ルッセカットさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(11/14) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

ルッセカットさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

11/14(全271件)

こだまゆきこさん
こんにちは。
ラベンダー畑がきれいですね。
木の下でのランチも気持よさそう。
温室のようなカフェは自然の中のオシャレなスペースに思いました。
紅茶も色んな種類があって親切ですね。
オープンサンドも美味しそうです。
by こだまゆきこさん2012/11/03 UP
お返事:pastis009さん、このカフェは手の込んだ作りではないですが、そこが何だか良いなと感じました。
空間には手間ひまかけていませんが、食べものにはしっかり手間ひまかけています、という感じがしました。
見習うことが多いカフェでした!
対象の記事:Rosendals trädgårds kaféのハムとクリームチーズのオープンサンド/ ユール・ゴーデン
Samansaさん
素敵なところですね。
ラベンダーが満開で
本当にいい時期に訪問されたのですね。
サンドイッチもおいしそう。
こんな素敵なところで美味しいサンドイッチと一緒にゆっくりと時間を過ごす。
そういうことがスウェーデンの方は上手そうですね
by Samansaさん2012/11/02 UP
お返事:Samansaさん、本当ですね。
美味しいものを食べながら、気持ち良い場所で気の合う仲間でおしゃべり、良い生活ですよね。
スウェーデンの人々はそんなことを普段からしていると思います。
対象の記事:Rosendals trädgårds kaféのハムとクリームチーズのオープンサンド/ ユール・ゴーデン
ぴよさん
ルッセカットさん、おはようございます。
カリッ♪とクリスピーなバケットに、
ディルの風味を寄せた海老をトッピング!!
とても、とびこ&ディルがお洒落で、おいしそう♪♪♪。
トースト・スカーゲンの名前の由来は、
漁港名から来ているのですね。
by ぴよさん2012/11/02 UP
お返事:ぴよさん、こんにちは!
ぷりぷりのエビって美味しいですよね。ディルとマヨネーズで和えると本当に美味しいです!
ここでは食パンですが、ライ麦パンにすると、味に深みが出てこちらも美味しいです。
対象の記事:Toast Skagen/ トースト・スカーゲン
ぴよさん
ルッセカットさん、こんばんは。
厚みのあるスコーン風の焼き菓子の
パールシュガーのトッピングが、
かわいい♪…と、思いました。
アーモンドには、いろんな種類があるのですね。
ビターアーモンドの風味に、もう1つ♪、
もう1つ♪とENDなく摘んでしまいそうです。
とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/10/31 UP
お返事:ぴよさん、こんにちは!
アーモンドの入ったお菓子って風味が良くて、どんどん食べてしまいます(笑)
アーモンドの魔力ですね(笑)
対象の記事:Mandelkubbar/ アーモンドのスコーン風菓子パン 「マンデルクッバル」
ぴよさん
ルッセカットさん、こんばんは。
カフェの赤い屋根、アイスクリーム屋さんの看板、
自然食材のパン屋さんの看板、本屋さんのディスプレイ…とても、
かわいい♪と、思いました。
ディンケルパン!
全粒のキャラメル色に、芳ばしさが伝わってきました。
クリームチーズを塗って、食べたいです。
by ぴよさん2012/10/30 UP
お返事:ぴよさん、確かに看板素敵ですよね!
全粒粉のパンとクリームチーズ、良いですね。
お腹空いてきました。
今夜ごはん食べたばかりなのに(笑)
対象の記事:オーガニックのパン屋さんSattvaのディンケル全粒粉のパン/ ガムラスタン
MIKICOさん
ルッセカットさん☆おはようございます(*^^*)
いつも美味しそうなお料理でステキです。
日本では見かけないようなお菓子たち。
素材の味を存分に生かしていて、本当に美味しそう。。。
今度絶対に作ってみますね♪
by MIKICOさん2012/10/30 UP
お返事:MIKICOさん、嬉しいお言葉ありがとうございます!
シンプルな材料なのでそれぞれの味が生きますよね!
対象の記事:Havreflarn/ スウェーデンのオーツ麦の焼き菓子 「ハーブルフロン」
mido*さん
ルッカセットさん
おはようございます(^^)
とっても本格的なパン!フォカッチャ大好きなんです♪
お店の雰囲気なんかも日本とは違うんでしょうか(^^)?
私は外国はパリのパンやさんしか言ったことがありませんが、お店もすごく素敵で感動しました☆
今日も応援ポチ(^^)/
by mido*さん2012/10/29 UP
お返事:mido*さん、こんにちは!
お店の雰囲気は、レジカウンターで対面式で、これ下さいとお願いすれば、お店の店員さんがとってくれます。
店内は天井が高くて美味しそうできれいなパンがたくさんあって、幸せ空間でしたよ(笑)
パリのパン屋さん素敵ですね!
対象の記事:RIDDARBAGERIETのライ麦のパン/ エステルマルム地区
こだまゆきこさん
こんにちは。
ショッピングモールの建物もほんとオシャレですね。
古い建物なのでしょうか?
Rag arnold、ルッセカットさんが格別に美味しいというパンが気になります。
あぁ。スウェーデンまでパンを食べに行きたいな。
by こだまゆきこさん2012/10/29 UP
お返事:pastis009さん、こんにちは!
1980年代に建てられたみたいで、そんなに古くはないみたいですよ。でも有名な建築家による設計のようです。
何だか、繊細な装飾はあるけれど、全体的にシンプルという感じで素敵ですよね。いつ見てもほれぼれしてしまいます(笑)
私もまた、このパンが食べたいです。
対象の記事:RIDDARBAGERIETのライ麦のパン/ エステルマルム地区
ぴよさん
ルッセカットさん、こんばんは。
ポスターやカレンダーのような
街角の景色、すごくキレイですね。
パン屋さんのライ麦風味のパンが、
とても、おいしそう♪♪♪。
ライ麦、シードトッピング、イタリア風など、
お食事パンが充実していて、いいですね♪。
そのままを、食べたくなりました。

p。s。
アイントプフは、ありあわせの野菜を一口サイズに切って、
ベーコンやソーセージ×セロリのブイヨンスープのベースに、
どんどん加えて煮るだけなので、
ポトフよりも気軽に作れるので、秋冬のお気に入りスープの1つになっています。
by ぴよさん2012/10/28 UP
お返事:ぴよさん、こんにちは。
アイントプフの説明をありがとうございます!
不思議な名前。
ポトフに似ているのですね。
そういえば何となく名前もトプフとポトフで似ているかも(笑)
対象の記事:RIDDARBAGERIETのライ麦のパン/ エステルマルム地区
ぴよさん
ルッセカットさん、こんばんは。
シナモンステックの香り高い
ミルクがゆ♪…いただくときに、お砂糖を
少し振るのですね。
冷え込む朝に、からだの芯から温めて
ミルク&バターで栄養満点のリゾット。
これからの季節に、ピッタリですね。
とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/10/27 UP
お返事:ぴよさん、このレシピへのコメント、とっても嬉しいです!
朝晩、寒くなってきましたよね。
このお米のシナモンミルク煮はクリスマス時期に食べられるものなのですが、私は早くも食べたくなってきました(笑)
対象の記事:Risgrynsgröt/ お米のシナモンミルク煮
PICOさん
ルッセカットさん、先ほど別の記事にこめんとしたんですけど、
うまく反映されなかったので、もう一度こちらに同じ文章で書いてみます。

「ルッセカットさんのレシピは新発見ばかりで、
いつも楽しみにしています!
やっぱり国によってさまざまなお料理があるんですね。
ハーブルフロンも、マザリーネルもおいしそうです(*´∀`)ノ」

今度は大丈夫かなぁ・・・。

by PICOさん2012/10/27 UP
お返事:PICOさん、届いています!
コメントありがとうございます。
私はパソコンに不慣れでよく分からないのですが、度々、コメントが送信できないとおっしゃる方がいらっしゃいます。
私のレシピを楽しみにして頂いているとのこと、嬉しいです。
ありがとうございます!
対象の記事:Mazariner/ アーモンドペーストのミニタルト 「マザリーネル」
PICOさん
ルッセカットさん、先ほどはどうもでした♪
ルッセカットさんのレシピは新発見ばかりで、
いつも楽しみにしています!
やっぱり国によってさまざまなお料理があるんですね。
ハーブルフロンも、マザリーネルもおいしそうです(*´∀`)ノ

by PICOさん2012/10/27 UP
対象の記事:Havreflarn/ スウェーデンのオーツ麦の焼き菓子 「ハーブルフロン」
超姉さん
おはよう^^
コメントありがとう♪

応援<m(__)m>
by 超姉さん2012/10/26 UP
対象の記事:Havreflarn/ スウェーデンのオーツ麦の焼き菓子 「ハーブルフロン」
きなこさん
ルッセカットさん、いつも有難うございます(^-^)
オーツ麦で体にも優しい焼き菓子ですね♪
チャレンジできるかもp(^_^)q
by きなこさん2012/10/25 UP
お返事:きなこさん、こんにちは!
どんどん混ぜていくだけなので、簡単です。
でも、最初に作ったときは1個分の生地の量を多くしてしまったので、それぞれがくっついてしまって、失敗しました(笑)
それでも、味は変わらないので、美味しかったのですが、見た目が全然可愛くない仕上がりでした(笑)
対象の記事:Havreflarn/ スウェーデンのオーツ麦の焼き菓子 「ハーブルフロン」
ぴよさん
ルッセカットさん、こんにちは。
バター&オーツ麦の風味が、
とても、おいしそう♪♪♪。
おいしそうな焼き菓子にの写真を観て、
『ミルクティー♪』が欲しくなりました。
by ぴよさん2012/10/25 UP
お返事:ぴよさん、こんにちは!
確かに。あまーいので、ストレートの紅茶やコーヒー等と一緒に食べるのが良いと思います!
対象の記事:Havreflarn/ スウェーデンのオーツ麦の焼き菓子 「ハーブルフロン」
超姉さん
こんにちわ^^

コメントありがとう^^

おいしそう~

月末モード><応援だけで<m(__)m>
by 超姉さん2012/10/25 UP
お返事:超姉さん、応援コメントありがとうございます!嬉しいです!
対象の記事:Havreflarn/ スウェーデンのオーツ麦の焼き菓子 「ハーブルフロン」
ゆきパンさん
私の住んでる安曇野では、ご近所のスーパーの地場野菜コーナーでも初夏に出てくるんですよ。田舎ですからねぇ~(笑)
コトコト煮てると突然きれいなピンク色になってかわいいんですょ。
by ゆきパンさん2012/10/25 UP
お返事:ゆきパンさん、こんにちは!
ルバーブが近くのスーパーで手に入るなんて、良い環境ですね!
羨ましいです。
新鮮で美味しいルバーブが旬になったらどこのスーパでも買えるようになると良いのになと思います。
対象の記事:ルバーブのパン/ セーデルマルム地区
超姉さん
おはよう^^

優しいコメントありがとう♪

またまた美味しそう^^

今からヘアーカラーとネイルのお直し行ってきます^^

by 超姉さん2012/10/24 UP
お返事:超姉さん、ネイルや美容院など、優雅な生活ですね!
羨ましいです。
私は月-金でラッシュの電車に揺られています。。。
対象の記事:ルバーブのパン/ セーデルマルム地区
ゆきパンさん
こんばんは!
わたしルバーブのジャム大好きです♪
うちでも毎年初夏の頃に作っています。
フィリングにすると爽やかで美味しそうですね。
ルッセカットさんの素敵なブログ、お気に入りにさせてくださいね。。。というか、お気に入りにしたつもりがなってなかったようです(泣)これからも楽しみにしています~
by ゆきパンさん2012/10/23 UP
お返事:ゆきパンさん、こんにちは!
ルバーブって簡単に手に入りますか?
私は近所のスーパーなどで見かけたことがありません。。。
お気に入り登録ありがとうございます!嬉しいです。
対象の記事:ルバーブのパン/ セーデルマルム地区
こだまゆきこさん
こんにちは!
ルッセカットさんのフィーカ、楽しそうで、読んでいると私もウキウキします。
天井が高くて広いカフェ、ゆったりしてオシャレで素敵ですね。
こういう場所でフィーカできるっていいな。
日本にもできないかな。

by こだまゆきこさん2012/10/23 UP
お返事:pastis009さん、こんにちは!
写真を見ながら思い出すと、今すぐにでも行きたくなってしまいます。
広々としていて居るだけで心地よい空間でした。
日本にもどこかにありそうな気がします。
でも、空気とか、何となく独特のものが北欧にはある気がします。
対象の記事:ルバーブのパン/ セーデルマルム地区
もっと見る>>みんなの投稿コーナー
梅雨時期に大活躍♪さっぱりお酢レシピ
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑ルッセカットさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(11/14) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP