2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。是非お楽しみください!
新連載はこちら >>
新連載はこちら >>
免疫力アップ えのきのジンジャー蒸し
2009-12-02 21:26 公開
12月になり、寒さが厳しくなってきましたね。
電車に乗ると風邪気味の人が多く、
私もだんだん喉が痛くなってきました。
これは風邪の前兆では?と思い、
今夜は免疫力上げる食材、キノコを使った
簡単レシピを作ることにしました。
今回はキノコの中でも食物繊維を多く含み、
イライラを解消したり、さまざまな力を持つえのきだけを使用。
カラダを温める効果のある生姜と蒸し炒めにして、
ピリッと辛い一品に仕上げています。
ある本に、薬は風邪の症状を抑えるだけで、
治してはいないと書いてありました。
まずは薬に頼らず、自分の免疫力を上げる、
体を温めると言われる食材を食べ治すように心がけ、
最近では、薬を飲む回数が減りました。
自然の食べ物の力は偉大だなぁと、
そして、おばあちゃんから教わったいろいろな風邪予防ゴハンは
的をえていたことに、少々感動しております♪
■材料(1人分)
えのき 100g
干し桜海老 小さじ1
塩 少々
酒 小さじ1
ゴマ油 小さじ1
すりおろし生姜 小さじ1
■作り方
1 えのきは石づきを切り落とし、耐熱容器に入れ、
干し桜海老、塩、酒を混ぜ合わせゴマ油をふりかけラップをする。
2 1を電子レンジ(500W)に入れ2分ほど加熱ししんなりしたらできあがり。
味が薄い場合は塩で味を整える。

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!