2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。是非お楽しみください!
新連載はこちら >>
新連載はこちら >>
免疫力アップ〜えのきだけと大豆のポタージュ
2009-10-07 22:22 公開
10月を迎え、肌寒い日が続きますね。
朝起きたらカラダが冷えてる。鼻がグスグス・・・。
そんな症状があるとき、
風邪薬に頼らず薬効のある食べ物に頼ることにしています。
その中でも、、β-グルカンを含むきのこ類は、
免疫機能を高め、風邪予防にもよい食材といわれています。
特につるっとした食感が楽しいえのきだけ♪
糖質の分解吸収を助けるビタミンB1の他、
食物繊維も多く含み、便秘の改善にも役立ちます。
さて今回は、そんなえのきだけに栄養バランスのよい大豆をプラス。
素材の香りと甘みをいかした簡単ポタージュを作ってみました。
バター、油は一切使わず、塩で食材の味を引き立てれば
濃厚で味わい深い美味しいポタージュができますよ。
ぜひよかったら、試してみてください♪
■材料(1人分)
えのき 1/2袋(100g)
鶏ガラスープ 150ml(鶏がらスープの素小さじ1、熱湯150ml)
大豆(水煮) 30g
■作り方
1えのきは石づきの部分をカットし一口大に切る。
2 鍋に1を入れ塩少々を全体にふりかけ、少ししんなりしたらフタをして強火にかける。
3 香りがたったら鶏ガラスープ、大豆を加え、沸騰したら中火で3分煮る。
4 3をミキサーに入れなめらかになるまで攪拌する。

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!