村山料理教室さんの新着ブログ(139/271) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

村山料理教室さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全5,410件中2,761〜2,780件を表示しています。
週明けはお弁当再開
週明けはお弁当再開 2016/04/10 UP! (ID:b15972847)
今週から息子さんの弁当再開と、教室もいそがしくなるので久々に作り置き作り(?)の日曜日。 お弁当と3日分ぐらいの用意です。 手前より、さつま...

続きを読む

ブログへ

来週の春野菜は、新玉ねぎ、新じゃが、春にんじん
来週の春野菜は、新玉ねぎ、新じゃが、春にんじん 2016/04/07 UP! (ID:b15965694)
詳しい献立は、2016年4月の教室の予定をみてください。 -----------------------------------------...

続きを読む

ブログへ

4月第1週の教室、たけのこ尽くしではなく
4月第1週の教室、たけのこ尽くしではなく 2016/04/06 UP! (ID:b15964520)
4月最初の教室は、春春春・・・ まずは、たけのこの茹で方を説明して、冷めた茹でたけのこの皮を剥いていただいてから、土佐煮と若竹汁にしました。...

続きを読む

ブログへ

たけのこ準備中
たけのこ準備中 2016/04/06 UP! (ID:b15962995)
本日のたけのこ茹でています。 三重県桑名産の1.4kgのもの。大須の八百屋浅仲さん(もと中公設)では、京都のもありましたが、お値段が倍!そし...

続きを読む

ブログへ

久しぶりの甘いスコーン
久しぶりの甘いスコーン 2016/04/04 UP! (ID:b15958733)
朝から、息子さんリクエストの甘い、アーモンドとチョコレートのスコーン焼いてます。 数をつくるために、少し小さ目にカットしたので、スタバの1/...

続きを読む

ブログへ

来週は4月だからたけのこ
来週は4月だからたけのこ 2016/04/01 UP! (ID:b15953375)
たけのこは、茹でてさましたところからできるといいなあと思案中です。 ここから、土佐煮と、若竹汁をつくります。 詳しい献立は、2016年4月の...

続きを読む

ブログへ

カラフルな酢豚
カラフルな酢豚 2016/03/31 UP! (ID:b15950530)
4月3週の「糖醋肉(タンツーロー)」を夕食用に作っています。教室の定番中華の品ですが、今回は古い作り方を見直し少しリニューアルしました。そし...

続きを読む

ブログへ

来週の教室、準備中
来週の教室、準備中 2016/03/30 UP! (ID:b15946629)
来週は、たけのこの説明とで時間を取られるので、パンケーキに添えるいちごジャムを煮ています。 長期保存とか考えずに1週間ほどで食べきる用のクイ...

続きを読む

ブログへ

お蕎麦とケーキのお値段を考える
お蕎麦とケーキのお値段を考える 2016/03/29 UP! (ID:b15944904)
先週末は、教室の忙しさと花粉に負けて、ごはんを食べにおでかけしました。 とても焼肉とか、中華とかの気分でなくて、お蕎麦+ケーキのコースへ(?...

続きを読む

ブログへ

2016年4月の教室の予定、花粉よ終わって~
2016年4月の教室の予定、花粉よ終わって~ 2016/03/27 UP! (ID:b15940780)
3月5週目なので春休みを満喫といいたいところですが、花粉は吹き荒れています~、私はスギ花粉だけなのでもうちょっとの我慢のハズ! 4月は、野菜...

続きを読む

ブログへ

来週は春休みいただきます
来週は春休みいただきます 2016/03/25 UP! (ID:b15936581)
明日土曜日の教室で3月はおしまい、1週間して4月教室は4月5日よりはじめます。4月の予定は来週はじめまでにUPするので、ぜひ見てくださいね。...

続きを読む

ブログへ

今週は揚げすしに集中する!
今週は揚げすしに集中する! 2016/03/23 UP! (ID:b15931334)
今週は、揚げすしを作る!となると、すしめし作って、お揚げ炊かないといけません、そして重要なのはひと肌まで冷ますこと→時間が必要です。 なので...

続きを読む

ブログへ

いちごジャムはトーストで。
いちごジャムはトーストで。 2016/03/22 UP! (ID:b15929077)
今年最初のいちごジャム、最初なのでグラニュー糖でつくったら、色のきれいなこと! 2パックでコーヒー瓶1本、原価を考えるとお安いのか、お高いの...

続きを読む

ブログへ

日曜ランチはチリコンカンです。
日曜ランチはチリコンカンです。 2016/03/21 UP! (ID:b15927484)
日曜のランチは、いとこなど人数があったので、久々チリコンカン。昔々(?)カウボーイが放牧中に、干し肉と干し豆で作ったのが最初とか、ギドニービ...

続きを読む

ブログへ

ドライマンゴーで作るチーズケーキ
ドライマンゴーで作るチーズケーキ 2016/03/19 UP! (ID:b15922929)
来週は、まずドライマンゴーヨーグルトを作る必要があります! 2012年にはまっていたマンゴーヨーグルト、そのときほどではありませんが、今もと...

続きを読む

ブログへ

来週のあげすしは、東海仕様、私的に初!
来週のあげすしは、東海仕様、私的に初! 2016/03/16 UP! (ID:b15917373)
いままでのあげすしは、関西の三角でしたが、今回は長い俵の形にします。みんながこの形の揚げを購入しやすそうなので。桜とわさびの2種です。 詳し...

続きを読む

ブログへ

3月第2週の教室、生鮭は大きく!
3月第2週の教室、生鮭は大きく! 2016/03/15 UP! (ID:b15915063)
先の記事で暖かくといったのに、朝は冷たい~ のなかで、魚屋さんに本日の生鮭をとりに行きます。魚屋さん曰く身の大きさが揃えらないと、そりゃそう...

続きを読む

ブログへ

そろそろ生野菜の季節へ
そろそろ生野菜の季節へ 2016/03/15 UP! (ID:b15914053)
今日から暖かくなるらしい3月です。 水に放してシャキっとさせる野菜。これからは生でサラダ、あえもの、エスニックな巻物など作ろうと思う品が変わ...

続きを読む

ブログへ

桜シフォンケーキ量産、ホワイトデイ用
桜シフォンケーキ量産、ホワイトデイ用 2016/03/13 UP! (ID:b15910051)
明日のホワイトデイのプレゼントを作りました。今年は桜のシフォンケーキ。 先日UPした1こずつのシフォンはやっぱりシフォンらしく焼けないので、...

続きを読む

ブログへ

土曜日の大須は大賑わい
土曜日の大須は大賑わい 2016/03/12 UP! (ID:b15908863)
土曜日の教室終わって、掃除して、大須へ散歩。ニューオープンの靴やへいったんだけどこれといったもの会えず。 行く道すがら、ラペッシュは満席、チ...

続きを読む

ブログへ

↑村山料理教室さんの新着ブログ(139/271) | レシピブログTOP