臭みなし!鯖缶の白味噌汁バター仕立て
料理紹介
栄養満点の鯖缶で、朝からこんなお味噌汁はいかがでしょうか?白味噌の優しい味と鯖缶、豆腐が最高です!白味噌のおかげで、全く臭みもなく、お子様でもおいしく食べれると思います。最後に添えるバターが味のアクセント!
材料
- 鯖缶 1缶
- 大根 50g
- 木綿豆腐 100g
- 白味噌 大さじ2
- 水 400ml
- 顆粒和風だし 小さじ1
- バター 10g
作り方
- 1.
大根は皮を剥いて、イチョウ切りにします。
- 2.
鍋に水と鯖缶を汁ごと加えて火にかけます。1の大根も加えて、大根が柔らかくなったら、顆粒和風だしと白味噌を加えます。
- 3.
2を煮立てないように火加減に気をつけながら、木綿豆腐は手で大きめにちぎって加えて、温まったらお椀に盛りつけ、バターを添えたらできあがりです。
ワンポイントアドバイス
鯖缶はぜひ汁ごと使ってください。鯖缶の出汁もしっかり入るので、和風顆粒だしはお好みで調整してください。木綿豆腐は、少し大きめに手でちぎりながら加えると、味がしっかり入ります。
記事のURL:

- このレシピは朝ごはんレシピコンテスト2021|レシピブログに投稿されました!
- (ID: r1534479)
- 2021/04/07 UP!