トップ > スパイス大使ブログ > カレースパイス使いのコツ

スパイス大使ブログ

スパイス活動レポート

カレースパイス使いのコツ

あこです
カレーを作るときはさまざまなスパイスを使用しますが、加えるときに覚えておくと
得をするコツをご紹介致します♪
 
1)パウダースパイスの場合
パウダー状のものはとても焦げやすくせっかくの香りも飛びやすいので、
直接フライパンなどのフチなどに触れないようにするのがポイント。
必ずお肉などのメイン食材の上にふりかけて混ぜましょう。
 
2)形があるスパイスの場合
ブラックペッパー、シナモン、カルダモンシードなど、形があるスパイスの場合は、
油でじっくりと炒めることにより香りをひきだします。
弱火で炒めて油にスパイスの香りをうつすようなイメージでやるといいと思います。
 
これさえ守れば、手作りカレーもさらに美味しくなること間違いなしです!
 カレーといえばインドカレーも美味しいですけどタイカレーも大好きな私。
レッドカレーのレシピもアップしておきますので、ぜひ作ってみてくださいね
 
 
tai_mizuka.jpg【材料(3〜4人分)】
ココナッツミルク 1缶(400cc)
鶏もも肉(皮を取り除き唐揚くらいの大きさに切ったもの) 300g
竹の子(細切り)水煮 150g
Aレッドカレーペースト 50g
Aローリエ 2枚
Aサラダ油 大さじ1
鶏がらスープ 100〜200cc
Cピーマン(縦4等分に切ったもの) 2個分
Cバジル(大きめにちぎったもの) 10枚分
C砂糖、ナンプラー 各大さじ1
炊いたご飯 適量

【作り方】
①フライパンにココナッツミルクを100cc入れて分離するまで煮る。Aを加えて混ぜ、
鶏もも肉と竹の子を加えて炒める。
②残りのココナッツを入れて弱火で10分煮る。鶏がらスープを100cc加えてさらに5分煮る。
③Cを加えて軽く混ぜあわせ1分煮る。味見をして濃いようなら鶏がらスープを加えて調整する。
炊いたごはんの上にかけて出来上がり♪(写真は十穀米を使用しています)

【COOK POINT】
バジルを加えるときは、手のひらでぽんとたたいてからちぎると香りがでて美味しくなります。
タイバジルやパームシュガー、バイマックルという緑色の葉を加えるのが本場の作り方ですが、
ローリエ、上白糖、バジルでも簡単にできますので、ぜひお試しくださいね。



スパイス大使とは?

カンタン!おいしい!作りたい!大使のイチオシ★スパイスレシピ

作らないと損しちゃう!? 大使たちのイチオシレシピをご紹介!スパイスビギナーさんでも問題ナシですよー♪

スパイス活動レポート

スパイスの楽しみ方をお伝え中の大使たちが活動の様子をご報告!
簡単に試せる!おいしい♪楽しみ方が報告されてますよー★

大使プロフィール

あこさん
専業主婦でありながら大学の通信教育で学ぶ学生です。素材を活かしたお料理が大好き!「くるみレシピ…
もっと見る
うひひさん
フルタイムで働く主婦。夫婦ふたり暮らし。ブログでは毎日の晩御飯や、お出かけ先で出会ったステキな…
もっと見る
*なおみん*さん
子どもの心を豊かな未来に導く「こどもワークショップ」のトレーナー。おいしいもの大好きの父、料理…
もっと見る
のんのんさん
年子の男の子2人と末娘、夫との5人暮らし。2年間の海外生活ののち昨年帰国。「作れるものは自分で…
もっと見る
Mizukaさん
映像業界で就職後、料理本出版の夢を抱いて大好きな料理の世界へ。週末は自宅兼スタジオで料理教室を…
もっと見る
ミルミル93さん
夫、娘(中学生)、息子(小学生)と私の4人家族。2005年12月、愛する家族のために作ったお料理の記録に…
もっと見る