庭乃桃さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(60/82) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

庭乃桃さんのmyレシピブック

みんなからの感想コメント

60/82(全1,623件)

新地亜紀さん
掲載おめでとうございます。

掲載レシピだけではなく、ほかのキャベツレシピもすごく美味しそう!

キャベツは甘みも出てお料理を優しくしてくれる気がします。
それを余すところなく生かせている庭乃桃さんのレシピはすごいです。
by 新地亜紀さん2012/04/10 UP
お返事:東雲A&Mさん、こんにちは♪
そんな風に言って頂けるなんて、感激です…!
どうもありがとうございます~ *^-^*
キャベツは本当、甘みやじんわりしたやさしい味が出て美味しい野菜ですよね。
生に近いシャキシャキの食感の時も、クタクタに煮たものも
どちらも美味しくいただけるのが嬉しいですね♪
対象の記事:掲載 ☆ JA愛知みなみ 常春キャベツレシピ リーフレット & レシピ一覧
吉村ルネ(Rune)さん
庭の桃さん☆ご掲載おめでとうございます!たくさんのキャベツの美味しそうなレシピ満載!!!すご~い!

どれも丁寧に作られて
素晴らしいです!
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/04/09 UP
お返事:RUNEさん、こんにちは♪
嬉しいコメント、ありがとうございます!
キャベツはたっぷり食べてもヘルシーだから嬉しいですよね。
最近、RUNEさんの作られる素敵なスムージーを拝見していたので、
もしかしたらキャベツでも美味しいジュースができるかも!
なんて思ってしまいました。^^
対象の記事:掲載 ☆ JA愛知みなみ 常春キャベツレシピ リーフレット & レシピ一覧
snowさん
黄身と白身を分けて、コントラストを表現しているんですね♪
簡単とは思えない、手の込んだお料理に見えます(*^_^*)
庭乃桃さんのレシピは、いつ拝見しても読みやすくて、
読者さまへの配慮が感じられます。
各国独特の食文化のお話や豆知識も拝見出来て、得した気分です♪
by snowさん2012/04/09 UP
お返事:snowさん、こんにちは♪
ありがとうございます、いつもとても丁寧に記事を読んで下さって
本当に感無量です。*^-^*
もともと大学院でヨーロッパについてのことを専門にしていたので、
お料理ブログを通じて、少しでも食文化や生活の雰囲気などを
気軽に読んでいただけたらと思い、レシピの間にちょこちょこ(無理矢理?)差し挟ませて頂いてます(笑)
ですので、そのへんも楽しんで読んで下さる方がいてくださるというのは
本当に励みになります…!!
いつもあたたかなコメント、本当にありがとうございます~☆
対象の記事:グリーンアスパラガスとチコリーのソテー ~ミモザ風たまごとアンチョビのソース
はちみつりんごさん
こんばんは。

掲載おめでとうございます。
すご~い!
ビーフストロガノフはお肉が主体ですが、こんなにどっさりキャベツが入っているとヘルシーで安心して食べられます♪

それにしても8玉はすごかったですね。
箱ぎっしりのキャベツにくぎ付けでした。
by はちみつりんごさん2012/04/09 UP
対象の記事:掲載 ☆ JA愛知みなみ 常春キャベツレシピ リーフレット & レシピ一覧
吉村ルネ(Rune)さん
チコリーをさっと炒めるのも
美味しそうです!
ミモザサラダ風でアンチョビソースとマッチして素敵なレシピです!
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/04/08 UP
お返事:RUNEさん、こんにちは♪
チコリーは生だとちょっとクセがあるので昔はあまり得意ではなかったのですが、
焼くようになって、逆に生のものも好きになってしまいました(笑)
アンチョビのソースはやはり美味しいですよね!
チコリーにも本当によく合います♪
対象の記事:グリーンアスパラガスとチコリーのソテー ~ミモザ風たまごとアンチョビのソース
まめこさん
おはようございます
コメントありがとうございました
嬉しかったです(>∀<)ノ

チコリーは生でしか
いただいたことないです
ソテーもしても美味しいんですね~

ソースがミモザでかわいい♪
by まめこさん2012/04/08 UP
お返事:まめりえさん、こんにちは♪
こちらこそ、コメント頂きどうもありがとうございます *^-^*
ソテーしたチコリーは、水分がじんわり出てきてジューシィですし、
苦味がちょうどよく緩和されてとっても美味しいです!
茹で卵でミモザ、簡単だし、なんだかウキウキする色合いで良いですよね(*^m^)
対象の記事:グリーンアスパラガスとチコリーのソテー ~ミモザ風たまごとアンチョビのソース
はちみつりんごさん
うわ~おいしそう。
チコリーってソテーしてもおいしいんですね。またこのソースがきっと絶品なんでしょうね…。
ちょっとでいいからおこぼれ食べてみたい!!
by はちみつりんごさん2012/04/08 UP
お返事:はちみつりんごさん、こんにちは♪
チコリーは生だとそんなに沢山は食べられない感じなんですけれど、
ソテーすると甘くジューシィになってとっても食べやすくなりますよ。^^
アンチョビの塩気が茹で卵のコクによく合って、
ちょっとやみつきになるソースです♪
対象の記事:グリーンアスパラガスとチコリーのソテー ~ミモザ風たまごとアンチョビのソース
あきさん
庭乃桃さん

>"グリーンアスパラガスとチコリーのソテー ~ミモザ風たまごとアンチョビのソース"

凄い美味しそうです~♪
見た目も美しくて 取り合わせもナイスアイディアですね~食べた~い!!
by あきさん2012/04/08 UP
お返事:あきさん、こんにちは♪
嬉しいコメント、ありがとうございます *^-^*
アスパラとチコリー、どちらかだけでもすごく美味しいのですが、
ちょうど両方合ったので盛ってみたらちょっと豪華な感じになりました(笑)
それぞれの味わいが愉しめますし、この組み合わせ、とっても良いみたいです♪
対象の記事:グリーンアスパラガスとチコリーのソテー ~ミモザ風たまごとアンチョビのソース
Mogさん
こんにちは。
焼き白菜ですかあ。
焼くとジューシーになるなんて知りませんでした。
白菜は大きいから、買う機会がありませんが
芯だけ売ってくれないかなあああ。
ザーサイも入ってるし、卵もフワフワ。
これは、バクバクいってしましますね〜。

他の白菜レシピも美味しそうですね。
なんかフレンチビストロ風なオサレさんもいれば
おおお、これはビールっておつまみさんも。
白菜レシピいっぱいあると
買うの怖くないかもです。
by Mogさん2012/04/06 UP
お返事:白菜、大きい物はものすご~く大きいですもんね!
煮込んだり蒸したりするとペタペタになって美味しいので、
わが家は割とそんな風にして食べています。
あっ、お漬け物とかも美味しいですよね♪
この炒飯、食感もいろいろで楽しいですし、
お味もやみつきになるのでパクパク食べられちゃいます^^
対象の記事:焦がし白菜とザーサイの炒飯
雪葉さん
ザーサイも使った贅沢チャーハン、おいしそうですぅ。
白菜はどれくらい焦がすと甘くなるのかしら。焦がし方が足りなかったのかな。あまり甘さが出てこなかったので、もう一度チャレンジしてみます。
by 雪葉さん2012/04/06 UP
お返事:雪葉さん、こんにちは♪
ザーサイは美味しいけれど、海外にいると
なかなか思い切っては使えなかったりしますよね。
白菜、甘みというのは、このあいだ作って下さった
「鶏胸肉と焼き白菜のとろとろトマト煮込み」のことかな?
あれはトマトが入ってしまうので、はっきり甘いというより
白菜の味が濃くなる感じかもしれないですね。^^
季節にもよりますが、今回はあっさりした味付けなので、
白菜をちょっとこんがり焼くだけでかなり甘~くジューシィになりますよ~♪
対象の記事:焦がし白菜とザーサイの炒飯
栗さん
こんにちは

うまみがギュギュギューっとつまっているのがわかります!
皮なしっていうのもお手軽でうれしい^^

マッシュルームの美味しいエキスたっぷりで、もやしが
またいい仕事してますー。
by 栗さん2012/04/05 UP
お返事:そうそう、焼売って下に敷いたお野菜がまた美味しくなりますよね *^^*
それが美味しくて、ついつい沢山敷いてしまったり(笑)
マッシュルームは本当旨味が強いので、
とっても美味しい焼売になります♪
対象の記事:マッシュルーム焼売 ~ 皮なしver.
新地亜紀さん
とっても美味しそう。

バターのコクと塩麹の旨みが野菜をさらにグレードアップさせてるんでしょうね。

塩麹すっかりはまって、今大小取り合わせて5瓶ほど作っています(笑)
by 新地亜紀さん2012/04/04 UP
お返事:おぉすごい!塩麹、そんなに揃えていらっしゃるんですか~^^
作り方は案外シンプルだけれど、粒有りとか粒無しとか、
塩味の濃さだとか、少しずつ変えていくと
いろいろな使い方ができて楽しいですよね!
塩麹バターも、やみつきになる美味しさなのでぜひおすすめですよ♪
対象の記事:にんじんとセロリの塩麹バターきんぴら
雪葉さん
庭乃桃ちゃん、すっかりご無沙汰していました。なんて素敵な雑炊でしょう。ピンクが春らしい~♪
そちらの今日のお天気はどうですか?
デトロイトはもうサクラが散ってますぅ。
by 雪葉さん2012/04/04 UP
お返事:雪葉さん、こんにちは♪
デトロイトはもう桜が散っているのですか、ビックリ…!!
ドイツはちょうど今桜が咲いてきましたよ。
日本はお花見までもう少しという感じかな??
雑炊、ピンク?
ピンクのものは入っていなかったような…?(ちくわかも?笑)
素敵だなんて、嬉しいです、ありがとう~ *^^*
対象の記事:鶏出汁しょうが雑炊
雪葉さん
庭乃桃ちゃん、すっかりご無沙汰していました。なんて素敵な雑炊でしょう。ピンクが春らしい~♪
そちらの今日のお天気はどうですか?
デトロイトはもうサクラが散ってますぅ。
by 雪葉さん2012/04/04 UP
対象の記事:鶏出汁しょうが雑炊
snowさん
塩麹とバターを合わせたきんぴらは、色がとても綺麗ですね☆
茶色になりがちなきんぴらが、こんなにお洒落になるなんて素敵です♪
お野菜たっぷりで、食物繊維もたっぷり~(*^_^*)
美容と健康にもバッチリなので、女性には特に嬉しいお料理ですね☆
by snowさん2012/04/03 UP
お返事:あっ、なるほど、本当にそうですね!
塩麹は塩味で使いやすいだけでなく、
素材の色も保てるから嬉しいですね *^^*
塩麹とバターで野菜を炒めると、素晴らしいこっくりしたツヤが出て
本当に美味しそうになります。
栄養もバッチリですね♪
対象の記事:にんじんとセロリの塩麹バターきんぴら
あきさん
栄養満点で 凄い美味しそうですね~^^

いつも楽しみにさせて頂いてます(#^.^#)
by あきさん2012/04/03 UP
お返事:こちらこそ、ありがとうございます!
私もあきさんの彩り豊かな素敵な食卓、
いつも楽しみに拝見させていただいてます *^^*
このきんぴらは知らず知らずのうちに
野菜がわしわし食べられてしまうので嬉しい一品です♪
対象の記事:にんじんとセロリの塩麹バターきんぴら
Mogさん
きんぴらに塩麹とバターですか。
おいしそう!
バターは人参とあいますね〜。
甘みをしっかりしてて
食べごたえありそうですね。
女子力高〜。
by Mogさん2012/04/03 UP
お返事:うんうん、にんじんはバターと一緒になると
甘みが増して、コクも出てすごく美味しいですよね!
塩麹が入ると、不思議なやみつき感がさらに加わって
本当に美味しいです *^^*
対象の記事:にんじんとセロリの塩麹バターきんぴら
まめこさん
塩麹とバターあいますよね
わたしも大好きです(>∀<)ノ
人参とセロリの色合いもかわいくて
食卓が春いっぱいになりそう
お弁当に入ってたら嬉しいだろうな~

コメントすごく嬉しかったです
朝から幸せ気分をありがとう♪
by まめこさん2012/04/03 UP
お返事:こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございます!
私も素敵な塩麹レシピ、たくさん拝見させていただいて
嬉しくなってしまいました~(*^m^)
ホント、塩麹バターはやみつきになっちゃう美味しさですよね♪
対象の記事:にんじんとセロリの塩麹バターきんぴら
吉村ルネ(Rune)さん
塩麹のバター炒め
美味しそう!!!
バターの風味って
美味しいですよね!!!

箸休め以外にもビールのおつまみで
いただいてみたいです。
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/04/03 UP
お返事:バターのコクが塩麹のパワーを一層増幅させてくれて、
本当にお野菜が美味しくなるんですよね♪
おつまみにも、たしかにとっても合いそうです(*^m^)
対象の記事:にんじんとセロリの塩麹バターきんぴら
snowさん
大人のペペロンチーノ美味しそうです♪
アボカドとネギがポイントなんですね☆
香付けと仕上げに2度入れの七味が、ナルホド~♪
確かに、鷹の爪より粉タイプの方が、味がよく絡みそうですね(*^_^*)
サスガ庭乃桃さんです~☆
by snowさん2012/03/31 UP
お返事:嬉しいコメント、いつもありがとうございます^^
七味の方が鷹の爪より味が複雑なので、
お醤油味とよく合う気がします。
アボカドのパスタ、あまり作ったことなかったですが、
ねっとり感が美味しいものですね~♪
対象の記事:春ねぎとアボカドの和風七味ペペロンチーノ

↑庭乃桃さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(60/82) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP