庭乃桃さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(61/82) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

庭乃桃さんのmyレシピブック

みんなからの感想コメント

61/82(全1,623件)

吉村ルネ(Rune)さん
にんじんだけでも美味しいチャーハン
カレー味も美味しそう!!!
スタイリングもさすがです!

お体をご自愛なさってご活躍ください^^
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/03/31 UP
お返事:春のにんじんがみずみずしくてとても美味しくて、
このところウサギのように食べています(笑)
カレー味にはやはりよく合いますね♪
ご心配いただきありがとうございます!
美味しくて体に良い物をしっかり食べて、
元気をつけたいと思います^^
対象の記事:春にんじんカレー炒飯
はちみつりんごさん
こんにちは~。
スパイス使いが絶妙ですね~。
カレーチャーハンは時々作りますが、
ひと手間加えるとグレード上がるんですね…。
明日のランチに試してみましょう♪
素敵なレシピをいつもありがとうございます。
by はちみつりんごさん2012/03/30 UP
お返事:カレーチャーハン、食欲をそそる香りで食べ応えがあって美味しいですよね!
乾煎りしてから炒めると、スパイスの風味が蘇る感じで
とっても美味しくいただけますよ~(*^m^)
対象の記事:春にんじんカレー炒飯
四万十みやちゃんさん
洋風なパスタに、和のテイストを+なんて、素敵☆
私好みの パスタです☆
とっても美味しそう~♪
by 四万十みやちゃんさん2012/03/29 UP
お返事:みやちゃんさん、こんにちは♪
いつも食材の組み合わせ方がとても素敵な
みやちゃんさんにそう言って頂けるなんてとても嬉しいです!^^
和風のパスタも結構奥が深くて、クセになるお味のもの多いですよね~。
私も大好きです(*^m^)
対象の記事:春ねぎとアボカドの和風七味ペペロンチーノ
ぴよさん
庭乃桃さん、おはようございます。
七味唐辛子に、アボガド!!
意外な組み合わせに、驚きました。
とろっ♪と甘味を持つ葱に、
ジューシーなベーコンと、アボガドのパスタに、
庭乃桃さんのアイディアを感じました。
とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/03/29 UP
お返事:ぴよさん、こんにちは♪
意外な組み合わせ、うんうん、自分でもそう思いました!(笑)
アボカドと七味唐辛子、合わなさそうなのですが、
お醤油味なのでこれが結構クセになったりしますよ(*^m^)
パスタって一皿でおなかがいっぱいになるし、
こういう食べ応えのあるペペロンチーノは男性陣にもなかなか人気でした♪
対象の記事:春ねぎとアボカドの和風七味ペペロンチーノ
はちみつりんごさん
掲載おめでとうございます\(^o^)/
いつ拝見しても庭乃桃さんのお料理って素敵ですよね~。
朝からこんな豪華なごはんはうちには考えられないんですけれど…^_^;
by はちみつりんごさん2012/03/28 UP
お返事:ありがとうございます☆
なんだか朝ごはんって必ず何かあたたかいものが一品欲しくなってしまうんですけれど、
パン食の日は汁物を作らないでこんなオーブン焼きにしてしまうことも♪
チーズなどは使わないからさっぱりしていますし、
何よりほぼほったらかしで作れる割には海老とポテトは皆が大好きな味なので、
朝昼晩とどんな時でも便利な一品です☆
対象の記事:掲載☆今日のイチオシ朝ごはん
keiさん
掲載おめでとうございます!!
烏賊、とてもキレイで美味しそう(^^)
柔らかくなるし、味も決まるしでやっぱり塩麹は万能ですね☆
お酒がすすんでしまいそう~
by keiさん2012/03/27 UP
お返事:keiさん、いつも嬉しいコメントありがとうございます *^^*
塩麹は素材の美味しさをグイグイっと引き出してくれますし、
使い勝手も良くて本当に便利ですよね!
こちらも、おかずはもちろん、おつまみにもピッタリです♪♪
対象の記事:掲載☆エスカーラ・モビ 「今週は、これ食べよう♪おうちごはんレシピ」
はちみつりんごさん
こんばんは。
かわいらしくてアイデアいっぱいのお料理ですね~。
私なら単にケチャップをかけて終わってしまうところですが、濃厚ソースがかかっていてグレード高いですね~。
ぜひ食べてみたいです♪
by はちみつりんごさん2012/03/25 UP
お返事:はちみつりんごさん、こんにちは♪
ミートローフ、ケチャップもまた美味しいですよね!
このソースはもともと、オーブンで焼いた時に出るたっぷりの肉汁を
有効活用すべく生み出されたものなんですよね(笑)
焼き汁に旨味がたっぷり出ているので、
ソースもすご~く美味しくなりますよ~^^
対象の記事:ドイツ風ミートローフ 「偽うさぎ」(Falscher Hase)
masakohimeさん
庭乃桃さん、こんにちは!
ウサギの丸焼きを模したミートローフ!
楽しい発想です♪ドイツの方のこんな楽しい料理の話、とても楽しく読ませていただきました^0^
by masakohimeさん2012/03/25 UP
お返事:masakohimeさん、こんにちは♪
遊び心のあるネーミング、すごく面白いですよね!
最初、お肉屋さんの看板でこの料理名を知ったのですが、
「偽うさぎ」ってなんだろう???ってものすごく興味を引かれました(笑)
どうやらミートローフはもともとがこの形で、
その後、型に入れて焼くようになったみたいです。^^
記事も楽しく読んでいただけて、本当に嬉しいです。
こちらこそ、ありがとうございます☆
対象の記事:ドイツ風ミートローフ 「偽うさぎ」(Falscher Hase)
ショコラさん
何て可愛いレシピでしょう!食べるのがもったいないくらいですね^^
by ショコラさん2012/03/25 UP
お返事:ショコラさん、こんにちは♪
うさぎに見立てるというのがとっても可愛いですよね!
ネーミングも面白くて、パーティーなどでも
美味しく楽しくいただける一品です。*^^*
対象の記事:ドイツ風ミートローフ 「偽うさぎ」(Falscher Hase)
もこさん
庭乃桃さん、おはようございます☆卵がちらりと見えている可愛いミートローフに誘われてしまいました~(^O^)/

イースターのこともあって、卵も入って、見た目もウサギみたいで可愛いです!なんだか、作り方難しいのかな?と思ったのですが、庭乃桃さんの作り方は本当に簡単で、それも本当にソースも美味しそうです!

ドイツ風のミートローフも試してみたいな♪と思いました!
by もこさん2012/03/25 UP
お返事:もこさん、こんにちは♪
とっても嬉しいコメント、どうもありがとうございます *^^*
型に入れないのでちょっとなじみがないミートローフかと思いますが、
材料を合わせて焼くだけなので案外簡単ですよね♪
マスタードが入って締まった味になるのでとっても美味しいです。
よかったらぜひお試し下さい☆
対象の記事:ドイツ風ミートローフ 「偽うさぎ」(Falscher Hase)
Mogさん
こんばんは〜。
とても体に良さそうで、
美味しそうな1品ですね!
大根に若布の組み合わせは料亭みたい!
白だしもセンスいいですが
このスパイスをあわせるのは
思いつきませーん。
さすがです!
by Mogさん2012/03/24 UP
お返事:嬉しいコメント、ありがとうございます *^^*
練りスパイス、どれが一番合うかな~?とやってみたのですが、
どれもそれぞれに捨てがたくて…!
柚子胡椒のピリッとした感じはクセになるし、
生しょうがはやっぱり定番のお味で美味しいし、
梅肉はわかめとの相性が良くて、さっぱりいただけて美味しかったです(笑)
対象の記事:大根とわかめの白だし煮 3種の和風練りスパイス添え
snowさん
大根をコトコト煮ると、甘みが増してほっこり美味しいですよね。
おダシも染み込んで、体の中からポカポカになりますね☆
最後に加えるわかめがポイントなんですね~(*^。^*)
盛り付けも素敵です☆
庭乃桃さんの手料理を頂ける方が、とても羨ましいです。
by snowさん2012/03/24 UP
お返事:snowさん、いつも励みになるあたたかなコメントをいただき、
本当にありがとうございます~ *^^*
大根って冬に食べるのも美味しいですが、
こうして春先にわかめと一緒にいただくと
じんわりぬくもりが感じられるお味になって美味しいものだなぁ~♪
と改めて実感しました。
わかめ、美味しいですよね☆
対象の記事:大根とわかめの白だし煮 3種の和風練りスパイス添え
keiさん
こんにちわ。
白だしで煮た大根とわかめ、おいしそう~^m^
それにお好みで練りスパイスを加えるというアイディアもさすが☆ですね。
うーん、何を入れようかなぁ。。全部試したいなぁと思います♪
by keiさん2012/03/23 UP
お返事:何でいただこうかな~?って考えるのがまたすごく楽しいんですよね(笑)
わが家でも、「どれが一番合うかな?」とか「どの組み合わせが一番好き?」とか
話しながらいただいたんですが、皆それぞれにお気に入りがあって
楽しかったです^^
対象の記事:大根とわかめの白だし煮 3種の和風練りスパイス添え
吉村ルネ(Rune)さん
お忙しそうですね!

白出汁煮がとっても美味しそう!!
上品に仕上げていてサスガです!!!
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/03/23 UP
お返事:すっきりした和風のお出汁でシンプルに具材を煮ると
上品なお味に仕上がりますよね♪
和風練りスパイスが華を添えてくれるので
とっても美味しくいただけました *^^*
対象の記事:大根とわかめの白だし煮 3種の和風練りスパイス添え
はちみつりんごさん
こんにちは。
殿堂入りなんですね~♪
すご~い☆☆☆

お野菜のうま味がぎっしりのポトフ、
長いソーセージもおいしそうです。
毎回素敵な盛り付けに、食欲わいてきました(^^)
by はちみつりんごさん2012/03/22 UP
お返事:これ、ヴィーナーヴルストヒェンというドイツのソーセージ(のミニサイズ版)でして、
いわゆる「ウィンナー」のもとになったあっさりした味のものです^^
盛り付け、ほめていただきありがとうございます…!
実はついついいつも欲張って、沢山盛りすぎてしまうんです(笑)
今回は上手くできた…かな??(*^m^)
対象の記事:話題入り感謝 ☆ 野菜とソーセージのあったかポトフ
keiさん
こんにちわ。
鶏胸肉で梅を使った生姜焼き、想像しただけでも美味しい!!と分かります(^^)
食べてみたいです。

ポトフの話題入り、おめでとうございます!
春キャベツが美味しくなってきたので我が家もポトフでお野菜たっぷり摂取にチャレンジしたいと思います。
by keiさん2012/03/22 UP
お返事:鶏胸肉の生姜焼き、すごくやわらかくてとっても美味しいです♪
梅肉が入ると、ほんのりまろやかな甘酸っぱさが加わるのがまた良いんですよね^^
嬉しいお言葉、どうもありがとうございます…!
そうそう春キャベツでポトフ、とっても美味しい季節ですよね~ *^^*
うっかりするとまだ冷える頃ですから、たっぷり野菜が摂れてあたたまれるポトフは嬉しいごちそうになりますね♪
対象の記事:鶏胸肉と新玉ねぎの梅しょうが焼き
ぴよさん
庭乃桃さん、おはようございます。
殿堂入り☆おめでとうございます。
庭乃桃さん特製のポトフには、
トマトが入るのですね。
とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/03/22 UP
お返事:殿堂入りというか、話題入りですね(笑)
つくれぽって頂くといつもすごく嬉しくて、
今までで一番美味しくできた!とか、ご家族も喜んで下さっただとか、
そんなエピソードも伺ってしまうと、「こちらこそこの感謝の気持ちをもうどう伝えて良いやら…!」
という気持ちになっちゃいますよね。*^^*
トマトver.の方も酸味が美味しくて、春夏ポトフにはぴったりです!
対象の記事:話題入り感謝 ☆ 野菜とソーセージのあったかポトフ
Mogさん
こんにちは〜。

これまた、おしゃれな1品ですね〜。
ラディッシュは小さい赤かぶでいいんですか?
春らしくて、かわいいですね。

お花見メニューにもちろん追加です!
by Mogさん2012/03/21 UP
お返事:Mogさん、嬉しいコメントありがとうございます♪
ラディッシュは、そうですね、小さい赤かぶです。
一般にはハツカダイコンと呼ばれているのを使っております。^^
春から夏にかけてが旬ですし、
お酢に反応すると赤い色素が鮮やかに出るので、
お花見メニューにもピッタリですよね☆
対象の記事:ラディッシュの梅はちみつ漬け
栗さん
こんにちは
新玉ねぎもたっぷりで、鶏むね肉をさっぱりと食べられるのに
見た目はボリューム満点で、満足度がとっても高そうな一皿ですねー^^
(*´ェ`*) 
美味しさのポイントも、さすがです!参考になります♪
by 栗さん2012/03/21 UP
お返事:栗さん、嬉しいコメントいただきありがとうございます♪
お肉料理の時ってついつい野菜もたっぷり入れてしまうのですが、
今回の新玉ねぎも、たくさん入れたのにあっという間に食べてしまいました~(笑)
むね肉のふんわり感と、新玉ねぎのさくさく感がよく合ってたまらない一品です(*^m^)
対象の記事:鶏胸肉と新玉ねぎの梅しょうが焼き
masakohimeさん
庭乃桃さん、こんにちは~
彩の嫌いなこんな素敵な箸休めがあったら、最高です!
作り方もとても簡単で、嬉しいです♪
by masakohimeさん2012/03/19 UP
お返事:masakohimeさん、いつも嬉しいコメントありがとうございます!
彩りの綺麗な?(笑)、嬉しいです、
何だかピンク色で春っぽくなって
ウキウキしちゃいますよね♪ *^^*
励みになります、ありがとうございます☆
対象の記事:ラディッシュの梅はちみつ漬け

↑庭乃桃さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(61/82) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP