【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
赤紫蘇はたっぷりの水の中でふり洗いし、水けをきります。 茎から葉っぱをむしっておきます。
鍋に分量の水を沸騰させ、1の紫蘇を入れて、再沸騰してから3分煮ます。
赤紫蘇を取り出し、エキスをしっかり絞り出します。 液体に砂糖を入れて煮溶かし、レモン汁を加えます。
粗熱が取れたら保存瓶にうつし、冷蔵庫か冷凍で保存します。
砂糖を少な目にしているので、保存は冷蔵庫で一月ほどだと思います。多ければペットボトルに入れて冷凍がおすすめです。飲むときに好みではちみつなどを足してもいいです。
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
そういえば❤と、鶏むね肉を手開きで!?洗い物ほとんどなしワンパンやみつき油淋鶏❤
おいしそう5件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
【レシピ】ワンパンでお店の味♬ベーコンのトマトクリームパスタ♬
おいしそう14件
【レシピ】パリッととろーり♬海老とチーズの三角春巻き♬
おいしそう1件
↑甘さ控えめ紫蘇ジュース | レシピブログTOP