新連載はこちら >>
フルーツミックスの酵素シロップ
定番フルーツの酵素シロップです。
一口飲めば、甘酸っぱい香りと濃厚な甘み。
キウイやパイナップル、オレンジを使って
子供から大人まで、喜ばれる味に仕上がりました♪
私の酵素シロップの普段使いは、野菜ジュースに入れるパタ―ン。
小松菜ににんじん、青汁、パセリ。
苦味やクセのある野菜のジュースでも、この酵素シロップを
大さじ1〜2杯加えれば、
不思議なほどにおいしくいただけます。
フルーツをたっぷり使うジュースは
栄養価も高く、美味しいですが、
高コストになりがちなので、
フルーツ代わりに酵素シロップも使いながら、
朝ジュース生活を続けています。
長期保存が効くので、フルーツが安いときに
買って作っておくと、とても重宝しますよ。
よかったら試してみてください。
■材料
フルーツ 300g(合計)
キウイ 1個
パイナップル 1/4個
オレンジ 1個
白砂糖 300g
■作り方
1 オレンジは皮と薄皮をとる。キウイフルーツ、パイナップルは皮をとる。
全ての材料を一口大に切る。
2 保存瓶に砂糖、フルーツ、砂糖、フルーツの順で交互に入れ、最後に砂糖でふたをする。
(瓶のふたは密封せずに、かぶせる程度に)
3 1日目は上下をひっくり返すように軽く混ぜる。2〜3日目は砂糖を溶かすように、朝晩2回、40〜50回かき混ぜる。1週間〜10日ほど繰り返し、 かき混ぜるときに、泡が全体にシュワ―
っと上がってきたら完成。
4 ザルで自然にこして、果肉とシロップに分けたら、冷蔵庫で保存する。
○使い方
・シロップは4倍か5倍の水や炭酸で割って飲む。発酵臭が気になる場合は、ライムやレモンを絞る。
・手作りジュースに入れる。
・果肉はヨーグルトに入れたり、デザートの甘味代わりに使っても◎。

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!