「魚醤」を使って、毎日のお料理をランクアップしよう♪ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

旨み広がる調味料「魚醤(ぎょしょう)」を使って、毎日のお料理をランクアップしよう♪

ナンプラーやしょっつるなどでおなじみの「魚醤(ぎょしょう)」は魚を塩漬けにして発酵させた旨みたっぷりの調味料。
これ一つで旨みと塩味を調味できるので、和洋中いつもの料理に便利にお役立ち♪
「魚醤」を使って、毎日のお料理をランクアップしよう!

投稿期間:11月11日(月)正午まで

旨みたっぷり!1本で塩味と旨みを調味できる魚醤(ぎょしょう)

種類は多彩!いろんな魚醤を楽しもう!

【魚醤とは?】
魚を塩漬けして発酵させてつくる調味料
日本のしょっつる、タイのナンプラー、ベトナムのヌックマムなど、
各国のおいしい料理で使われています

【初心者さんにもおすすめ!老舗 正田醤油の魚醤】

★タイ ナンプラー

塩漬けしたカタクチイワシを熟成させた旨みが特徴。お料理に独特の風味やコクのある塩味を加えます。


★ベトナム ヌックマム
原料はカタクチイワシ。穏やかな風味と強い旨みが特徴。柑橘系と相性がよく、さわやかな風味を引き立てます。


★鱈しょっつる
秋田県産の真鱈と塩のみでつくった魚醤。旨み成分が多く、魚醤特有のクセが少ない上品な香り&味わいです。


★鮭しょっつる
秋田県にかほ市産の鮭と塩のみでつくった魚醤。クセが少なくまろやか。だしをとったような上品な仕上がりになります。


★いさだ醤油
ツノナシオキアミ「イサダ」と塩のみでつくった国産魚醤。小エビのような風味が特徴で、お料理に旨みやコクをプラスします。

創業145年の老舗「正田醤油」。醤油をはじめとする調味料のことならおまかせ!
プロも愛用しているこだわり品がずらりそろっています。
正田醤油について、くわしくはこちら>>

旨み豊かな魚醤は、世界中の幅広い料理にお役立ち!

魚醤を使えば、塩味と熟成した魚の旨みがお料理に広がっておいしさランクアップ!おなじみのエスニック料理や鍋だけでなく、世界中の料理に幅広く使えます。
いつもの料理の味つけに気軽に使って、新しいおいしさを見つけちゃおう♪


【使い方のヒント】
✔醤油の代わりに使ってみてください
✔お湯で薄めるだけで、お出汁の代わりにも使えます

■タイ ナンプラー■  塩漬けしたカタクチイワシを熟成させた旨みが特徴 

ガーリックペッパーチキン

ナンプラーでつくるソースに漬け込んで揚げるだけ!クセになるおいしさのフライドチキンに♪

ブロッコリーとしらすのアーリオオーリオ

調味料はナンプラーのみ!ガーリックの旨みが引き立ちます♪

■ベトナム ヌックマム■  柑橘系と相性がよく、さわやかな風味を引き立てます

フレッシュトマトのピザ

シンプルなピザをヌックマムで調味!
旨みに深みが加わります

豚肉と卵の旨煮

じっくり煮込んだ豚肉と卵に
ヌックマムの旨みが染み込んで絶品の仕上がり♪

■鱈しょっつる■  旨み成分が多く、魚醤特有のクセが少ない上品な香り&味わい

なすの簡単煮びたし

レンチンしたなすを鱈しょっつると砂糖などのたれで
和えるだけ!旨みたっぷりのおかずが完成♪

焼きうどん

手軽な焼うどんも、鱈しょっつるで味つけ!
いつもと違う旨みある一皿にランクアップ♪

■鮭しょっつる■  クセが少なくまろやか。だしをとったような上品な仕上がりに

豚の生姜焼き

定番の生姜焼きを鮭しょっつるで調味
コク深い旨さが加わってワンランク上のおかずに!

サーモンの冷製パスタ

鮭しょっつるのマイルドな塩味と旨みは、オリーブオイルと
相性抜群!オシャレなパスタの味つけにぴったり♪

■いさだ醤油■  小エビのような風味が特徴で、お料理に旨みやコクをプラスします

八宝菜

いさだの甘い旨みが、いろんな野菜の旨みにぴったり!
奥深い旨みが生まれて本格派の一皿に♪

かに炒飯

手軽な炒飯の味つけにも魚醤がお役立ち!
シーフード系の具材をプラスすれば旨みさらにアップ♪

レシピ投稿について

 ・ モニター商品の「魚醤」を使って調理したレシピをご投稿ください
 ・ 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
 ・ 作り方手順は箇条書きで明記してください
 ・ 電子レンジのワット数と加熱時間を明記してください
 ・ レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「旨み広がる調味料 魚醤」レシピモニター参加中 】と記載の上、ミニバナーを貼ってください

カンタン!ミニバナーの貼り方 >>

魚醤だけじゃない!いつもの料理にお役立ちの正田醤油おすすめシリーズ♪

冷凍ストック名人シリーズ

特製ソースの入ったチャック付き袋にお肉を漬け込んで冷凍ストック。
冷凍のままフライパンで調理するだけでお肉のおかずができあがり。
おいしさは5種類そろってます!
キーマカレー|タコライス|タンドリーチキン|豚丼|プルコギ

正田さんちのおちょぼ口シリーズ

お料理に合わせて醤油感覚で使える調味料シリーズ。
仕上げにこれ1本で味が決まります♪
キャップは1滴から注げる&液ハネもしにくくて、使いやすさ抜群です。
おちょぼな家族は5種類そろってます!
バタマヨ正油|うめ正油|だし正油|カレー風味の正油|おさしみ正油

企画の詳細と参加方法

「魚醤」を使って、毎日のお料理をランクアップしよう♪

「魚醤」を使って、毎日のお料理をランクアップしよう♪

参加者数 100名
募集期間 2019年9月30日(月) 12:00 ~ 2019年10月9日(水) 12:00
投稿期間 2019年10月9日(水) 12:00 ~ 2019年11月11日(月) 12:00

全280件/41~60件

残り野菜で美味しい〜大根とセロリの旨みスープごはん。
  1. 残り野菜で美味しい〜大根とセロリの旨みスープごはん。
  2. by akkiさん
  3. 出汁いらずで、ほんの少し加えるだけで旨みたっぷりなのが魚醤のスープ。 野菜室に残っていたセロリと大根の端っこを使って、ベトナムのヌックマムで簡単スープごはん。
  4. 2019/11/08 15:41
やさしい旨みと生姜であったまる〜白菜と豚肉の旨煮うどん。
  1. やさしい旨みと生姜であったまる〜白菜と豚肉の旨煮うどん。
  2. by akkiさん
  3. 白菜と豚肉をサッと炒めて、鱈しょっつるでやさしい味つけの多めの汁で煮て、ボリュームたっぷりのうどん。
  4. 2019/11/08 15:35
【モニター】魚醤(ナンプラー)でアヒポキ丼
  1. 【モニター】魚醤(ナンプラー)でアヒポキ丼
  2. by アップルミントさん
  3. 今回のモニターで作ってみたかった料理の一つ、アヒポキ丼をナンプラーで作ってみました。ナンプラーの香り、ごま油の香りが食欲そそります。
  4. 2019/11/08 14:50
冬瓜とプチトマトのスープ~ちょっとエスニック
  1. 冬瓜とプチトマトのスープ~ちょっとエスニック
  2. by やままり。さん
  3. 味に深みが出てコクのある独特の味わいになる魚醤…鮭しょっつるのは、魚醤の中でもクセがなく、和のだしに近い仕上がりで、ちょっとだけエスニック風。冬瓜とプチトマトにうまみたっぷりの味がしゅんでます。
  4. 2019/11/08 10:46
ツナサラダ素麺
  1. ツナサラダ素麺
  2. by イロハさん
  3. 素麺とツナ缶、野菜で鱈しょっつると合わせた簡単サラダ風素麺です。
  4. 2019/11/08 05:14
いさだ醤油で「材料4つ★ウィンナーとキャベツのポトフ風」
  1. いさだ醤油で「材料4つ★ウィンナーとキャベツのポトフ風」
  2. by わんたるさん
  3. 材料4つで簡単に作れるポトフ風。 いさだ醤油でうまみとコクアップ~小エビのような風味で体が温まります♪
  4. 2019/11/08 05:07
パスタコンコラトゥラディアリチ
  1. パスタコンコラトゥラディアリチ
  2. by あづささん
  3. 魚醤文化は欧州にもあり、私たちが日常調理するパスタにもイタリアの漁村風に魚醤を使う味付けが合うので、今回は、にんにく、トマト、バジルというスタンダードな材料でスパゲティを仕上げました。「コラトゥラディアリチ」は魚醤のイタリア語です。
  4. 2019/11/07 21:35
鮭とちんげん菜の中華風あんかけ
  1. 鮭とちんげん菜の中華風あんかけ
  2. by Kazuya Shimamuraさん
  3. 野菜たっぷりの中華風の炒め物。 鮭の魚醤で鮭を調理します
  4. 2019/11/07 19:25
やわらか鶏むね肉とピーマンのソテー♪
  1. やわらか鶏むね肉とピーマンのソテー♪
  2. by はるさん
  3. ヌックマムで下味をつけた鶏もも肉とピーマンのソテー♪ヌックマムには旨みと塩味があるのでこんな使い方もOKなの。これね、冷めても鶏肉が柔らかいから持ち寄りやお弁当にもピッタリ~♪
  4. 2019/11/07 18:43
魚醤文化復興祈願☆丼で茶碗蒸し
  1. 魚醤文化復興祈願☆丼で茶碗蒸し
  2. by あづささん
  3. 卵と魚醤の相性が良いことは確認済み。そこで、茶碗蒸しを魚醤を使って作りました。魚醤文化の伝統復興の何かの役に立てれば嬉しく思います。
  4. 2019/11/07 16:14
鮭しょっつるで島豆腐とエリンギのテリテリ炒め
  1. 鮭しょっつるで島豆腐とエリンギのテリテリ炒め
  2. by yo_kozuさん
  3. 厚切りの島豆腐とエリンギを鮭しょっつるで炒めました。鮭しょっつるの深い旨みがシンプルな食材の美味しさを引き出してます。
  4. 2019/11/07 16:06
【モニター】レンジで作る!魚醤のぶり大根
  1. 【モニター】レンジで作る!魚醤のぶり大根
  2. by アップルミントさん
  3. 魚醤を使って作ってみたかった料理の一つ、ぶり大根を魚醤(いさだ醤油)を使って、レンジで時短で作ってみました。うまみがしみ込んだ大根もとてもおいしいです
  4. 2019/11/07 15:25
魚醤とごま油で楽しむ♪ 具だくさんダレで冷や奴
  1. 魚醤とごま油で楽しむ♪ 具だくさんダレで冷や奴
  2. by 花ぴーさん
  3. いさだ醤油とごま油と酢を合わせ、冷や奴にかけました。ちりめんじゃこ、生姜、ねぎも入れて具たっぷりめがおいしいです。
  4. 2019/11/07 11:53
魚醤と生クリームをあわせて、パスタソースにしてみた。
  1. 魚醤と生クリームをあわせて、パスタソースにしてみた。
  2. by たんぽぽさん
  3. 塩気も匂いも強いいさだ醤油を生クリームと合わせると、マイルドになって旨みを強く感じられるようになりました。
  4. 2019/11/07 10:40
出汁いらず!うまみたっぷり「豆腐とえのきと薄揚げと長ねぎの卵とじ」
  1. 出汁いらず!うまみたっぷり「豆腐とえのきと薄揚げと長ねぎの卵とじ」
  2. by decoさん
  3. 冷蔵庫にある食材を「水+魚醤」でさっと煮て卵でとじました。魚醤がうまみたっぷりなので、お出汁を使わなくてもやさしい味わいのおいしい煮汁に!体がほっこり温まり、とてもおいしかったです。
  4. 2019/11/07 10:33
もやしのナムル ヌックマムバージョン
  1. もやしのナムル ヌックマムバージョン
  2. by しゅしゅさん
  3. いつものもやしのナムルをヌックマムで。 味わい深くなりました♪
  4. 2019/11/07 07:32
**【レシピブログの「旨み広がる調味料 魚醤」レシピモニター参加中 】*先日「創業...
  1. **【レシピブログの「旨み広がる調味料 魚醤」レシピモニター参加中 】*先日「創業...
  2. by @ピノコさん
  3. 噛めば噛むほど蓮根から海老の旨味がじわ〜っと出て来て…なまらうまー! 炒めてももちろん美味しいと思うけど、仕事から帰宅してレンジで楽してサラダにしちゃいました。
  4. 2019/11/06 22:35
**【レシピブログの「旨み広がる調味料 魚醤」レシピモニター参加中 】*先日「創業...
  1. **【レシピブログの「旨み広がる調味料 魚醤」レシピモニター参加中 】*先日「創業...
  2. by @ピノコさん
  3. 見た目は白いとろろですが、鮭しょっつるの旨味がしっかり! 正直…このとろろ。 ベストバイプレイヤーと言うより主役級。マグロが無くても十分美味しい。
  4. 2019/11/06 21:41
魚醤を使って。。。豆腐と白茄子の鮭しょっつるあんかけ
  1. 魚醤を使って。。。豆腐と白茄子の鮭しょっつるあんかけ
  2. by masaさん
  3. ホワイトペパーと鮭しゅっつるのみで、薄味に仕上げてます。 鮭しょっつるの上品な味わいがしみいります。
  4. 2019/11/06 20:42
いくらのしょっつる漬け
  1. いくらのしょっつる漬け
  2. by akkoさん
  3. 鮭のしょっつるといくらで親子漬け!? 一体感があり、お出汁で漬けたようないくら漬けです。
  4. 2019/11/06 14:21
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑「魚醤」を使って、毎日のお料理をランクアップしよう♪ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP