garakoさんのみんなの声 -送った感想コメント(28/37) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

garakoさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

28/37(全739件)

るぅさん
うわぁ~。 ラーメン、つけ麺大好きな人間にとっては、、
たっまらないスープ作り、トッピング画像でした…。。

でも、その現実は、辛いなぁ~。。

っていうか、過去に何度も何度も経験した話で、びっくりしちゃって…(^_^;)

でもでも、逆ギレしないで「ごめん、てへっ」って言ってくれてたら、許せたなぁ…。。
2011/03/03 UP
対象の記事:予定と現実。~つけ麺~ by るぅさん
ぴよさん
仙台あぶら麩ですね~♪

煮物も、春雨炒めも、ダシが出て美味しいしっ♪

私も、常備しています。。

一番のヒットメニューは、あぶら麩を、豚のカツに見立てた
かつ丼もどきの、あぶら麩丼ですっ(*^_^*)
2011/03/03 UP
対象の記事:「仙台麩と春野菜の煮物」 by ぴよさん
kaoさん
おからのサラダ、美味しそうですねっ♪

洋風卯の花などは作りますが、、
サラダにしたことは無かったです…。。

今度試してみようと思って、
「おから」を買い物リストに追加ですっ♪
2011/03/03 UP
対象の記事:おからサラダ by kaoさん
るぅさん
>1束50円のルッコラ

安ーいっ!

ルッコラ大好きなんで、、1束が100円なら、
他のお野菜より、少なめだな~と思いつつ、買っちゃいます。。

50円なら、売り場のルッコラ買い占めそうです~(笑)
2011/03/03 UP
対象の記事:ウインナー。~ルッコラベーゼサラダ~ by るぅさん
まーやさん
自家製ピクルス、いいですよね。。

甘みや酸味も、好みに合わせて調整できますし。

作ったら長期保存できるので、そのまま食べたり
炒め物に使ったり、重宝しますよねっ♪
2011/03/03 UP
対象の記事:自家製 プチトマトとカラフルピクルス by まーやさん
コッツウォルズハニーさん
米粉を加えているチヂミ、
初めて出会いました♪

食感や、焼き具合は、どんな変化になるのか、
とっても気になりますっ!
2011/03/01 UP
対象の記事:*米粉でもっちり*あさりのチヂミ by コッツウォルズハニーさん
canchaさん
はじめまして。。

太刀魚。 気がつけば、もうそんな季節ですね。

炙りの刺身、美味しそうです。。

ちゃんと、一手間、二手間、
掛けていらっしゃるところが素晴らしいですね。
2011/03/01 UP
対象の記事:とことん食べ尽くそう「太刀魚」 by canchaさん
ton*さん
>蓮根病

思わず、笑ってしまいました。。

私も、自覚は無かったのですが、
どうも父から見たら「牛蒡病」なみに、
牛蒡の食卓登場率が高いらしいです(笑)
2011/03/01 UP
対象の記事:相変わらず蓮根病は続いてます(*´σー`) by ton*さん
うさうささん
イカと鯛と、日本酒~♪ 堪りませんねぇ~♪

ちなみに、私は函館に行って以来、イカの刺身は
「縦に切る」&「生姜」で食べるようになったのですが、
そちらの地域では如何な食べ方なのでしょうか?

それと、、ご連絡いただいた、日本酒のお話ですが(笑)

私のお気に入りの日本酒、山口のお酒が多いんですよ。

東洋美人(特に、愛山の純米吟醸)、獺祭、雁木

他の県では、富久長(広島)、東一(佐賀)、黒龍(福井)、駿州 中屋(静岡)、来福(茨城)、鳳凰美田(栃木)、飛露喜(福島)、日高見(宮城)、楯野川(山形)、上喜元(山形)、陸奥八仙(青森)、豊盃(青森)

他にもまだある気がしますが、、
今は、ちょっと思い出せないので…、この辺りで。

すみません、長くなりました(苦笑)
2011/03/01 UP
対象の記事:イカと鯛の刺身&下関酒造・大吟醸 by うさうささん
ぴよさん
あっ、これっ! 絶対好きですっ(*^_^*)

なめ茸っは大好きで、大きめの瓶を買ってきて
炊き込みご飯にしたり、和え物に使ったりするのに、
途中、その味に、ちょっと飽きて、少量残ったまま
駄目にしたこともあり…(^_^;)

そんなとき、これからは玉子焼きにして、
お弁当にinしてしまえば絶対に完食できますねっ♪
2011/03/01 UP
対象の記事:「なめ茸のたまご焼き」 by ぴよさん
るぅさん
初気泡、そして貧乏ドレッシングが「高級な味」、
おめでとうございまーすっ(*^^)v

トマト煮の残りがラザニア←分かりますぅ~。

私は、トマト煮or豆乳煮の残り→グラタン。 さらに、
その残り→翌日の一人ランチパスタに変身します(笑)

あっ、あと、餃子の皮を冷凍。ありがとうございますっ!

冷凍室満載に、野菜等々、なんでも冷凍しているのに、
冷蔵餃子も入っているのに、皮は冷凍室に入れようと思わず、
数ヶ月前、駄目にしちゃいました。。

次回は、速攻で、冷凍しますっ!
2011/03/01 UP
対象の記事:初気泡と奇跡の方程式~フランスパンには貧乏ドレッシングとラザニアで~ by るぅさん
まーやさん
牡蠣にラー油、ちょっと意外な感じもしたのですが、
ネギもたっぷりで、とっても美味しそうっ♪

冷蔵庫の牡蠣のオイル漬けが無くなったら、
今度はネギラー油を作ってみようかと思います。

でも、そろそろ牡蠣のシーズンも終わりですよね。
牡蠣好きとしては、なんだか寂しいです…(>_<)
2011/03/01 UP
対象の記事:ネギラー油の牡蠣ソテー  by まーやさん
Rifakoさん
豚肉と白菜って、、
どうしてこんなに合うんでしょうね(*^_^*)

私は土鍋で作って、そのまま食卓に出すのですが、
ココットトマトも見た目が可愛いし華やかなので、

食卓に出してもいいですねっ♪
2011/03/01 UP
対象の記事:ココットトマトdeしゃぶしゃぶ用のお肉と白菜蒸し by Rifakoさん
ぴよさん
ここ数年、甘めの料理が苦手で
「すき焼」を全く作らなくなったせいか、

肉豆腐を、すき焼チックにお鍋で作って、
溶き卵をつけて食べるのに、ハマっております。。

で、、肉豆腐の翌日は、残り汁で、おうどんっ♪

私は「えのき」が満載なのですが、しめじもいいですね~。
2011/02/27 UP
対象の記事:「肉豆腐」 by ぴよさん
るぅさん
魚肉ソーセージフライ???

でも、、るぅさんのお皿のフライ、
厚み、無かったですよね?

スライスして、つなげて、フライ?

出会ったことがないメニューだけど、
でも、それ、絶対美味しいですよね~。

世代的にでしょうか?
魚肉ソーセージって大好きなんですっ♪
2011/02/27 UP
対象の記事:味見すらしていないものを載せる理由。~とんかつ定食とカツカレー~ by るぅさん
庭乃桃さん
セロリ、葉も茎もだーい好きっ♪

でも、甘酢に漬けて、ご飯に混ぜ込もうなんて
考えたこともありませんでした…。。。

もう少し、セロリがお安くなったら、
是非是非チャレンジしてみたいと思います(*^_^*)
2011/02/27 UP
対象の記事:セロリとスモークサーモンの洋風春ちらし by 庭乃桃さん
まーやさん
菜の花の季節がやってきましたね。

私も今日、菜の花で二品作りました。

パスタも、軽い苦みがアクセントになって
美味しいですよね。

でも、半熟玉子をのせたことは無かったです。

今シーズンは、玉子のせを試してみますっ♪
2011/02/27 UP
対象の記事:菜の花のペペロンチーノ 半熟玉子のせ by まーやさん
W/Dさん
しそ味噌。。

どんな食材と合わせようか…、
とってもわくわくしそうなお味噌ですね。

でも、2時間かぁ…(^_^;)

超面倒くさがりな私には、
なかなか難しそうです…(苦笑)
2011/02/27 UP
対象の記事:ほうれん草の味噌和え by W/Dさん
うさうささん
牡蠣醤油、いいですね~。。

旨みが強そうなので、普通のお料理には難しそうですが、
シンプルなお鍋には、とてつもない威力を発揮しそうですね。

そして、鏡山の、純米吟醸~~~♪
2011/02/26 UP
対象の記事:鶏のみぞれ鍋 by うさうささん
Rifakoさん
はじめまして。。

私も、塩豚はよく作りますが、、
ついつい、そのまま食べてしまいます…。。

数日前に作ったものも、そのまま酒の肴に、
そして、残りはラーメンのトッピングに、
その後はチャーハンの具に…と既に完食です(笑)

たくさん、いろいろとお野菜と合わせて
お料理に使っていらして、さすがですねっ♪
2011/02/26 UP
対象の記事:塩豚と白菜のコトコト煮 by Rifakoさん

↑garakoさんのみんなの声 -送った感想コメント(28/37) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP