桃咲マルクさんのみんなの声 -送った感想コメント(74/100) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

桃咲マルクさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

74/100(全1,999件)

アサヒさん
メキシカンバーガーと名がつくだけで辛いのを想像します。

私も辛いもの好き!
ハンバーグにトマトピューレを入れるのですか?私はケチャップを入れます(;^^)

それをサルさで(^-^)
これはすごく食べたいハンバーガです(^-^)どんな辛さだろう!?
すごく興味あります!

私も夕べはハンバーグだったので次回に載せますが、モニターなので素を使っています。

ハンバーグは奥が深いですね・・。
あのチーズが溶ける感じたまりませんね!

あのバンズが気になりますが、次回のバンズもとても期待しています(^-^)

2011/05/06 UP
対象の記事:メキシカンバーガー by アサヒさん
アサヒさん
今、お店から帰って来てランチを食べながら記事をいっきに読みました(^-^)
なんと、私の好きなものばかりです!!

フォッカッチャはまさに昨夜、コメントである方のとこで好きだと書いたところ!!
あのモッチリ感が最高ですよね!

家で作れるのですね?
私はホームベーカーリーを持っていないので
あれですが・・・。
は~食べたい!
思い出の土地・・・あのこぶサラダのジャム?(笑)

そしてこのブロンディー!
肌色という色がなくなったのも知りませんでした!
こちらは英語だしカッコいいネーミングに思えます。
あのチョコを買われた袋を見て驚きでした!!
すごい数だし、焼くのも大きい!
一生懸命に焼いているアサヒさんの姿を思いうかべ・・・可愛いって思いました(*^-^*)
一度作られてるところ見てみたいです(^-^)

あの夕日のカップル(古い言い方?)とても素敵で目に焼きついています・・・。(^-^)
2011/05/06 UP
対象の記事:トリプルチョコとヘーゼルナッツのブロンディ by アサヒさん
アサヒさん
こんばんは!

今、京都の実家から帰ってきました。^^

すごく魅力的な記事に思わずお気に入りにしちゃいました(^-^)
私、ペッパーとか大好きなんです。

白胡椒はほとん使わずに、ほとんど黒粗挽き胡椒を使います(^-^)

これは是非作りたいですが、タイムやライムの葉がなかなか手に入らないです。

大手のスーパーで売っているかな??
ご主人様の作られたステーキとても美味しそうですね(^-^)

こういうのが家庭で作れるなんて!!

お肉などもスパイスでコロリと味が香りが変わりますよね(^0^)♪
2011/05/01 UP
対象の記事:ハーブ風味の自家製レモンペッパー by アサヒさん
アサヒさん
ラム・・昔1度だけ食べたのですがもう覚えていません。。20年以上前(爆)

でも最近ラムニクを食べてる方に聞いたら
そんな癖のあるものではない・・と聞きました。また久しぶりに食べたいな。(^^)


リゾット用のお米もその方のとこで見たら同じ形でした!

私もまだリゾットは食べたことがないのです。お粥とは違いアルデンテのするのが美味しいとか・・・
てっきりお粥と思っていました(^-^)

マドレーヌも何て可愛い!
よく見る形ですが、実際見たのははじめてです!
こんな可愛いのに、ゴキッ?(笑)て誰が・・・(^-^)
そこは吹き出しました!

同量だし覚えやすいですよね!
でも思い出のレシピ・・素敵です。
2011/04/29 UP
対象の記事:ラムチョップリゾットのアレンジ版 by アサヒさん
アサヒさん
ビールで煮るとお肉が柔らかくなるのは知りませんでした!


うちは、ビールなど飲めないので商店街からなどの集まりで貰うと、いつも期限が過ぎて捨てます・・。
こういう風に使っていいのですね!

どうもビールは特に苦くて・・・(;^^)
先日やはり、外国のお肉は安いしいいな・・
と使っているとすごい水が出てきて、思わずアサヒさんを思い出しました(笑)

サフランライスをラメキンで型って言うのですか??はじめて聞く型の名前です。
出目金みたい?(笑)
とても綺麗な形でこれはいいですね!
カレーの時に先日作りましたがが、お茶わんで型を抜きました(笑)

今日もとてもお洒落です!
写真中・・確かに崩れて手で押さえて撮るときあります(笑)
2011/04/27 UP
対象の記事:カルボナード・ドゥ・ブフ2011(ビールだけで煮込むビーフシチュー) by アサヒさん
吉村ルネ(Rune)さん
とっても綺麗な卵にウットリです。

イースターのお祭りは賑やかでカラフルでいいですね!

見ていてどれもステキな写真でした(^-^)

日本はあまりこれはしないので寂しいです。
2011/04/27 UP
対象の記事:今日はイースター☆*。 by 吉村ルネ(Rune)さん
アサヒさん
カナダ・・・ラブレターフローム・・カナダ♪ですね(;^^)

懐かしいです。

思わずコンソメと並んであるカイロを見て笑えました!
あのコンソメは今でも使うお気に入りです♪

甲殻類のアレルギー大丈夫ですか??
痒いのはたまりませんね・・・。

アサヒさんの食べる姿を見て、やはりお綺麗!髪の毛も何であんなに艶があるのですか??私バサバサです(;^^)

そしてあのリブステーキ!!
すごいです!200g・・・画像からはみ出そうです(笑)

でも・・焼き鳥丼の美味しそうな事!
焼き鳥がこんなおしゃれになるのですか??

カメラ変わりました??
本当にセンスもですが色も前よりも綺麗に感じるのですが??
ステキな旅行話楽しかった♪

黒のミニのスカート・・・(笑)
はいてみたい(笑)
2011/04/27 UP
対象の記事:焼き鳥丼&カナダへの小旅行 by アサヒさん
アサヒさん
ホットクロスバンズ?はじめて聞きます!
確かに甘いドライフルーツとスパイスの組み合わせ大好きです!

でもいつもすごい量を作られますね!
お店みたい(笑)

驚いたのは、発酵が上手くいかなくても
きちんと焼けるのですね?
うちも、やはり温度や湿度により膨れ具合が変わってきます。でもいくら焼いても小さいままです(;^^)

上には、フォンダン?と言うのをいつも
火の上でとかしたのをパンにかけます。
あの旦那さまが指でつまんで捨てる・・のが笑えました。
そして本の上のバンズも、とてもお洒落です!最近前にも増してお洒落に撮影されてるな・・とワクワクしながら見ています。

あのイースターの卵を私もある方から頂いて(笑)チョコがとても美味しくて子供には1個ずつしか上げていません(笑)

2011/04/23 UP
対象の記事:ホームベーカリーで作るホットクロスバンズ2011 by アサヒさん
吉村ルネ(Rune)さん
市販のりッツがあんなに素敵に大変身!

RUNEさんのなせる業(^-^)
これは画像を見るたびに食べたくなります・・。
いつも本当にアイデアも素晴らしいですね♪
食べたいよ~~~!!^-^
2011/04/22 UP
対象の記事:リッツで作る☆ハチミツレモン生姜アイスサンド☆ by 吉村ルネ(Rune)さん
アサヒさん
ゴーヤチャンプル・・好きです(^-^)

もともと嫌いなものが何もないのですが、どうしても苦味のある、菜の花とかは好んでは食べないのです。
そんなわけで、ゴーヤもはじめてのときは苦くて。。でもビタミンCが多いので夏にせっせと採りました(;^^)
そしてお豆腐と食べてはまり何度もりピしましたが私は味も適当で油も一切加えないでですが。。。。

あの豚の塩漬けはとても気になります。
ベーコンの厚切りを見ると美味しそうだけどなかなか近くには売っていません。

実は1度も食べたことないです!
またブログ登場待っています。
ベイビィーポテトのオレンジ煮もとてもお洒落ですね!

プルーンは家族みんなが好きなもの!
高いけどたまに買い食べます。
最近は給食にプルーンが出るのですよ!
嫌いな子が多いそうです。

このレシピもワインが使えていいですね!
それに確かにパセリライスとあわせて食べてみたい!
これはカフェ飯ぽくてランチにも出すとすごく喜ばれそうです♪
ルクエ・・活用されててすごいな!
私は温めくらしか使ってないな・・。

お豆腐苦手なのにお優しい旦那さま
(*^-^*)
2011/04/21 UP
対象の記事:豚フィレとプルーンのクリーム煮 with パセリライス by アサヒさん
アサヒさん
コルネのパンの中に甘いもの意外が入るのをはじめて見ました!

とても面白いですね!!
サンドのような感じになりますね。

うちは今、中学校へパンを毎日入れていますが2個入り、3個入り2種類、4個入り・・と言うセットになっています。

アサヒさん3個なら多くないような??
私は学生の頃いつもお弁当を食べて、その後パンを2~3個は食べていました(汗)

なのに・・・身長は前から3番より後ろへいかなかったので背の高い方が羨ましい~。
背が低いと服が似合わないです(;--)
おまけにこの顔だし(;^^)

でもそういえば、飲み物はアサヒさんのように飲まなかったです・・。

コルネの巻きがあんなにあるのがさすがです!そういえば、うちはコルネないです。。
あの卵がとても美味しそうで、パセリの色がとても映えますね(^-^)

これは口いっぱいにほうばりたいです(^-^)旦那さんが3個1度に食べたわけがわかります(^0^)

2011/04/20 UP
対象の記事:ホームベーカリーで作るコルネのエッグマヨサンドイッチ by アサヒさん
アサヒさん
丼って本当に美味しいですよね!

意外とご飯が入るので、ご飯をあまり食べない私は、上にかける具が山盛状態です(;^^)
丼の時でもパンを食べるのです!
だからその分ご飯を減らす(汗)

スイートオニオンって見た目は新玉ではなく、普通の玉ねぎに見えますね。。。。

うちは牛丼のときはお肉よりも玉ねぎの方が多いです(;^^)

白身に少しでも生があるとダメなのですね??うちの子も確かに白身が全くの生なら嫌がります。。

そういえば・・・鼻みたいですよね(笑)
・・・また私ったらお料理ブログなのにこのような・・・・(;^^)

でも子供は私が怖いので一切文句を言いませんが(爆)

中華丼の器もとても素敵ですね!

海老は私は生臭いのはわかりませんが、
あまり買わないかも??
皮や足の処理が嫌いかな??

ちくわでいいかな??とか(笑)

でもでも何だか食卓を見るとその方の生活をこっそり覗いているような気分です(笑)
2011/04/18 UP
対象の記事:スイートオニオンたっぷりの牛丼とあっさり中華丼 by アサヒさん
たえママさん
おはようございます!

私も茗荷が好きでよく使います!
必ず家にあるものかも(;^^)


そしてすし酢も好きでこの組み合わせは本当によくするので驚きました!!

思い出のお茶碗素敵・・・。

そしておからのサラダのお洒落なこと!!
2011/04/18 UP
対象の記事:みょうがのご飯とおからのサラダ♪ by たえママさん
アサヒさん
タルト生地の焼き縮み・・そうだったんですね?
これは知らないかたが多いのでとても助かる記事だと思います!
私もタルトなど作った事がないので次回作る時はこれでしてみます(^-^)
友達にも教えてあげよう(^-^)

そして・・
もうこれからオレンジを見るたびに
愛を思い出します(笑)

そういう謂れがあるのですね・・
でも最後のアサヒさんの逃してしまった・・
最高にうけました(;^^)

でも本当に大切な事ですよね?
・・・・てこないだもバストの話を書いてしまい・・これ料理ブログのコメなのに
メールとの区別がない私(;^^)

でもこのレシピも新しいです!
これで夫婦仲もさらにアップですね(^-^)
2011/04/17 UP
対象の記事:オレンジ&コリアンダーチキン by アサヒさん
るーちゃんママさん
本当にいろいろな思いがありますね・・・。

パン作りとてもいいことだと思います。
何といっても娘さんの笑顔が見れて何よりですよね?
守るべきものはご家族の笑顔ですね(^-^)

いつも本当に美味しそうなものばかりです!
2011/04/16 UP
対象の記事:震災から1カ月が過ぎて思うことと、パン作りと・・・。 by るーちゃんママさん
アサヒさん
あのチェリーがとても懐かしく思えました。
何故だか小さい頃へタイムスリップです。

タルトなどパイ生地をすぐに冷凍生地を使われる方をみます。
私は冷凍生地さえ、あつかえなくて?
薄く延ばすのもあまりわからなく解凍するのかしないのか??
だからこういうのを作った事がありません。

あのアーモンドをちらしたのは見たことがある気がします。

こういうの頂くと嬉しいですね。
オレンジの皮はやはり器具ですられたのですね?とても綺麗にすられていて!!^^

次回の縮みを防ぐわざ・・・楽しみです!
2011/04/15 UP
対象の記事:ベイクウェルタルト by アサヒさん
吉村ルネ(Rune)さん
RUNEさん本当に素晴らしいお料理でした!!

こんな立派な誕生日のお料理見たことがないかも!!

ここはやはりだんな様への愛ですね!
少しは私も見習わないと(汗)

本当におめでとうございました!!
2011/04/15 UP
対象の記事:お誕生日の御料理は。。。 by 吉村ルネ(Rune)さん
アサヒさん
あのミニヴィクトリアケーキすごく覚えています!

以前名前を聞いて、とても気に入り、何だか貴族のケーキをこっそり食べている気分がするのです。(^-^)

でも・・・里芋のような?苺(笑)
先日も日本のイチゴは美味しいんだよ!
と言われて私は、ケーキに乗るイチゴが苦手で・・。
その苺ジャムをパンにマーガリンとジャムを乗せる食べ方が大すきですが・・。

あのケーキを焼く時に引っ付かないようなのはオイルはスプレー缶で旦那が店で使っています。おもにレモンケーキに使います。^^
また、オイルの代わりとは違うのかな?

トマトの皮剥きは確かに売っていますが使ったことがありません。確かに手で持ってつぶれやすい時ありますね!

ルクエの竹の子ご飯も聞いていた日本ではない・・と言うものでしたね!
でも見た目はとても大きめな具で美味しそうでしたがアサヒさんの顔をしかめっらにしているのがおかしい(^-^)
でもアサヒさんすごく!!ナイスバディですね!(笑)

私も昔、一番大きいときでJカップでした。
サッカーやな・・・て笑われました。
今は無くなりました(爆)なんの話やろ・・。(汗)

そしてこの煮豚!!
大きいのでまず驚きでした!!

それがラーメンに7枚も入る画像がたまらん!!(^-^)

アサヒさんお腹一杯になったって小食ですね??私は大食いです(;^^)

次の日の旦那さんのお弁当にもですね!
これは食べごたえありますね(^-^)
2011/04/14 UP
対象の記事:味噌煮豚 by アサヒさん
吉村ルネ(Rune)さん
本当に美しすぎるケーキでしたよ(^-^)

旦那様もとても幸せですね♪

あ・・・こんな素敵な苺のレアチーズケーキ
どこかに売っていないかな??

本当におめでとうございまいした!!
2011/04/13 UP
対象の記事:夫の誕生日の苺のレアチーズケーキ&ココアスポンジ&ワインゼリー by 吉村ルネ(Rune)さん
アサヒさん
ルクエを本当に上手に使われていていますね!
私はどうしてもご飯だけは上手に炊けなくて・・・。
そうそう1合って言うのが少し少ないですよね・・。
でも確かに炊飯器より芯が少し固めなのでピラウにはピッタリかもしれないな・・・とアサヒさんの記事を読んで思いました。

和も洋もどちらも美味しそうですが、そういえば書かれているように香りが残りますね!
そして値段が少々高い(笑)

こちらは皮が楽チンに出来てなおかつ、本格的な・・いえ本格的そのもののレシピですね!
あの蟹とか、海老のスープが最近やたら、私の心をひきつけます。(笑)

これは中にクラッカーも入り本当にアイデアレシピですね!!これは絶対美味しいに決まっています。
冷凍しなくても良かったくらいですね(^-^)私も・・ではないけど昨日は水餃子を作りました。また次回かその次に載せる予定ですがあの、餃子やワンタン、シュウマイの皮のトロンとした感じとてもいいですね!


2011/04/12 UP
対象の記事:超簡単!蟹のラビオリトマトソース添え by アサヒさん

↑桃咲マルクさんのみんなの声 -送った感想コメント(74/100) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP