ei-recipeさん、こんばんは。我が家も今朝、七草粥を土鍋で炊きました。私は子どもの頃、祖母と畑や野に七草を摘みに行っていました。天候から七草全て探せるときと、そうでない時がありました。全て探せない時、祖母は「あったものだけありがたくいただこうね。」と言って、摘めたものだけを粥に入れて炊いていました。毎年、七草粥を炊くとき、そんな幼少の頃のことが懐かしく思い出されます。 2015/01/07 UP
ei-recipeさん、こんにちは。のどぐろ、おいしいですね!私の実家は日本海の近くで、実家にいたときは「のどぐろ」を普通のお魚として食べていました。お魚ってこんなものだと思っていました。実家を離れて初めて、お魚ってこんなものではないと知りました。「のどぐろ」って高級魚だったんだ・・・って。今日も実家の近くのお寿司屋さんの「のどぐろのお寿司」が食べたい~と思っていたところです。 2014/10/14 UP