Mchappykunさんのみんなの声 -送った感想コメント(1/6) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

Mchappykunさんのmyレシピブック

感想コメント一覧

1/6(全102件)

のりえさん
ブログにコメントできなかったので、こちらで失礼します。
私、実はセドナへ行ったことがありません。友達が言うにはとても良いところだと言うので、ここから車でもいけるので、行ってみたいです。
円安、ドル高ですからアメリカにいらしたらなんでも高く感じるでしょうね。もちろん物価も上がっています。
大谷選手もお目当てだったのですね。観戦できなくて残念でしたね。でも素敵なセドナにいかれて良かったです。
2023/10/18 UP
対象の記事:セドナ(アメリカ・グランドサークル周遊旅1) by のりえさん
のりえさん
アメリカにいらしていたんですね。ドル高というより円安なので、アメリカ在住の友達は今軒並み日本へ帰っています。日本の物価が安くて。アメリカの物価の上昇はすごいですからね。Zip airこちらでも皆さん利用なさっています。でも、サンディエゴ直行便はないので、LAまで行かねばならず、それが不便なようです。
今後の記事も楽しみにしています。
2023/10/11 UP
対象の記事:All Day Baby(ロサンゼルス) by のりえさん
キンクマ主夫さん
アラからも出しが出て、美味しそうです!
コショウダイ、教えて頂いたようにお刺身と塩焼きにしていただきました。とっても美味しかったです。ありがとうございました。ブログを勝手ながらリンクさせていただきました。事後承諾で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
2022/10/30 UP
対象の記事:スパイス香る!ココナッツミルクを使った真鯛のフィッシュカレー by キンクマ主夫さん
キンクマ主夫さん
カニの殻ごと潰すとは、豪快ですね、美味しそう!ビスクも殻を使いますものね。アメリカの東海岸は夏はブルークラブという渡り蟹が美味しいので、東に住んでいたときはよく作りました。生きたままスパイスをたっぷりかけてビールで蒸します。中でごとごと動くので、しっかり蓋を押さえます。メスはシークラブと言ってオスより高かったです。メスは卵が入っていて美味しんですよね。
2022/10/11 UP
対象の記事:衝撃!カニを殻ごと潰して作る高知の郷土料理「ツガニ汁」 by キンクマ主夫さん
キンクマ主夫さん
フードプロセッサーも冷やしておくのですね。とっても丁寧なレシピ、ありがとうございます。私もバジルが豊作だと作って冷凍します。バジルの他にたくさん春菊をいただいた時や、フェンネルの葉っぱや、松の実は高いので胡桃で代用することも。ナッツ類はちょっとローストすると香りが高いですよね。私もお菓子やサラダに入れるときも必ず乾煎りというか軽くローストしますので、嬉しかったです。
2022/08/27 UP
対象の記事:意外に簡単!?おうちで本格ジェノベーゼパスタ by キンクマ主夫さん
キンクマ主夫さん
美味しそう!!
アメリカといえばBBQ 。どこのお宅にも庭にはBBQグリルがあります。ポークリブを大きいままグリルの半分を消して弱火で4−5時間焼くと、ほろほろになり、我が家の定番でした。一人になってからは遠ざかっていますが。
このつけ汁のタレ、すごく美味しそう!娘家族が来たら、この漬け汁で作ってみたいです。
2022/08/08 UP
対象の記事:タレに漬けるだけ!豪華味付きスペアリブ by キンクマ主夫さん
キンクマ主夫さん
写真入りで、丁寧なレシピをありがとうございます。
なるほどです。千切りの美しいこと!デブな豚さんでちょっと残念でしたね。でも出来上がりはとても美味しそうです!!
2022/07/31 UP
対象の記事:ピーマンしゃきしゃき!本格チンジャオロース by キンクマ主夫さん
キンクマ主夫さん
鴨は好きなのでよく作ります。ブログにはアップしませんでしたが、我が家の桃とも組み合わせました。オレンジが有名ですが、果物は結構なんでも合いますね。でも、生の一羽を捌いたことはないです。ローストしたのはありますが。
美味しそうです!!
2022/07/11 UP
対象の記事:定番の組み合わせ!鴨のロースト オレンジソース添え by キンクマ主夫さん
キンクマ主夫さん
わー、またまた美味しそうな茄子たっぷりの素麺!!!これは是非作ってみます。鉢植えの茗荷、いつになったら収穫できるかな?茗荷がなくとも大葉とネギと生姜でもいいですね。
2022/07/07 UP
対象の記事:【レシピ】うどんだけじゃない!香川の郷土料理・茄子そうめん by キンクマ主夫さん
キンクマ主夫さん
翡翠茄子、そうやって作るんですね。手がこんでいます。でもすごく美味しそう!!そして美しい!!
茄子は和洋中、なんでもいけて優れものですよね。大好きです。油をたくさん使って揚げるのはちょっと躊躇しますが、いつか挑戦したいです。
2022/06/30 UP
対象の記事:冷たくジューシー!翡翠茄子 by キンクマ主夫さん
キンクマ主夫さん
よだれ鶏、美味しそう!!白髪葱の千切りが美しい!正に白髪ネギ。日本は今猛暑なそうですが、そんな日にぴったりですね。
2022/06/27 UP
対象の記事:辛くて旨い!本格よだれ鶏 by キンクマ主夫さん
キンクマ主夫さん
日本の野菜は美味しいですね。優しい味がします。アメリカの胡瓜は加賀の太胡瓜のように太いのですが、大味で水っぽくて、全然美味しくありません。皮も厚いので剥いて使います。
なぜ美味しくないきゅうりを作るのかわかりません。この太きゅうり、食べてみたいです!
2022/06/25 UP
対象の記事:ひんやりジューシー!加賀太きゅうりの冷やし鶏そぼろあんかけ by キンクマ主夫さん
misyaさん
美味しそうなパンの数々にお近くだったら弟子入りしたいのに、といつも思っていました。
もうmisyaさんの香りがここまで伝わってくるような美味しそうなパンに出会えないかと思うと、そして猫ちゃんにも、とても寂しいです。
新しいことに挑戦なさること、陰ながら応援しています。そして、またどこかでお会いできたら嬉しいですね。
2022/06/21 UP
対象の記事:ご挨拶。 by misyaさん
キンクマ主夫さん
南蛮漬け、美味しいですよね。夏の暑い日でも南蛮漬けなら食べられますね。
レシピ、拝見しました。つけ汁は1回煮立てるのですね。それ、していませんでした。今度はしっかり煮立てて、作ってみます。で、私あまり漬け込まない方が好みなのです。ブログの方にコメントせず、こちらでごめんなさい。 


2022/06/18 UP
対象の記事:夏の暑い日に!鶏と夏野菜の南蛮漬け by キンクマ主夫さん
キンクマ主夫さん
美味しそう!!
甜麺醤が隠し味なのですね。それに卵の黄身の色が濃くて綺麗!写真を見ると、結構脂身の多いところを使っていますね。それも美味しさにつながっているのですね。
ブログでなく、こちらのコメントでごめんなさい。
2022/05/21 UP
対象の記事:食欲モリモリ!スタミナ豚丼 by キンクマ主夫さん
キンクマ主夫さん
これはまた、プロの技ですね。美味しそう!!鮎はお取り寄せでくることがあるので作ってみたいですが、湯葉が手に入るかな?行者ニンニクは絶対ないから諦めるとして。。。。中骨の取り方、参考になりました。ありがとうございます。
2022/04/25 UP
対象の記事:サクサクふわふわ!鮎の東寺揚げを作ったよ by キンクマ主夫さん
みなづきさん
クリチー??クリームチーズのことですか?分からなくて調べました。日本人は省略が好きで、上手です。この言葉の感覚は絶対英語人にはできない発想です。きっとこういう感覚、言葉だけでなく日本人のユニークな感性だと思います。
2022/04/25 UP
対象の記事:え!なんで電源がOFFにならにの?☆クリチー入りひじきポテサラ♪☆♪☆♪ by みなづきさん
みなづきさん
ひじきのピザトースト!発想が素晴らしいです。考えたこともありませんでした。ひじきなどの海藻類は体に良いのですよね。冷凍もできるんですね。多めに作って冷凍すれば次回は簡単ですね。今度ためしてみます。
2022/04/24 UP
対象の記事:緑を忘れて滋味な仕上がり・・・☆ひじきチーズトースト♪・・♪ by みなづきさん
キンクマ主夫さん
美味しそう!!タイ料理大好きです。私もいつかタイへ行ってみたいです。悔しいことに娘夫婦はハネムーンでタイへ行って、1日料理のクラスも取ってきたのです。筋クマ主夫さんのは、きっと本物もそうだろうというような香りがしてきます。
2022/04/23 UP
対象の記事:タイのソウルフード!カオマンガイを作ったよ by キンクマ主夫さん
キンクマ主夫さん
なるほど、揚げてから甘酢で煮込むのですね。これは美味しそうです!
こちらの日本食料品店で、たまにマグロの解体ショーがあり、そういう時はこのような赤身のブロックが売られていますので、見かけたら作ってみます。
2022/04/09 UP
対象の記事:最強のおかず!マグロの甘酢唐揚げを作ったよ by キンクマ主夫さん

↑Mchappykunさんのみんなの声 -送った感想コメント(1/6) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP