【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ほうれん草の味噌和え

ほうれん草の味噌和え
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 1
W/Dさん
W/Dさん
こんばんは~かずりんです。晴天の土曜日ここぞとばかり、早起きして洗濯をして掃除して~美容院に行って~Tomoの家に行く。そんなこんなでこんな時間になってしまった。今日のご紹介は「ほうれん草の...
  • (ID: b10819628)
  • 2011/02/26 UP!

※このブログ記事は、移動または削除されました

他の味噌のレシピ(83,592件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
W/Dさん

W/Dさん  2011/02/27 UP!
garakoさん私も相方に教わってから常備しているのですが、結構万能で便利です^^私の場合時間がかかることよりも、その後の鍋掃除がネックですw友達には「毎年100円の鍋を買って作って、鍋を捨てろ」と言われました・・・

W/Dさん

W/Dさん  2011/02/27 UP!
すずキッチンさんコメントありがとうございます。洋風茶碗蒸し、食べてみたいです^^ほんっと皆さん色々な工夫されていますよね。日本中の茶碗蒸しだけでも何種類あるのやら~・・・ほうれん草も、これは相方のレシピなので私は味噌で和えようと思ったこともなくて。料理って面白いですねー

W/Dさん

W/Dさん  2011/02/27 UP!
みっちゃんさんコメントありがとうございます。元愛知なのですね!ではDNAには味噌好きが組み込まれていますよね^^でも赤味噌のお味噌汁苦手なのですね。私はずっと関東なのに、赤味噌大好きで。あれは結構塩分もあるけれど、かけるような市販の味噌、あれは確かにちょっと甘めですよねぇ?なぜなんでしょ。

W/Dさん

W/Dさん  2011/02/27 UP!
ぼんじょるのさんコメントありがとうございます。味噌好きなんですねー^^発酵食品だから健康にもいいですし確かに味も締まりますよね♪私も相方の影響で最近味噌に傾倒し始めていますwいつも応援ありがとうございます!

garakoさん

garakoさん  2011/02/27 UP!
しそ味噌。。どんな食材と合わせようか…、とってもわくわくしそうなお味噌ですね。でも、2時間かぁ…(^_^;)超面倒くさがりな私には、なかなか難しそうです…(苦笑)

みっちゃんさん

みっちゃんさん  2011/02/27 UP!
W/Dさん、ブログにコメントありがとうございました~。名古屋っ子だった私が結婚して10年…いまだに唯一、冷蔵庫にかかせないのが献立いろいろみそ!!これ本当に便利ですよね~。ちーと甘いけど(笑)赤味噌のお味噌汁とかは少々苦手な私ですが味噌カツだけは赤味噌!!実家に帰るとコテコテ赤味噌で煮込んだどて煮も食べたくなります。

ぼんじょるのさん

ぼんじょるのさん  2011/02/26 UP!
W/Dさん、こんばんは。いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。ほうれん草の味噌和え美味しそうですね。私も、味噌は大好きですのでよく使いますよ。とても素敵なお料理です。全部ポチッと応援させて頂きます。

↑ほうれん草の味噌和え by W/Dさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP