ルッセカットさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(9/14) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ルッセカットさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

9/14(全271件)

きなこさん
美味しそう〜♪───O(≧∇≦)O────♪
ハード系のパンを見ると、つい買い込んでしまうくらい、ハード系パン好きです(^o^)
この写真、たまりません(≧∇≦)
by きなこさん2012/12/04 UP
お返事:きなこさん、こんばんは。
ハード系のパン好き仲間ですね!
嬉しいです☆
対象の記事:RIDDARBAGERIET のパンでランチ/ ストックホルム
misyaさん
ルッセカットちゃん~おはようございます♪
いきなり”ちゃん”と・・・お許し下さいませ^^
シンプルな店構えがパン作りに専念されて・・・このくだりになるほどと
ひとり唸っておりました(笑)
それにしても凄い数ですね^^
いろんな種類のパンが所狭しと・・・テンション上がります♪
パン屋さんって好きなんですよね~。
素敵なパン屋さん・・有難う♪
by misyaさん2012/12/03 UP
お返事:misyaさん、こんばんは。
”ちゃん”付けって親しみを感じます。嬉しいです!
私もパン屋さん好きです。
たくさんの種類のパンに取り囲まれると、わくわくしますよね。
対象の記事:職人技のパン屋 RIDDARBAGERIET/ エステルマルム地区
ぴよさん
ルッセカットさん、こんばんは。
いろんな種類のデニッシュに、釘付けです。
バターの匂いと、
カスタードやジャムの甘い匂いの菓子パン!!
制覇したくなりました!おいしそう!
ルッセカットさんがセレクトされたパンには、
木の実などがギッシリ入っているのですね。
by ぴよさん2012/12/02 UP
お返事:ぴよさん、こんばんは!
本当、色々な種類のパンを目の前にするとココロ踊りますよね(笑)
私が選んだパンは、ライ麦の丸粒のままのが入っているパンです。
でも、確かに木の実にも見えますね。
対象の記事:職人技のパン屋 RIDDARBAGERIET/ エステルマルム地区
ryujis 杉村 龍児さん
職人技のパン屋 RIDDARBAGERIET
美味しそうです
素敵なパン屋さん
見ていてもうれしくなります
by ryujis 杉村 龍児さん2012/12/02 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんばんは。
お店にたくさんの種類のパンがあると、ワクワクしますよね!
対象の記事:職人技のパン屋 RIDDARBAGERIET/ エステルマルム地区
とんとっこ (たんこ☆こぶた)さん
オーロラサーモンのオーブン焼き♪
美味しそう(0^-^0)

お刺身で食べれるくらい
良質なスウェーデン産サーモンを
オーブンで焼くなんて
とても贅沢で
間違いなく美味しそうな一品(0^-^0)

サーモン大好きなので
食べたくなっちゃいます。
by とんとっこ (たんこ☆こぶた)さん2012/12/02 UP
お返事:とんとっこ (たんこ☆こぶた)さん、こんにちは。
そうですよね、お刺身用と気付いたときに一瞬戸惑ったのですが、焼きました(笑)
本当に美味しかったですよ☆
対象の記事:オーロラサーモン☆★☆/ Norsk lax
ぴよさん
ルッセカットさん、こんばんは。
ディルの香りを移したサーモンをロースト!!
こんがり焼けていて、とても、おいしそう♪♪♪。
金時人参の登場に、
サプライズ!!を感じました。
和風野菜の金時人参には、タイムが合うのですね。
by ぴよさん2012/12/01 UP
お返事:ぴよさん、おはようございます。
濃くてきれいな色にひかれて金時人参を買ったのですが(そして、地元のお店で安かったので。笑。)、そういえば和野菜ですね。
違和感無く、タイムと相性良かったですよ。
にんじんとタイムって合うと思います☆
対象の記事:サーモンのディル風味「グラブラックス」の軽いオーブン焼きと2種のにんじんのタイム風味ロースト / Snabbgravad lax i ugn
ryujis 杉村 龍児さん
ルッセカットさん
オーロラサーモン

素敵なネーミングですね
これだけでクラットきます
買ってしまいますね
by ryujis 杉村 龍児さん2012/12/01 UP
お返事:ryuji_s1さん、本当ですよね。
ネーミングだけでクラっときますよね(笑)
本当に良い名前を付けたなぁと思います。
対象の記事:オーロラサーモン☆★☆/ Norsk lax
のんちっち♪さん
オーロラサーモン♪
知ってます☆

サーモン嫌いな人でも美味しく食べられるくらい美味しいサーモンと噂の代物ですね♪

美味しそう!!
by のんちっち♪さん2012/12/01 UP
お返事:のんちっち♪さん、やっぱりそんなに美味しいのですね!
サーモン好きとしては、多くの人がサーモン好きになってほしいです(笑)
私はお店に並んでいるのを見て初めて知ったのですが、有名なのですね☆
対象の記事:オーロラサーモン☆★☆/ Norsk lax
ONIKOさん
パンのショーケースの中はどれもおいしそうですね♪
1番下の段の他のパンにまぎれてしまったざりガニパンが
なんともゆるい感じでかわいいです♪
by ONIKOさん2012/11/30 UP
お返事:ONIKOさん、おはようございます!
確かに!このザリガニはパンに埋もれている感じですね(笑)
ショーケース、よく見てみれば結構雑多にパンが置かれていますね(笑)
対象の記事:美味しいパンが評判のパティスリーカフェ Gunnarsons Specialkonditori/ ストックホルム
ryujis 杉村 龍児さん
ルッセカットさん

サーモンのディル風味
美味しそうです

立派なサーモンですね
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/30 UP
お返事:ryuji_s1さん、ぜいたくな厚みのサーモンでした!
もちろん味もとっても美味しかったです!
対象の記事:サーモンのディル風味「グラブラックス」の軽いオーブン焼きと2種のにんじんのタイム風味ロースト / Snabbgravad lax i ugn
ryujis 杉村 龍児さん
ルッセカットさん

パティスリーカフェ

パン
美味しそうです
素敵なお店ですね
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/29 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんばんは!
ショーケースにパンがぎっしり詰まっていますよね。
美味しいパンでした!
対象の記事:美味しいパンが評判のパティスリーカフェ Gunnarsons Specialkonditori/ ストックホルム
きなこさん
最高に美味しそう!!♪───O(≧∇≦)O────♪
ホントは、〈おいしそうボタン〉を何度も押したいんですが(>_<)
by きなこさん2012/11/29 UP
お返事:きなこさん、嬉しいお言葉をありがとうございます!
パン屋さんやお菓子屋さんのショーケースって見ているだけでわくわくしますよね!
対象の記事:美味しいパンが評判のパティスリーカフェ Gunnarsons Specialkonditori/ ストックホルム
きなこさん
ルッセカットさん、いつもお世話になっています^_^
素敵なCafeですね!余分な物が置かれていなくて、シンプルな空間♪
チキンサラダも、スゴく美味しそうです(o^^o)
by きなこさん2012/11/28 UP
お返事:きなこさん、こんばんは!
可愛さとスタイリッシュさがどちらもありますよね。
自分のお家もこんな風になったら良いなと思います。
対象の記事:ストックホルムで一番美味しいチキンサラダ/ カフェ Café Foam にて
ryujis 杉村 龍児さん
ルッセカットさん

一番美味しいチキンサラダ
オシャレなお店ですね
美味しそうです
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/28 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんばんは!
シンプルで素敵なお店ですよね。
チキンサラダは本当に美味しかったです!
対象の記事:ストックホルムで一番美味しいチキンサラダ/ カフェ Café Foam にて
ryujis 杉村 龍児さん
ルッセカットさん

ストックホルムのカフェCafe Belmondoでチキンのオープンサンド

素敵なパン独特ですね
美味しそうです
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/27 UP
お返事:ryuji_s1さん、おはようございます。
北欧でよく見かけるパンです。
美味しいオープンサンドでした!
対象の記事:ストックホルムのカフェCafé Belmondoでチキンのオープンサンド/ ノッルマルム地区
ぴよさん
ルッセカットさん、こんばんは。
黄色いえんどう豆を、初めて出会いました。
コーンみたいにキレイな黄色の
豆さんなのですね。
よそったスープに、
フレッシュタイムが添えられて、ハイセンスを感じました。
マジョラムが参加した黄えんどう豆のスープ、
どんなお味なのだろう…と、思いました。
とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/11/25 UP
お返事:ぴよさん、おはようございます。
そう言って頂けると嬉しいです!
黄えんどう豆の味がしっかりするスープですが、今回は生タイムをたくさん散らしたので、タイムの香りが結構しましたよ。
ブイヨンと玉ねぎを入れているので、味はしっかり付いています。
対象の記事:スウェーデンの黄えんどう豆のスープ/ Ärtsoppa
aukoさん
ルッセカットさん、コメント少しご無沙汰してましたぁ^^;
お豆大好きです!ベジタリアンっていうわけではないのですが、お肉とかあまり得意ではないのでこういうお料理大好きです!
お豆たっぷりで食べごたえも十分ですね!
是非是非レシピお借りして作ってみようと思います。
黄えんどう豆ってこちらでは見かけないのですが、ひよこ豆やそのほかのお豆でも大丈夫ですか??
by aukoさん2012/11/25 UP
お返事:aukoさん、コメントありがとうございます。嬉しいです!
黄えんどう豆が無かったら、ひよこ豆でも良さそうな気もしますが、同じえんどう豆で色違いの青えんどう豆や赤えんどう豆などはいかがでしょう?
どんな味になるのか、私もいつか試してみたいです。
でも、シンプルな材料しか使っていないスープなので、どんな豆でも美味しい気がします!
対象の記事:スウェーデンの黄えんどう豆のスープ/ Ärtsoppa
ryujis 杉村 龍児さん
ルッセカットさん

スウェーデンの黄えんどう豆のスープ
美味しそうです
豆料理 すきなんです

レシピ
うれしいです

有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/25 UP
お返事:ryuji_s1さん、こんにちは!
ryuji_s1さんのレシピにも度々豆が登場しますよね。
体にも良いですし、私も好きです。
対象の記事:スウェーデンの黄えんどう豆のスープ/ Ärtsoppa
ぴよさん
ルッセカットさん、こんばんは。
朗読&トークを聴きながら、
スウェーデン料理&お酒を嗜むひと時、
素敵。。。ですね。
by ぴよさん2012/11/23 UP
お返事:ぴよさん、おはようございます!
雰囲気も良い場所で、ゆっくり出来たひとときでした。
対象の記事:スウェーデン風のフィンガーフード/ 代官山 Anjin (アンジン)にて
とんとっこ (たんこ☆こぶた)さん
スウェーデンのワンプレートお料理♪
すごく美味しそう♪♪
そして、とてもオシャレです(0^-^0)

スウェーデンのお酒 アブソルート ウォッカ(Absolut Vodka)
は初めて聞いたウォッカの種類なのですが
カクテルやお酒が楽しくなるお料理ですね♪

私もスウェーデンに行ってみたくなりました(0^-^0)
by とんとっこ (たんこ☆こぶた)さん2012/11/23 UP
お返事:とんとっこ (たんこ☆こぶた)さん、おはようございます。
実は私はお酒が飲めないので、アルコールをとても少なくしてライム入りのカクテルを作ってもらいました(笑)
フルーティーで美味しかったです。
このウォッカはアルコール度数が40%でした。。。
スウェーデンおすすめです!
私もまた行きたいと思っています。
対象の記事:スウェーデン風のフィンガーフード/ 代官山 Anjin (アンジン)にて

↑ルッセカットさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(9/14) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP