岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

JA全農岐阜レシピブログ
岐阜の新鮮農産物で旬の恵みたっぷりレシピ
JA全農岐阜の公式サイトはこちら
飛騨牛

豊かな自然で育てられた飛騨牛は、きめ細やかでやわらかく、美しい霜降りと口のなかでとろける芳醇な香りと味わいが絶品です。

ハツシモ

「ハツシモ」は大粒で歯ごたえがありしっかりした食感のお米です。粘りが少なく、さっぱりとした食味が楽しめます。

えだまめ

ビールのお供は岐阜県産の枝豆で決まり!実がしっかり詰まって、鮮度も抜群。甘みと風味が豊かです。

夏ほうれんそう

岐阜県の高冷地は夏のほうれん草の一大産地!自然豊かな環境で作られ柔らかく甘みもたっぷりです。

夏秋トマト

岐阜県の高冷地の清らかな水と空気に恵まれて育つトマト。寒暖差があるため、岐阜の夏秋トマトは味わい深いおいしさです。

夏だいこん

ひるがの高原だいこんの一番の特徴はみずみずしい鮮度!水分がたっぷり含まれる深夜2時から手作業で収穫します。

太秋(柿)

太秋(柿)の特徴は円状の黒いスジ「条紋」です。条紋はおいしさの証で、糖度が高く自然の甘味が抜群です。

いちご

岐阜県のいちごは濃姫、美濃娘、華かがりの3種類。それぞれ甘みや酸味のバランスが違い、色々な味が楽しめます。

オンラインショップで旬の岐阜県産農畜産物をいますぐお取り寄せ!
JAタウン 飛騨・美濃うまいもん広場
ぎふーる楽天市場店

※この企画は一部に岐阜県の補助事業を利用しています

企画の詳細と参加方法

岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ

岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ

投稿期間 2020年6月25日(木) 12:00 ~ 2021年3月31日(水) 12:00

全440件/281~300件

朝ごはんにも♪巣ごもりキャベツステーキ
  1. 朝ごはんにも♪巣ごもりキャベツステーキ
  2. by まんまるらあてさん
  3. キャベツをじっくり蒸し焼きしてから卵を加えて半熟に。美味しいキャベツは芯まで美味しい♪
  4. 2020/08/18 04:54
【岐阜クッキングアンバサダー】凍りトマトのソルベ♡熱中症予防にはコレです!岐阜県産『夏秋トマト』
  1. 【岐阜クッキングアンバサダー】凍りトマトのソルベ♡熱中症予防にはコレです!岐阜県産『夏秋トマト』
  2. by 豊田 亜紀子さん
  3. 岐阜県産『夏秋トマト』の食べ方推進レシピです。『暑い!暑い!』と愚痴を言う前にこの『凍りトマトのソルベ』でどうか涼んで下さいませ。
  4. 2020/08/17 23:44
新鮮野菜はシンプルな味付けで♪
  1. 新鮮野菜はシンプルな味付けで♪
  2. by little happyさん
  3. 漬物に適している千両なすを塩こうじに漬け込みました。塩こうじが野菜の甘みを引き出してくれて、シンプルになすの美味しさを味わえます♪
  4. 2020/08/17 22:08
和えたらすぐに食べてほしい「トマトキムチ」。
  1. 和えたらすぐに食べてほしい「トマトキムチ」。
  2. by イェジンさん
  3. うちで作るトマトキムチを手間や材料を減らして 作りやすくアレンジしました。 和えてすぐに食べてほしいフレッシュなキムチです。 冷麺や冷やし中華の具にもおすすめです。
  4. 2020/08/17 18:18
花寿司
  1. 花寿司
  2. by トコトコさん
  3. 瑞々しいひるがの高原大根を、まず生でいただきます。 おもてなしにも使えるお寿司にしてみました。
  4. 2020/08/17 14:02
(おかずレシピ)大根のバターソテースープ
  1. (おかずレシピ)大根のバターソテースープ
  2. by hoppeさん
  3. 大き目にカットした大根をバターソテーしてからスープにしました。ベーコンとの相性も良く、食べ応えあるスープになりました。
  4. 2020/08/17 13:05
(おかずレシピ)サクじゅわ~!フライド大根
  1. (おかずレシピ)サクじゅわ~!フライド大根
  2. by hoppeさん
  3. フライドポテトならぬフライド大根にしてみました!外サクサク、中じゅわ~っの食感が病みつきになります。
  4. 2020/08/17 13:00
(主食レシピ)グリルチキンと大根のサンドイッチ
  1. (主食レシピ)グリルチキンと大根のサンドイッチ
  2. by hoppeさん
  3. シャキシャキ大根とグリルチキンのサンドイッチ♪グリルチキンはシャキシャキ美味しい大根の引き立て役!
  4. 2020/08/17 12:52
(おかずレシピ)なすの鶏みそ田楽
  1. (おかずレシピ)なすの鶏みそ田楽
  2. by hoppeさん
  3. 岐阜県産夏秋なす「千両」を鶏モモ肉がごろごろ入ったみそ田楽でいただきました♪
  4. 2020/08/17 12:46
【ぎふベジ】茄子編③ ~ ささっとランチ!茄子(ナス)の蒲焼き丼と茄子のう巻き風。
  1. 【ぎふベジ】茄子編③ ~ ささっとランチ!茄子(ナス)の蒲焼き丼と茄子のう巻き風。
  2. by ゆりぽむさん
  3. 皮も柔らかい長なすは蒲焼きにも最適なんですよ。 市販の鰻のタレでちゃちゃっと蒲焼き丼とおまけの「う巻き風」のご紹介です。
  4. 2020/08/17 05:53
さっと和えるだけ♪トマトのひんやり副菜
  1. さっと和えるだけ♪トマトのひんやり副菜
  2. by まんまるらあてさん
  3. 調味液に切ったトマトを入れてさっと和えるだけ。冷たく冷やして食べるのがおススメ。わさびがふわっと香ってあと引く美味しさです。
  4. 2020/08/17 04:51
【簡単レシピ】岐阜県産のトマトで、冷たい「ガリトマト」
  1. 【簡単レシピ】岐阜県産のトマトで、冷たい「ガリトマト」
  2. by 圧力鍋研究家 さいとうあきこさん
  3. 居酒屋メニューで見かけた「ガリトマト」 暑い季節にぴったり!と、作ってみました。 シンプルにガリとトマトを合わせるだけですが、相性の良さにびっくり!
  4. 2020/08/16 16:54
【ぎふベジ】トマト編④ ~ 白だし漬けトマトのだし巻き卵。
  1. 【ぎふベジ】トマト編④ ~ 白だし漬けトマトのだし巻き卵。
  2. by ゆりぽむさん
  3. トマトの白だし漬けを使っただし巻き卵です。 トマトの旨味がだし巻き卵をさらに美味しくしてくれますよ♪
  4. 2020/08/16 12:17
【ぎふベジ】トマト編③ ~ クールダウンレシピ、トマトの白だし漬け。 
  1. 【ぎふベジ】トマト編③ ~ クールダウンレシピ、トマトの白だし漬け。 
  2. by ゆりぽむさん
  3. トマトを白だしに漬けておくだけの火も使わない簡単レシピです。 そのまま食べても美味しいですし、炒め物などのアレンジにも使いやすいですよ。
  4. 2020/08/16 12:16
夏にも美味しい「キャベツの味噌ナムル」。
  1. 夏にも美味しい「キャベツの味噌ナムル」。
  2. by イェジンさん
  3. うちの定番なお惣菜ですが 夏には作らないお惣菜なのです。 今回、美味しい飛騨荘川キャベツに出合えたので 思いがけず美味しくたっぷり食べることができました。
  4. 2020/08/16 09:41
【岐阜クッキングアンバサダー】なすの豚バラ巻しょうがおろし和え♡岐阜県産『夏秋なす』の晩ごはん♪
  1. 【岐阜クッキングアンバサダー】なすの豚バラ巻しょうがおろし和え♡岐阜県産『夏秋なす』の晩ごはん♪
  2. by 豊田 亜紀子さん
  3. 岐阜県産『夏秋なす』でなすの豚バラ巻を作り、ひるがの高原だいこんをおろした大根おろしと一緒にいただきます。豚バラ肉の脂を吸い込んで『夏秋なす』がさらに甘~くおいしくなります。また、大根おろしが豚バラ肉の脂質を中和してくれます。
  4. 2020/08/16 09:03
野菜の甘味たっぷり!ガスパチョ☆子供たちが大絶賛♡
  1. 野菜の甘味たっぷり!ガスパチョ☆子供たちが大絶賛♡
  2. by さとみわさん
  3. 火を使わず作れるガスパチョ。甘味たっぷりのトマトと野菜たっぷりで作りました。トマトの水分を吸わせて、野菜の水分を取り除いて作ると旨味が濃縮されて本当に美味しい!味付けはオリーブオイルの香りと岩塩だけなのに、旨過ぎる!と感激の一品でした。
  4. 2020/08/16 08:32
Wキャベツのカツバーガー
  1. Wキャベツのカツバーガー
  2. by トコトコさん
  3. 荘川キャベツのW食感がいい!
  4. 2020/08/15 13:05
【岐阜クッキングアンバサダー】夏大根で『大根の甘酢漬け』ひるがの高原だいこんで作るからおいしい!
  1. 【岐阜クッキングアンバサダー】夏大根で『大根の甘酢漬け』ひるがの高原だいこんで作るからおいしい!
  2. by 豊田 亜紀子さん
  3. みずみずしくてとってもおいしい岐阜県産『ひるがの高原だいこん』を使用して『大根の甘酢漬け』を作りました。夏の涼しげな和のおもてなしにピッタリ!ビールや日本酒のおつまみによく合います!ごはんも何杯でもイケますよ!
  4. 2020/08/15 12:26
百合が咲きました
  1. 百合が咲きました
  2. by トコトコさん
  3. 品質の高い百合の花は、長く楽しめます。 美しい!
  4. 2020/08/15 10:04
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP