2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。是非お楽しみください!
新連載はこちら >>

旅の思い出~スイカと塩チーズのレトロ風サンドイッチ

  

1-IMGP8970.JPG

ちょっと意外な組み合わせ。
昔々、ヨーロッパ旅行で食べたスイカとチーズ、バジルのサンドイッチです。スイカを眺めていたらふと思い出し、再現してみました。


ひと口食べれば、スイカの甘味とハーブの香り、濃厚なクリームチーズがまとまり役となり、素材のおいしさがワンランクアップします♪


クリームチーズをブルーチーズにすると、ほんのり塩味がきいた大人のおつまみに、カッテージチーズにすれば、口当たりの軽いサンドイッチになります。


加えるハーブはバジル以外にもミントやディルなど。アクセントとして、ナッツ類やドライフルーツを刻んで加えるとまた違ったおいしさを味わえます。

スイカの栄養成分といえば、抗酸化作用の強いリコピンが多く含まれてること。さらにシトルリンは、しみ、そばかすの予防にもよいといわれます。


スイカ好きの方、スイカが余ったときに、ぜひ試してみてください。


■材料(1人分)
食パン 2枚(8枚切り) クラッカーでもOK
スイカ スライス2枚(種をとりパンにおさまるようにカット)
クリームチーズ 大さじ2
バジルの葉(乾燥) 2~3ふり *生3枚でもOK
塩・黒こしょう 各少々
オリーブオイル 適量

■作り方
スイカの種をとり、片面に塩・黒こしょうをふりかける。
1 食パンの片面にオリーブオイルをぬり、クリームチーズを広げ、スイカ、バジルの葉をのせ、残りのパンでサンドする。
好みの形に切る。

Kae

Kae

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪

ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!

こちらもチェック!

カテゴリー

月別アーカイブ

新着!公式連載