甘さ控えめ紫蘇ジュースby 清水えりさん

【料理紹介】

夏ばて予防にぴったりの赤紫蘇ジュース。
クエン酸の代わりにレモン汁でさわやかにしました。
甘さ控えめです。お水や炭酸水で4~5倍に薄めてどうぞ!

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
赤紫蘇 正味200g
1000㏄
甜菜糖又はキビ砂糖 100g
レモン汁(瓶) 200㏄

【作り方】

  1. 赤紫蘇はたっぷりの水の中でふり洗いし、水けをきります。
    茎から葉っぱをむしっておきます。
  2. 鍋に分量の水を沸騰させ、1の紫蘇を入れて、再沸騰してから3分煮ます。
  3. 赤紫蘇を取り出し、エキスをしっかり絞り出します。
    液体に砂糖を入れて煮溶かし、レモン汁を加えます。
  4. 粗熱が取れたら保存瓶にうつし、冷蔵庫か冷凍で保存します。

【ワンポイントアドバイス】

砂糖を少な目にしているので、保存は冷蔵庫で一月ほどだと思います。多ければペットボトルに入れて冷凍がおすすめです。飲むときに好みではちみつなどを足してもいいです。