2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。是非お楽しみください!
新連載はこちら >>
新連載はこちら >>
滋養強壮に〜長芋と明太子のとろとろ汁
2013-06-03 13:43 公開
ピリッと辛いとろとろスープです。
長芋のとろとろ感と明太子の辛味が絶妙にマッチ。
むしむし暑い時期は、
辛い食べ物で、気分をスカッとしたいものです。
でも、暑さで弱ったからだには、刺激食材は負担になります。
そこで登場するのが、
腸の調子を整えて、からだを元気にしてくれる長芋です。
長芋は昔から滋養強壮に良いといわれ、
からだを元気にする成分がいっぱい♪
長芋を加えることにより、明太子の辛味がほどよく軽減され、
マイルドで飲みやすいスープに仕上がります。
簡単にできるので、よかったら作ってみてくださいね。
■材料 1人分
長芋 150g
明太子 ぶつ切り(30g)
A しょうがオイル 小さじ2
しょうがのすりおろし小さじ1+ごま油小さじ2
<スープ>
和風だし〔かつお&昆布〕 200ml*
薄口しょうゆ 小さじ2
飾り用 大葉(せん切り)、しょうが(せん切り)、刻みのり 各少々
*和風だしの素 小さじ2/3+水200mlで代用可。
1 長芋は皮をむき、半分はすりおろし、残りは輪切りにする。
2 鍋にAを入れて弱火にかけ、香りが立ったら、輪切りの長芋を入れ、両面に焼き色をつける。
3 2に<スープ>の材料を入れてふたをして強火にかけ、沸騰したらすりおろした長芋、明太子、薄口しょうゆを加えてひと煮立ちさせる。器に盛り、大葉、しょうが、刻みのりを飾る。

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!