おさむさん
2011/04/15 UP!
すみません、お久しぶりでした。ブログ名がいいですね、わびさびってのがいいです。震災の影響は僕の住む神奈川あたりは何も特にないのですが、実家が福島で両親が住んでいて、原発の避難区域のけっこうぎりぎりなんですよ。もしかしたら、避難させられるかもしれなくて、ヒヤヒヤしてるところです。もしそうなると、もしかしたら数十年家にもどれなくなるかもしれないというので、ほんと祈る想いです。アサヒさんのブログを久しぶりに拝見していたら、また完成度の高いお料理が載っていてわくわくしました。これからひと月ほどまたブログを更新したりできなくなるのですが、のちほど、またよろしくお願いします。
ユキンコさん
2011/04/14 UP!
栗原はるみさんのレシピで、「みそチャーシュー」ってのがあります。ずっとこのレシピで作り続けてました。しかし、電子レンジを使うので、なんとか鍋でおいしく簡単なみそ豚~チャーシューができれば・・・と、ずっと探してました。待ってました!!これこれ、こういうのんです。うちはロースは苦手なんですが、もも肉だと、きっとパサつくでしょうね・・・おもうようなロースが手に入ったら、作ってみます!
桃咲マルクさん
2011/04/14 UP!
あのミニヴィクトリアケーキすごく覚えています!以前名前を聞いて、とても気に入り、何だか貴族のケーキをこっそり食べている気分がするのです。(^-^)でも・・・里芋のような?苺(笑)先日も日本のイチゴは美味しいんだよ!と言われて私は、ケーキに乗るイチゴが苦手で・・。その苺ジャムをパンにマーガリンとジャムを乗せる食べ方が大すきですが・・。あのケーキを焼く時に引っ付かないようなのはオイルはスプレー缶で旦那が店で使っています。おもにレモンケーキに使います。^^また、オイルの代わりとは違うのかな?トマトの皮剥きは確かに売っていますが使ったことがありません。確かに手で持ってつぶれやすい時ありますね!ルクエの竹の子ご飯も聞いていた日本ではない・・と言うものでしたね!でも見た目はとても大きめな具で美味しそうでしたがアサヒさんの顔をしかめっらにしているのがおかしい(^-^)でもアサヒさんすごく!!ナイスバディですね!(笑)私も昔、一番大きいときでJカップでした。サッカーやな・・・て笑われました。今は無くなりました(爆)なんの話やろ・・。(汗)そしてこの煮豚!!大きいのでまず驚きでした!!それがラーメンに7枚も入る画像がたまらん!!(^-^)アサヒさんお腹一杯になったって小食ですね??私は大食いです(;^^)次の日の旦那さんのお弁当にもですね!これは食べごたえありますね(^-^)