岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

JA全農岐阜レシピブログ
岐阜の新鮮農産物で旬の恵みたっぷりレシピ
JA全農岐阜の公式サイトはこちら
飛騨牛

豊かな自然で育てられた飛騨牛は、きめ細やかでやわらかく、美しい霜降りと口のなかでとろける芳醇な香りと味わいが絶品です。

ハツシモ

「ハツシモ」は大粒で歯ごたえがありしっかりした食感のお米です。粘りが少なく、さっぱりとした食味が楽しめます。

えだまめ

ビールのお供は岐阜県産の枝豆で決まり!実がしっかり詰まって、鮮度も抜群。甘みと風味が豊かです。

夏ほうれんそう

岐阜県の高冷地は夏のほうれん草の一大産地!自然豊かな環境で作られ柔らかく甘みもたっぷりです。

夏秋トマト

岐阜県の高冷地の清らかな水と空気に恵まれて育つトマト。寒暖差があるため、岐阜の夏秋トマトは味わい深いおいしさです。

夏だいこん

ひるがの高原だいこんの一番の特徴はみずみずしい鮮度!水分がたっぷり含まれる深夜2時から手作業で収穫します。

太秋(柿)

太秋(柿)の特徴は円状の黒いスジ「条紋」です。条紋はおいしさの証で、糖度が高く自然の甘味が抜群です。

いちご

岐阜県のいちごは濃姫、美濃娘、華かがりの3種類。それぞれ甘みや酸味のバランスが違い、色々な味が楽しめます。

オンラインショップで旬の岐阜県産農畜産物をいますぐお取り寄せ!
JAタウン 飛騨・美濃うまいもん広場
ぎふーる楽天市場店

※この企画は一部に岐阜県の補助事業を利用しています

企画の詳細と参加方法

岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ

岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ

投稿期間 2020年6月25日(木) 12:00 ~ 2021年3月31日(水) 12:00

全440件/221~240件

れんこんのクリームチーズ和え♪おつまみ風~♡
  1. れんこんのクリームチーズ和え♪おつまみ風~♡
  2. by さとみわさん
  3. れんこんを薄くスライスしてオリーブオイルでソテーにしてクリームチーズをたっぷり絡めて仕上げるおつまみ風の一品。岩塩と黒胡椒でシンプルに味付けすれば出来上がり!薄くスライスしてもシャキっと食感がしっかり味わえる羽島のレンコン備中は絶品ですね!
  4. 2020/10/10 11:03
ご飯ススム!レンコンの赤ワインきんぴら
  1. ご飯ススム!レンコンの赤ワインきんぴら
  2. by まんまるらあてさん
  3. 定番のレンコンのきんぴら。今回はお酒やみりんの代わりに赤ワインを入れてみました。コクのある仕上がりが子どもたちにも好評♪
  4. 2020/10/10 04:36
【岐阜クッキングアンバサダー】れんこん餅のあんかけ♡岐阜県産れんこんで作る簡単おもてなし料理♪
  1. 【岐阜クッキングアンバサダー】れんこん餅のあんかけ♡岐阜県産れんこんで作る簡単おもてなし料理♪
  2. by 豊田 亜紀子さん
  3. レンチンで超スピーディーにおいしく作れるお懐石メニューです。和風おもてなし料理としてお薦めです。
  4. 2020/10/09 21:40
食感が最高♡きくらげの佃煮。ご飯進み過ぎ注意です(^^)
  1. 食感が最高♡きくらげの佃煮。ご飯進み過ぎ注意です(^^)
  2. by さとみわさん
  3. 岐阜県産きくらげを佃煮にしてみました。調味料を合わせてフライパンで煮るだけ!とっても簡単です。きくらげのコリコリ食感がやみつきになる美味しさで、ご飯が進みます。お弁当にも嬉しい美味しい佃煮に仕上がりました。
  4. 2020/10/09 16:00
フランネルフラワーで癒し空間♪
  1. フランネルフラワーで癒し空間♪
  2. by little happyさん
  3. 岐阜県産フランネルフラワーを鑑賞しながらのおうちカフェ♪白くて素朴なフランネルフラワーはとても癒されます♪
  4. 2020/10/09 08:37
レンチンで簡単・れんこん饅頭☆岐阜クッキングアンバサダー
  1. レンチンで簡単・れんこん饅頭☆岐阜クッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. レンジで簡単に作れる、れんこん饅頭。ちょっと奮発して、海老と銀杏・きくらげもたっぷり入れました。おもてなしにも最適です。
  4. 2020/10/08 21:11
しゃきしゃきふっくら。湯気まで美味しい「羽島れんこんの焼売」。
  1. しゃきしゃきふっくら。湯気まで美味しい「羽島れんこんの焼売」。
  2. by イェジンさん
  3. 具材は豚ひき肉とれんこんだけでシンプルに れんこんが主役の焼売です。 れんこんの食感と甘みを しっかり味わいながらいただきます。
  4. 2020/10/08 17:44
イカときくらげとトマトと卵の中華炒め
  1. イカときくらげとトマトと卵の中華炒め
  2. by トコトコさん
  3. 希少な国産きくらげを使った、定番の卵炒め!生きくらげならではの食感が美味しすぎます!
  4. 2020/10/08 13:28
シャリ♪ふわ♡れんこんバーグ!
  1. シャリ♪ふわ♡れんこんバーグ!
  2. by さとみわさん
  3. 岐阜県産のれんこんは糸をひくほどのしっかりした食感。あらみじん切りにしたれんこんとすりおろしたれんこんをあわせてシャリッと感とふんわり感の両方を楽しめるれんこんバーグを作りました。アミエビも加えてそのまま食べて美味しいおかずに!
  4. 2020/10/07 12:59
しゃきしゃきもっちり「羽島れんこんのジョン」。
  1. しゃきしゃきもっちり「羽島れんこんのジョン」。
  2. by イェジンさん
  3. すりおろして作るチヂミです。 調味はお塩と桜えびだけで。 気持ち多めの油で焦がさないように ゆっくり焼くことがコツです。 小さめに作っても大きめに作っても。
  4. 2020/10/07 05:46
【岐阜クッキングアンバサダー】れんこんの明太子マヨネーズ和え♡ビールや日本酒にピッタリ♪
  1. 【岐阜クッキングアンバサダー】れんこんの明太子マヨネーズ和え♡ビールや日本酒にピッタリ♪
  2. by 豊田 亜紀子さん
  3. おいしい岐阜県産れんこんに明太子マヨネーズを和えて日本酒やビールによく合うおつまみを作りました。気温が下がってくるとこういう酒の肴は心に沁みます。
  4. 2020/10/07 00:06
【ぎふベジ】黒きくらげ編② ~ ぷるんぷるんの食感が嬉しい 生きくらげのお刺身。
  1. 【ぎふベジ】黒きくらげ編② ~ ぷるんぷるんの食感が嬉しい 生きくらげのお刺身。
  2. by ゆりぽむさん
  3. 生きくらげならではの食感を楽しめるきくらげのお刺身です。 ぷるっぷるで頂く裏技付レシピです♪是非お試し下さいね。
  4. 2020/10/06 07:11
甘酢れんこん(酢バス)☆岐阜クッキングアンバサダー
  1. 甘酢れんこん(酢バス)☆岐阜クッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. 簡単にすし酢を使って作りました。お弁当のおかずに、おつまみに、常備菜にも、簡単な一品オススメです。作り置きして、冷蔵庫で2、3日もちますから。
  4. 2020/10/05 21:10
あっさり秋パスタ「飛騨きくらげときのこのペペロンチーノ」。
  1. あっさり秋パスタ「飛騨きくらげときのこのペペロンチーノ」。
  2. by イェジンさん
  3. 今日はオリーブオイルとにんにくと合わせて あっさり仕上げのペペロンチーノに。 オイルやにんにくの風味にも飛騨きくらげはよく合います。
  4. 2020/10/05 18:31
【ぎふベジ】黒きくらげ編① ~ 飛騨きくらげの紹介と下処理方法&冷蔵・冷凍の保存法、そして美味しく食べるワンポイント付。
  1. 【ぎふベジ】黒きくらげ編① ~ 飛騨きくらげの紹介と下処理方法&冷蔵・冷凍の保存法、そして美味しく食べるワンポイント付。
  2. by ゆりぽむさん
  3. 飛騨きくらげの栄養価や下処理方法と美味しく食べるため一手間を紹介しております♪ 薬膳のお話付です♪
  4. 2020/10/05 17:08
生きくらげとれんこんの刺身とれんこんの保存方法
  1. 生きくらげとれんこんの刺身とれんこんの保存方法
  2. by トコトコさん
  3. シャキシャキ♪コリコリ♪ 新鮮だから楽しめる食感を堪能しましょう!
  4. 2020/10/05 13:22
2分で作れる!生きくらげの生姜醤油和え☆
  1. 2分で作れる!生きくらげの生姜醤油和え☆
  2. by さとみわさん
  3. 貴重な国産のきくらげ!まずはサッと茹でて和えるだけのシンプルな食べ方で調理してみました。湯で時間は30秒ほど。生姜醤油にオイスターソースを加えて和と中華の組み合わせがよく合います。コリコリ食感がやみつきになりますね!
  4. 2020/10/05 12:54
心を癒す岐阜の花〜フランネルフラワー☆岐阜クッキングアンバサダー
  1. 心を癒す岐阜の花〜フランネルフラワー☆岐阜クッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. フランネルフラワー、初めて目にしましたが・・・ホント、心癒される優しい花です。キッチンでも食卓でも、洗面所にも・・・気持ちが落ち着きます。
  4. 2020/10/04 21:06
【ぎふベジ&フラワー】フランネルフラワーで秋のご挨拶。
  1. 【ぎふベジ&フラワー】フランネルフラワーで秋のご挨拶。
  2. by ゆりぽむさん
  3. 優しい風合いのフランネルフラワーは、触ると本当にフランネル(毛織物)みたいで活けながらも癒されました。 とてもとても可愛いお花に思わず笑顔になりました。
  4. 2020/10/04 14:44
韓国の季節のお鍋で滋味たっぷり「ポソッチョンゴル」。
  1. 韓国の季節のお鍋で滋味たっぷり「ポソッチョンゴル」。
  2. by イェジンさん
  3. 秋らしく韓国のきのこ鍋です。 にんにくは使わず、辛みもないので お子ちゃまもぜひ一緒に。 具だくさんで滋味いっぱいの季節のお鍋です。
  4. 2020/10/04 10:48
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP