
プリプリしたエビの味わいがたまりません~♪
ご飯にぴったりの一品、おすすめです。
副菜の二品はさっぱりした味で、エビチリを引き立ててくれます。
機会があればぜひ一度エビチリたまごを召し上がって下さいね。
今日も良い一日をお過ごし下さい。
こちらこそ、いつも感謝しております。
対象の記事:エビチリたまご<ふんわり卵もプラス♪>
ryujis 杉村 龍児さん
yu♪さん
おはようございます
おさかなソーセージのチーズ焼き
魚のソーセージで
素晴らしいレシピですね
ネギが美味しそうです
ちょっとレトロな洋食屋さん風の「スパゲティサラダ
素晴らしいドレッシングでグレードアップですね
カレイの唐揚げ<マジョラム風味
カレイ マジョラム風味
素晴らしいハーブ料理ですね
丁寧な作り方ありがとうございます。
by ryujis 杉村 龍児さん2016/09/22 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日も励みになります。
魚ソーセージ、ねぎ、ピーマンを炒めてチーズ焼きでいただきました。
ヘルシーでカルシウムなども摂れて元気も出る一品です。
簡単に出来るのもうれしいですよね。
スパゲティサラダ、カレイの唐揚げもおすすめです。
今回のカレイの唐揚げにはマジョラムをふりました。
香りも楽しめて美味しかったです。
すっきりしない天候です。
体調にはくれぐれもお気をつけ下さいね。
本日もありがとうございました。
対象の記事:おさかなソーセージのチーズ焼き<カンタン♪節約>
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます
サバのみりん干しで竜田揚げ
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
「ゆでキャベツの香味サラダ
豚こまと白菜のオイスターソース炒め
素敵なお料理
献立
楽しい食卓になりますね
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
by ryujis 杉村 龍児さん2016/09/21 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日も感謝しております。
サバのみりん干しを竜田揚げでいただきました。
下味がついているので調理は簡単です。
みりん干しは甘みがしっかりしているので、今回は香り七味を加えて辛みを加えてみました。
ほど良い辛みがみりん干しの甘みを引き立てて美味しい竜田揚げが出来上がりました。
機会があれぱ一度味わってみて下さいね。
副菜の二品もおすすめです~。
台風の被害はございませんでしたか。
今日も良い一日になりますように~。
対象の記事:サバのみりん干しで竜田揚げ<香り七味をプラス>
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます

豚こまとニラのうまコク炒め
トマトとカブ(蕪)のサラダ
素敵なお料理
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
by ryujis 杉村 龍児さん2016/09/20 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんにちは~。
二つ目のコメント、ありがとうございました。
豚こま、ニラ、舞茸を使った炒め物を作りました。
秋らしく、もやしに代えて舞茸です。
鶏がらスープとオイスターソースのうま味とコクがきいてご飯にぴったりの一品です。
機会があればぜひ召し上がってみて下さいね。
こちらこそ、いつも本当にありがとうございます。
対象の記事:豚こまとニラのうまコク炒め<食欲モリモリ>
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます
竹輪と青ねぎのさっと煮
美味しそうです
あっさりとしたお料理
素敵です
丁寧な作り方ありがとうございます。
by ryujis 杉村 龍児さん2016/09/20 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんにちは~。
コメント、ありがとうございました。
今日もおおきにです~。
身近な食材の竹輪と青ねぎの煮物、あっさりした味わいがおすすめです。
甘みのある青ねぎは煮物にすると美味しいですよね。
台風が接近しています。
雨、風にはくれぐれも気をつけて下さい。
今日も良い一日をゆっくりお過ごし下さいね。
今後ともよろしくお願いします。
対象の記事:竹輪と青ねぎのさっと煮<優しい味わい>
ryujis 杉村 龍児さん
syu♪さん
おはようございます
たこまき<フライパンで作るたこ焼き>
竹輪とエリンギの炒め物
アジの干物ときゅうりの麺つゆしょうが和え
楽しいお料理オシャレで素敵ですね
美味しそうです
丁寧な作り方ありがとうございます。
by ryujis 杉村 龍児さん2016/09/19 UP
お返事:ryuji_s1さん、おはようございます。
コメント、ありがとうございました。
今日も感謝です~。
たこ(蛸)さえあれば簡単にフライパンでたこ焼きが出来る「たこまき」を作りました。
キャベツと青ねぎを加えてアレンジしたので、本格的なたこ焼き風の味わいです。
やはりソースもんは美味しいですよね♪
楽しい一品が出来上がりました~。
副菜の二品もおすすめです。
特にアジの干物の和え物はさっぱりして美味しかったです。
台風が近づいてきましたね。
くれぐれもお気をつけ下さい。
今週もよろしくお願いします~。
対象の記事:たこまき<フライパンで作るたこ焼き>

↑syu♪さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(30/91) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP