【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ゴーヤのきんぴら レシピ

ゴーヤのきんぴら
この記事をお気に入りに追加する 21 おいしそう! 5
RiRiさん
RiRiさん
  • 調理時間:515
  • 人数:3人分

料理紹介

くせのあるゴーヤ、しっかりめの味付けのきんぴらにしてみたら、苦味がむしろアクセント。美味しいお惣菜になりました。夏の香り~そして栄養価がとても高いと言われるゴーヤ。食べない手はないです!

材料

  1. ゴーヤ 小1本(230g位)
  2.  小さじ1/3
  3. ●砂糖 大さじ1
  4. ●みりん 大さじ1
  5. ●酒 大さじ1
  6. ●酢(米酢、リンゴ酢など) 大さじ1弱
  7. ●醤油 大さじ1
  8. ●白だし 大さじ半分
  9. 白炒りゴマ 大さじ1半
  10. 植物油&ごま油 適量

作り方

  1. 1.

    ゴーヤは縦半分にカットし、中の種と綿を除く。薄めの半月切りにする。

  2. 2.

    ボールにゴーヤを入れて塩をふりかけよく和える(1~2時間放置ーー所要時間には含めていません)。

  3. 3.

    フライパンに植物油とごま油を混ぜてひき、水分をよく切ったゴーヤを入れて炒める。

  4. 4.

    ●の調味料を入れて炒め、味をなじませる。最後に炒りゴマを入れて、まんべんなくまぜて出来上がり。

ワンポイントアドバイス

お酢が美味しさのポイントかと思います。リンゴ酢で作るとても美味しい~

記事のURL:

  • (ID: r1086515)
  • 2016/07/18 UP!

他のゴーヤのレシピ(14,271件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ゴーヤのきんぴら | レシピブログTOP