豆腐とワカメの中華風スープ
料理紹介
お菓子作りで余った卵白を使った中華風のとろみスープです。
材料
- 豆腐 150g
- 戻しワカメ ひとつかみ
- 卵白 2個分
- 鶏ガラスープ 300cc
- 酒 大さじ1
- 白だし 大さじ1
- 塩 少々
- 片栗粉 小匙2
- 水 大さじ2
- 青葱 適量
- ゴマ油 少々
- ブラックペッパー 少々
作り方
- 1.
鶏ガラスープを煮立て、食べやす切った豆腐を加えて煮ます。
- 2.
酒、白だし、塩で調味し、戻しワカメを加えて火を止め、水溶き片栗粉を加えます。
- 3.
とろみがついたら、解きほぐした卵白を加えて火を止めます。
- 4.
器に流し入れて、ゴマ油、ブラックペッパー、青葱の小口切り、すりごまを振ります。
ワンポイントアドバイス
使い切れなかった卵白は冷凍保存しておくと便利です。
記事のURL:
- (ID: r1472474)
- 2020/07/27 UP!