岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

JA全農岐阜レシピブログ
岐阜の新鮮農産物で旬の恵みたっぷりレシピ
JA全農岐阜の公式サイトはこちら
飛騨牛

豊かな自然で育てられた飛騨牛は、きめ細やかでやわらかく、美しい霜降りと口のなかでとろける芳醇な香りと味わいが絶品です。

ハツシモ

「ハツシモ」は大粒で歯ごたえがありしっかりした食感のお米です。粘りが少なく、さっぱりとした食味が楽しめます。

えだまめ

ビールのお供は岐阜県産の枝豆で決まり!実がしっかり詰まって、鮮度も抜群。甘みと風味が豊かです。

夏ほうれんそう

岐阜県の高冷地は夏のほうれん草の一大産地!自然豊かな環境で作られ柔らかく甘みもたっぷりです。

夏秋トマト

岐阜県の高冷地の清らかな水と空気に恵まれて育つトマト。寒暖差があるため、岐阜の夏秋トマトは味わい深いおいしさです。

夏だいこん

ひるがの高原だいこんの一番の特徴はみずみずしい鮮度!水分がたっぷり含まれる深夜2時から手作業で収穫します。

太秋(柿)

太秋(柿)の特徴は円状の黒いスジ「条紋」です。条紋はおいしさの証で、糖度が高く自然の甘味が抜群です。

いちご

岐阜県のいちごは濃姫、美濃娘、華かがりの3種類。それぞれ甘みや酸味のバランスが違い、色々な味が楽しめます。

オンラインショップで旬の岐阜県産農畜産物をいますぐお取り寄せ!
JAタウン 飛騨・美濃うまいもん広場
ぎふーる楽天市場店

※この企画は一部に岐阜県の補助事業を利用しています

企画の詳細と参加方法

岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ

岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ

投稿期間 2020年6月25日(木) 12:00 ~ 2021年3月31日(水) 12:00

全440件/421~440件

飛騨牛の旨味をシンプルに味わうステーキ!
  1. 飛騨牛の旨味をシンプルに味わうステーキ!
  2. by さとみわさん
  3. 5等級の飛騨牛をまずはシンプルに岩塩と黒コショウで味わいました。お肉の旨味が残っているフライパンでグリルした野菜をサッと焼いて一緒に盛り付け。お肉は口の中でとろける食感、脂まで美味しい!そして野菜もお肉の旨味で美味しくいただきました。
  4. 2020/06/29 13:13
(主食レシピ)岐阜県産ほうれん草とスモークサーモンのガーリックバタースパゲッティー
  1. (主食レシピ)岐阜県産ほうれん草とスモークサーモンのガーリックバタースパゲッティー
  2. by hoppeさん
  3. 岐阜県産の肉厚な夏ほうれんそうとスモークサーモンを使ったガーリックバタースパゲッティーをある日のお昼ご飯に。
  4. 2020/06/29 12:41
飛騨牛を楽しむ週末
  1. 飛騨牛を楽しむ週末
  2. by little happyさん
  3. 霜降りがとても美しい岐阜県産飛騨牛! さすが!としか言いようのない美味しさで、脂はさっぱりしていて甘みがあります。 是非シンプルに肉の美味しさを味わうのがおすすめです。
  4. 2020/06/29 08:42
「岐阜クッキングアンバサダー」味が濃い焼きえだまめ
  1. 「岐阜クッキングアンバサダー」味が濃い焼きえだまめ
  2. by トコトコさん
  3. 美味しいえだまめを焼いたので、さらに味濃く香ばしい。
  4. 2020/06/28 22:55
ほうれん草とベーコンのパスタ・ポーチドエッグのっけ☆岐阜クッキングアンバサダー
  1. ほうれん草とベーコンのパスタ・ポーチドエッグのっけ☆岐阜クッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. ほうれん草とベーコンのパスタ。ほうれん草は茹でずに、生のまま使います。食感も良くて、岐阜産ほうれん草のみずみずしさも活かされます。ポートドエッグを崩して、召し上がれ!!
  4. 2020/06/28 21:45
ひんやりキラキラたっぷり食べたい「枝豆のジュレ」。
  1. ひんやりキラキラたっぷり食べたい「枝豆のジュレ」。
  2. by イェジンさん
  3. さやから出した枝豆を白だしのジュレで包みました。 キラキラひんやりジュレののど越しがよく 岐阜県産枝豆を旨みをたっぷりと 香りや甘みも十分に味わえます。
  4. 2020/06/28 20:02
毎年楽しみにしている夏野菜♪
  1. 毎年楽しみにしている夏野菜♪
  2. by little happyさん
  3. 枝豆は焼くと香ばしくなり、余分な水分がとぶのでうまみが増します。茹でたときはまた違う味を楽しめます♪
  4. 2020/06/28 15:03
(おかずレシピ)飛騨牛と春菊のガーリックサラダ
  1. (おかずレシピ)飛騨牛と春菊のガーリックサラダ
  2. by hoppeさん
  3. 岐阜県産の柔らかな春菊ととろけるような飛騨牛をサラダに。ガーリックとレモンのパンチのきいたドレッシングでいただきます。
  4. 2020/06/28 12:50
夏にピッタリ☆ほうれん草のツナカレー和え
  1. 夏にピッタリ☆ほうれん草のツナカレー和え
  2. by さとみわさん
  3. 岐阜県産のほうれん草を使って夏にピッタリなツナカレー和えを作りました。葉がしっかりした夏のほうれん草は食感がしっかりして食べ応えも十分!カレー風味で食欲が出る味付けに。ツナの旨味と合わせると相性抜群!子供たちにも大好評でした。
  4. 2020/06/28 10:40
香りもしっかり味わって「春菊のセンチェ」。
  1. 香りもしっかり味わって「春菊のセンチェ」。
  2. by イェジンさん
  3. うちではよく作る韓国風のサラダです。 味つけはごま油とお塩だけ。 飛騨春菊のやわらかさ、香り、瑞々しさを そのまま活かしていただきます。
  4. 2020/06/28 05:38
春菊のナムルとしらすの丼☆岐阜クッキングアンバサダー
  1. 春菊のナムルとしらすの丼☆岐阜クッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. 岐阜県産春菊はえぐみが少なく柔らかいので、ナムルにすると美味しいです。釜揚げしらす・卵黄と一緒に盛り付けて丼に、朝食に栄養満点!!
  4. 2020/06/27 21:35
すし飯でさっぱりシンプル仕上げ「飛騨牛ステーキちらし」。
  1. すし飯でさっぱりシンプル仕上げ「飛騨牛ステーキちらし」。
  2. by イェジンさん
  3. 旅先で食べた料理をヒントに ごはんはすし飯にしてさっぱり感を出しました。 飛騨牛の濃厚な旨みとよくなじみます。 ソースをシンプルに和風で。
  4. 2020/06/27 20:12
〈岐阜クッキングアンバサダー〉飛騨春菊と飛騨ほうれん草のすき煮
  1. 〈岐阜クッキングアンバサダー〉飛騨春菊と飛騨ほうれん草のすき煮
  2. by トコトコさん
  3. 割り下を作って、サッと煮ていただきました。
  4. 2020/06/27 19:23
ほうれんそう入りで栄養満点!野菜たっぷり甘辛牛丼
  1. ほうれんそう入りで栄養満点!野菜たっぷり甘辛牛丼
  2. by まんまるらあてさん
  3. 岐阜県産ほうれんそうや野菜のたっぷり入った栄養満点牛丼♪簡単ランチにおススメです。 ほうれんそう、肉厚で、甘みがあって、シャキシャキした食感で存在感ありました。
  4. 2020/06/27 14:08
(パンレシピ)枝豆サラミチーズのスコーン
  1. (パンレシピ)枝豆サラミチーズのスコーン
  2. by hoppeさん
  3. 岐阜県産のきれいなグリーンが映える枝豆スコーンを作りました。サラミとチーズ、ブラックペッパーとの相性も良く、枝豆の甘さ、ほっくり感が引き立ちます。
  4. 2020/06/27 11:43
あま~い♡枝豆の冷たいスープ♡超簡単!ミキサーで混ぜるだけ
  1. あま~い♡枝豆の冷たいスープ♡超簡単!ミキサーで混ぜるだけ
  2. by さとみわさん
  3. 岐阜県産の甘味たっぷりの枝豆。茹でた枝豆の甘味を確認したら、あとはミキサーに材料を入れて攪拌すれば甘味たっぷり美味しい枝豆のスープの出来上がりです。豆乳でまろやかに、ヨーグルトで爽やかな味をプラスして、やさしい甘味のスープになりました☆
  4. 2020/06/27 07:35
想像以上の量(笑) & 今シーズン初枝豆は岐阜県産♪
  1. 想像以上の量(笑) & 今シーズン初枝豆は岐阜県産♪
  2. by まんまるらあてさん
  3. 皆さん、枝豆からの投稿ですね。意見が一致した(*^_^*)まずは塩ゆでで!でしょ!?大粒で食べごたえがありつつ、甘みと爽やかな香り。家族で堪能しました。
  4. 2020/06/27 05:46
岐阜の有名な野菜といえば・・・
  1. 岐阜の有名な野菜といえば・・・
  2. by little happyさん
  3. 岐阜県産の枝豆をシンプルに茹でていただきました!とても大きい豆で甘さもあり美味しい枝豆です。
  4. 2020/06/27 00:12
【岐阜クッキングアンバサダー】『レンチン♪ポン!で枝豆』岐阜県産えだまめのご紹介♡JA全農岐阜
  1. 【岐阜クッキングアンバサダー】『レンチン♪ポン!で枝豆』岐阜県産えだまめのご紹介♡JA全農岐阜
  2. by 豊田 亜紀子さん
  3. 枝豆の栄養価を無駄なく摂取するには『茹でるより蒸し焼き!』←これを実践するにはレンチン調理が一番です!ビールのおつまみ用に岐阜県産えだまめ2袋分のレンチンレシピをご紹介しております。
  4. 2020/06/26 22:30
絶品!!岐阜県産茹で枝豆〜岐阜クッキングアンバサダー
  1. 絶品!!岐阜県産茹で枝豆〜岐阜クッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. 枝豆の美味しさを、まずはシンプルな塩茹でで試しました。間違いなしの美味しさです!!鮮やかなグリーンに茹で上がりました。見ただけで美味しさが伝わるでしょ?
  4. 2020/06/26 21:14
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP