【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

釣れたて!アジの照焼き♪ レシピ

釣れたて!アジの照焼き♪
この記事をお気に入りに追加する 3 おいしそう! 1
  • 調理時間:515
  • 人数:1人分

料理紹介

調味料は全部大さじ1!計量不要の簡単レシピ!照焼きってブリを思い出しますが、ブリが手に入らない。ならばアジで代用しちゃいまーす!ふっくらおいしい照焼きですよ♪

材料

  1. アジ 2尾
  2. しょうゆ 大さじ1
  3.  大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1.

    アジは3枚に下ろします。皮付きでOK!小骨は取った方がベター。頭と骨はみそ汁にでもしてね♪

  2. 2.

    しょうゆ、酒、みりんをボウルに入れて混ぜ、アジを浸して5分。

  3. 3.

    サラダ油を熱し、皮から焼きます。周りが白くなったら裏返して弱火にしてフタ。両面こんがり焼きます。

  4. 4.

    完成。ホカホカごはんとどうぞ。

ワンポイントアドバイス

*多少崩れても気にしない!皮つきでOK!気軽に作って下さいね!

記事のURL:

  • (ID: r1029258)
  • 2016/04/11 UP!

他のアジのレシピ(7,235件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑釣れたて!アジの照焼き♪ | レシピブログTOP