ゆきぽんさんの新着レシピ-ブログ記事(14/18) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

ゆきぽんさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着レシピ

全351件中261〜280件を表示しています。

春の山菜レシピ | 葉わさび(花わさび)の醤油漬けとしいたけのバターソテー

春の山菜レシピ | 葉わさび(花わさび)の醤油漬けとしいたけのバターソテー 2022/03/28 UP! (ID:b19301134)

レシピ ブログへ

生のわさび(山葵)は、鼻にぬけるような爽やかな辛みの山菜です。葉わさび(花わさび)は早春に花をさかせ、茎や葉や花にも辛みがあります。 葉わさ...

人数:2人分 調理時間:15~30分

続きを読む

春の山菜レシピ | こごみぜんまいのおひたしの作り方 | こごみとゆばのお吸い物

春の山菜レシピ | こごみぜんまいのおひたしの作り方 | こごみとゆばのお吸い物 2022/03/26 UP! (ID:b19298796)

レシピ ブログへ

こごみぜんまいは、苦みやえぐみもほとんどなく、とても食べやすい山菜です。アク抜きの必要なく、ゆでるだけで手軽に食べられます。 また、こごみぜ...

人数:2人分 調理時間:15~30分

続きを読む

ブロッコリーの美味しい食べ方 | ブロッコリーとベーコンのペペロンチーノ

ブロッコリーの美味しい食べ方 | ブロッコリーとベーコンのペペロンチーノ 2022/03/24 UP! (ID:b19296848)

レシピ ブログへ

ブロッコリーは、部分によってさまざまな食感が楽しめます。花蕾(からい)の部分ばふわふわで、ソースやだしが染みやすくてジューシー。茎の部分はコ...

人数:3人分 調理時間:5~15分

続きを読む

ピーナッツバターの作り方 | 小松菜のピーナッツ和えとマッシュルームのレモンマリネ

ピーナッツバターの作り方 | 小松菜のピーナッツ和えとマッシュルームのレモンマリネ 2022/03/22 UP! (ID:b19294714)

レシピ ブログへ

ピーナッツバターは、ピーナッツと塩と砂糖があれば、簡単におうちで作れます。 自家製のピーナッツバターで作る小松菜のピーナッツ和えは絶品です。...

人数:4人分 調理時間:5~15分

続きを読む

絶品!やわらか砂肝コンフィの作り方 | 新たまねぎのゆずポン酢しょうゆ

絶品!やわらか砂肝コンフィの作り方 | 新たまねぎのゆずポン酢しょうゆ 2022/03/20 UP! (ID:b19292721)

レシピ ブログへ

砂肝のコンフィは、65℃~80℃以内の温度で長時間加熱すると、やわらかに仕上がります。膜をはがしたりする下処理も必要なく、そのまま煮込みます...

人数:3人分 調理時間:1時間以上

続きを読む

ホタルイカのセビーチェ(中南米風マリネ) | ワインに合うおつまみレシピ

ホタルイカのセビーチェ(中南米風マリネ) | ワインに合うおつまみレシピ 2022/03/18 UP! (ID:b19290713)

レシピ ブログへ

セビチェ(セビーチェ)は、中南米ペルーの名物料理で、新鮮な魚介と野菜を合わせたマリネです。レモンやライム、ハーブを効かせて爽やかに仕上げるの...

人数:2人分 調理時間:15~30分

続きを読む

グリルしいたけと焼きパプリカのマリネサラダの作り方 | ワインに合うおつまみ

グリルしいたけと焼きパプリカのマリネサラダの作り方 | ワインに合うおつまみ 2022/03/16 UP! (ID:b19288688)

レシピ ブログへ

パプリカは、表面の皮を焦がすまで焼いてしばらく蒸らして水につけるとするっと皮がむけます。 生のパプリカは、シャキシャキとした食感ですが、焼く...

人数:2人分 調理時間:5~15分

続きを読む

簡単おしゃれな前菜レシピ | いくらとサーモンと牡蠣のオードブル

簡単おしゃれな前菜レシピ | いくらとサーモンと牡蠣のオードブル 2022/03/14 UP! (ID:b19286616)

レシピ ブログへ

日本水産(ニッスイ)さまの『OCEAN RUBY(いくら)』の特徴やこだわりの製法なども紹介します。 \おすすめのクラフトビール「オトモニ」...

人数:2人分 調理時間:15~30分

続きを読む

サーモンの昆布締めと新玉ねぎとセロリのマリネレシピ | ワインに合うおつまみ

サーモンの昆布締めと新玉ねぎとセロリのマリネレシピ | ワインに合うおつまみ 2022/03/12 UP! (ID:b19284560)

レシピ ブログへ

サーモンを昆布でしめると、身がしっかりしてうま味が凝縮され、とろける味わいになります。サーモンの昆布締めの作り方も紹介します。 辛みの少ない...

人数:3人分 調理時間:5~15分

続きを読む

かぶとゆずのはちみつマリネのレシピ | かぶの甘みひきたつ昆布茶と白ごま油

かぶとゆずのはちみつマリネのレシピ | かぶの甘みひきたつ昆布茶と白ごま油 2022/03/10 UP! (ID:b19282448)

レシピ ブログへ

昆布茶と白ごま油でつくる、かぶのゆずのはちみつマリネのレシピを紹介します。 かぶの旬は年2回あり、3月から5月は「春もの」で、肉質がやわらか...

人数:5人以上分 調理時間:5~15分

続きを読む

春の山菜料理レシピ | ホタルイカとうどの辛子酢みそ和え | 日本酒に合うおつまみ

春の山菜料理レシピ | ホタルイカとうどの辛子酢みそ和え | 日本酒に合うおつまみ 2022/03/08 UP! (ID:b19280217)

レシピ ブログへ

ホタルイカの漁の解禁は3月頃、うどの旬も3月頃で、春を告げる海の幸・山の幸。 ホタルイカとうどに出会うと、今年もまた春が来たなと温かい気持ち...

人数:4人分 調理時間:15~30分

続きを読む

春の炊き込みごはんレシピ | 旨みたっぷりホタルイカの土鍋ごはん | 日本酒に合うおつまみ

春の炊き込みごはんレシピ | 旨みたっぷりホタルイカの土鍋ごはん | 日本酒に合うおつまみ 2022/03/06 UP! (ID:b19277978)

レシピ ブログへ

ホタルイカは3月ころから漁が解禁となる、春を告げる5cmほどの小ぶりのイカです。 ホタルイカは身が小さく、鮮度が落ちやすいため、ホタルイカの...

人数:4人分 調理時間:15~30分

続きを読む

春の山菜料理レシピ2品 | うどのゆず酢みそ和え | うどの皮と穂先のきんぴら

春の山菜料理レシピ2品 | うどのゆず酢みそ和え | うどの皮と穂先のきんぴら 2022/03/04 UP! (ID:b19275816)

レシピ ブログへ

うどは3月頃が旬の山菜です。うどは、山菜の中でもアクが少なく、爽やかな香りとシャキシャキとした食感が楽しめるのが特徴です。 うどは、光にあた...

人数:2人分 調理時間:15~30分

続きを読む

春のおしるこレシピ | 桜あんといちごの糀甘酒汁粉の作り方

春のおしるこレシピ | 桜あんといちごの糀甘酒汁粉の作り方 2022/03/02 UP! (ID:b19273633)

レシピ ブログへ

おしるこは小豆を使ったものが多いでが、春は旬のいちごと桜あんを使って甘酸っぱいおしるこいかがでしょうか。 今回は、焼きマシュマロと柚子の皮を...

人数:1人分 調理時間:5~15分

続きを読む

簡単!混ぜご飯レシピ | 生わかめナムルの混ぜご飯 | 香り立つごま油の風味が決め手

簡単!混ぜご飯レシピ | 生わかめナムルの混ぜご飯 | 香り立つごま油の風味が決め手 2022/02/28 UP! (ID:b19271395)

レシピ ブログへ

わかめの旬は2月から5月です。鮮魚売り場で、美味しそうな生わかめ(お刺身わかめ)に出会ったらぜひお試しください!クセになります。 塩蔵わかめ...

人数:4人分 調理時間:15~30分

続きを読む

カリッとジューシー!サバサンド(鯖サンド)のレシピ | ビールに合うおつまみ

カリッとジューシー!サバサンド(鯖サンド)のレシピ | ビールに合うおつまみ 2022/02/26 UP! (ID:b19269374)

レシピ ブログへ

サバサンド(鯖サンド)は、イスタンブールの名物グルメです。イスタンブールでは、屋台でたくさんのサバが鉄板の上で焼かれており、注文するとバゲッ...

人数:2人分 調理時間:15~30分

続きを読む

いぶりがっこの半熟たまごサンドの作り方 | ビールに合うおつまみレシピ

いぶりがっこの半熟たまごサンドの作り方 | ビールに合うおつまみレシピ 2022/02/24 UP! (ID:b19267046)

レシピ ブログへ

「いぶりがっこ」は、大根を囲炉裏の上に吊るしてスモークし、米ぬかで漬け込んだ、秋田の伝統的な漬物です。いぶりがっこは、燻製してあるので香りが...

人数:2人分 調理時間:15~30分

続きを読む

砂糖えんどうとオクラのアンチョビマリネ | ワインに合うおつまみレシピ

砂糖えんどうとオクラのアンチョビマリネ | ワインに合うおつまみレシピ 2022/02/22 UP! (ID:b19265175)

レシピ ブログへ

砂糖えんどう(さとうさや)は、さやえんどうを改良して中の豆を大きくしたものです。糖度が高く甘みがあり、豆のぷちぷち感が味わえるさやえんどうで...

人数:2人分 調理時間:15~30分

続きを読む

パテドカンパーニュのごちそうサラダ | 赤ワインに合うおつまみレシピ

パテドカンパーニュのごちそうサラダ | 赤ワインに合うおつまみレシピ 2022/02/20 UP! (ID:b19262811)

レシピ ブログへ

サラダ・お肉・パンと別々に盛り付けても綺麗ですが、おうちで食べる時はワンプレートに盛り付けてしまう事が多いです。 見た目が豪華になりますし、...

人数:2人分 調理時間:5~15分

続きを読む

あさりと菜の花のワインの酒蒸し | バターとにんにくでおつまみレシピ

あさりと菜の花のワインの酒蒸し | バターとにんにくでおつまみレシピ 2022/02/18 UP! (ID:b19260774)

レシピ ブログへ

あさりと菜の花の酒蒸しは、そのまま食べても美味しいですが、パスタに絡めたり、ごはんを入れて少し煮込んで、リゾット風にアレンジしてもかなり美味...

人数:2人分 調理時間:5~15分

続きを読む

もっと見る>>みんなの投稿コーナー
アレンジ色々♪冷製パスタ&スープ
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑ゆきぽんさんの新着レシピ-ブログ記事(14/18)