ボーソー米油部「冷めてもおいしい!秋のお弁当おかずレシピ」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ボーソー油脂株式会社レシピブログ
ボーソー米油部 ボーソー米油部
ボーソー米油の特長とは?
栄養たっぷり!

ビタミンEをたっぷり含んでいます。また、米油特有の成分、ガンマ-オリザノールやトコトリエノールも含んでいます。

おいしさ長持ち!

米油は酸化に強い油として知られています。おいしさも長持ちするので、つくりおきやお弁当のおかず作りに最適ですよ。

どんな料理にもあう!

風味や香りにクセがなく、素材のうまみを生かす米油はどんな料理にもぴったり。ふだんの料理からスイーツ作りまで大活躍です。

国産米ぬかが原料!

米油の原料は玄米を精米するときに発生する「米ぬか」です。ボーソー米油の原料は、国内の精米所等から集めた米ぬかからつくられた、貴重な米油です。

ボーソー米油

ボーソー米油

軽い風味で素材のうまみを生かす米ぬか生まれの万能油!揚げものからスイーツまでどんな料理にもぴったりです♪

くわしくはこちら

ボーソー米油部今月のテーマ

冷めてもおいしい!
秋のお弁当おかずレシピ

ボーソー米油部バックナンバー

企画の詳細と参加方法

ボーソー米油部「冷めてもおいしい!秋のお弁当おかずレシピ」

ボーソー米油部「冷めてもおいしい!秋のお弁当おかずレシピ」

投稿期間 2018年10月5日(金) 12:00 ~ 2018年11月5日(月) 12:00

全74件/41~60件

娘のお弁当「ピーラー人参と豚肉の照り照り炒め」
  1. 娘のお弁当「ピーラー人参と豚肉の照り照り炒め」
  2. by hachiさん
  3. 冷めても美味しい照り照り炒め。人参はピーラーを使って調理する、お弁当にピッタリの時短レシピです。
  4. 2018/10/12 10:15
【ボーソー米油部】アスパラロング焼き弁当
  1. 【ボーソー米油部】アスパラロング焼き弁当
  2. by らぴすらずりさん
  3. アスパラガスやオクラをしゃぶしゃぶ肉で巻いて、米油で火を通せば、お弁当の映えオカズのストックにも便利
  4. 2018/10/31 09:37
米油Love❤冷めてもおいしい!お弁当おかずレシピ♡オカラのサラダ
  1. 米油Love❤冷めてもおいしい!お弁当おかずレシピ♡オカラのサラダ
  2. by 吉村ルネ(Rune)さん
  3. 体に良いとされている米油とオカラを使ったサラダです。8年前にもブログで紹介させて頂いてますが、今回はシンプルな味付けで紹介しています。ポテトサラダにも劣らない美味しさです。
  4. 2018/10/12 06:47
豚ヒレのしっとり米油煮チーズ風味♪
  1. 豚ヒレのしっとり米油煮チーズ風味♪
  2. by さとみわさん
  3. 豚ヒレ肉を米油で低温で蒸し煮にして仕上げ、最後に粉チーズで風味をプラスします。出来たても美味しかったのですが、お弁当に入れたらもっと美味しくなってた!驚きです^^ヘルシーで栄養もしっかり。米油の美味しさがひきたつおかずになりました。
  4. 2018/10/13 07:20
必見!作り置きできる冷めてもおいしいお弁当おかず
  1. 必見!作り置きできる冷めてもおいしいお弁当おかず
  2. by Lynneさん
  3. 作り置きにピッタリな胡麻みそ照り焼きチキンです。漬け込んでオーブンで焼くだけ。とっても楽で、そして何よりもおいしい一押しレシピ!
  4. 2018/10/12 08:09
魔法使いタクちゃん弁当にinした『ピーマンチーズ入りささみロール』レシピのご紹介♪
  1. 魔法使いタクちゃん弁当にinした『ピーマンチーズ入りささみロール』レシピのご紹介♪
  2. by なほっちmamaさん
  3. 子供達の大好きなピーマンを使って、簡単節約な『ささみロール』を作りました(*´∀`)しっとり美味しく仕上がり、子供達もパクパク♪ハハ(私)大満足です((´艸`*))
  4. 2018/10/28 21:25
【米油部】わたしの玉子焼き
  1. 【米油部】わたしの玉子焼き
  2. by ねこさん
  3. 大定番ですが、油の味を感じて冷めてもおいしいおかずといえば玉子焼きです!
  4. 2018/11/01 22:23
少量使いの米油で!美味しい♡「ほうれん草のカッテージチーズ和え」
  1. 少量使いの米油で!美味しい♡「ほうれん草のカッテージチーズ和え」
  2. by さとみわさん
  3. 娘のお弁当に、野菜を美味しく食べれて彩もきれいなほうれん草のカッテージチーズ和え。米油を少量加えてさっと炒めることでコクと旨味が増して味付けの醤油とも相性抜群で冷めても美味しくお弁当にピッタリなおかずが出来上がりました。
  4. 2018/10/26 15:32
米油で♪〜男子の好きな、ロースかつ丼弁当〜
  1. 米油で♪〜男子の好きな、ロースかつ丼弁当〜
  2. by ゆきんこ♪さん
  3. 冷めても美味しい米油で、豚かつを揚げてみました。サクッとそのままでももちろん美味しいし、お弁当にぴったり♪今回は男子が好きなかつ丼弁当にアレンジしました。
  4. 2018/10/15 10:41
冷めてもおいしい、お弁当レシピ!
  1. 冷めてもおいしい、お弁当レシピ!
  2. by pirokoさん
  3. 私が作るお弁当は作りおきを中心としていますが、その中でも米油の意外な使い方をご紹介します!
  4. 2018/10/13 00:35
ブリの甘酢餡掛け
  1. ブリの甘酢餡掛け
  2. by のりえさん
  3. ブリと野菜類を米油で素揚げし、甘酢あんで絡めたものです。餡で水気を閉じ込めているので、作りたてはもちろんですが、冷めても美味しいです!
  4. 2018/10/25 14:21
【ボーソー米油部】茄子とピーマンの揚げ煮
  1. 【ボーソー米油部】茄子とピーマンの揚げ煮
  2. by らぴすらずりさん
  3. 冷めても脂が別浮きしないので米油の揚げ煮もお弁当のおかずにオススメです。とろみがあるおかずの詰め方のポイントもご紹介。
  4. 2018/10/31 09:54
米油で♪〜秋刀魚のチーズロール〜
  1. 米油で♪〜秋刀魚のチーズロール〜
  2. by ゆきんこ♪さん
  3. 秋の味覚、秋刀魚の簡単アレンジをご紹介♪チーズと秋刀魚は好相性。米油を使うと冷めても美味しいので、お弁当や、お酒のおつまみにもおすすめです。
  4. 2018/10/23 13:37
冷めても美味しい!いなだの照り焼き【減塩】
  1. 冷めても美味しい!いなだの照り焼き【減塩】
  2. by しーちゃんさん
  3. しょうがをきかせたいなだ刺身の照り焼きです。 魚の油と米油は相性良いですよ~
  4. 2018/10/26 15:15
息子くんのお弁当に♪塩麴漬け鶏もも肉のローズマリーグリル
  1. 息子くんのお弁当に♪塩麴漬け鶏もも肉のローズマリーグリル
  2. by さとみわさん
  3. 塩こうじとローズマリーに漬け込んでおいた鶏もも肉に米油を絡めてオーブンで焼くと、簡単でとっても美味しいおかずの出来上がり☆お肉がしっとりで冷めても美味しく、べたっとしない仕上がりでローズマリーの香りも食欲をそそります^^
  4. 2018/10/31 16:15
冷めてもおいしい!秋のお弁当おかずレシピ
  1. 冷めてもおいしい!秋のお弁当おかずレシピ
  2. by Lynneさん
  3. 作り置きできて、冷めても美味しくて、めちゃ早くできるこちらをご紹介。 キャベツの千切りをタップに添えて、豚肉で包みながら食べるのがお勧めです。 ラーメンのチャーシューとしても美味しくいただけますよ!
  4. 2018/10/08 07:35
「ボーソー米油部」ヘルシーなのに美味しい!高野豆腐と舞茸のウスターソース炒め
  1. 「ボーソー米油部」ヘルシーなのに美味しい!高野豆腐と舞茸のウスターソース炒め
  2. by ズボラ栄養士@吉田理江さん
  3. ヴィーガンの方でも食べられる、高野豆腐を使ったレシピです! ヘルシーなのでダイエット中の方にもオススメです!
  4. 2018/10/15 20:03
【ボーソー米油部】麻婆茄子丼用★焼肉のタレで簡単男子受け
  1. 【ボーソー米油部】麻婆茄子丼用★焼肉のタレで簡単男子受け
  2. by らぴすらずりさん
  3. 麻婆茄子丼用にたっぷり作りました。冷めても脂が別浮きしないので、米油はぴったり
  4. 2018/10/31 09:40
ボーソー米油部「冷めてもおいしい!秋のお弁当おかずレシピ」
  1. ボーソー米油部「冷めてもおいしい!秋のお弁当おかずレシピ」
  2. by ズッキーナさん
  3. 冷めてもおいしい、お弁当にピッタリないなりずしを作ってみました。
  4. 2018/10/10 14:35
【ピーマンと豚肉の細切り炒め(レシピ)】
  1. 【ピーマンと豚肉の細切り炒め(レシピ)】
  2. by モンスーンさん
  3. ピーマンと豚肉のシンプルな炒めもの♪ご飯に合うようにしっかり味。お弁当ならではの工夫も!
  4. 2018/10/17 17:23
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ボーソー米油部「冷めてもおいしい!秋のお弁当おかずレシピ」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP