2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。是非お楽しみください!
新連載はこちら >>
新連載はこちら >>
美味しくてヘルシー♪リンゴの黒ゴマ和え
2008-02-06 07:43 公開
フルーツ使ったおかず感覚の合えものが好きで、よく作ります。
ヒラメとオレンジ、牛肉とブルーベリーなど、
フルーツと合わせたら、美味しい食材が身近にもたくさんあります。
フルーツを使うポイントは、砂糖の量を減らせること。
ジューシーな旬のフルーツを使えば、
低カロリーで味わい深く仕上がります。
さて、今回作ったのは、リンゴの黒ゴマ合え。
本来の和えものは、ホウレン草や小松菜、もやしなどの
歯ごたえのある野菜で、食べたいところですが、
旬のリンゴだけでも、なかなかいい感じ。
脂っこいフライなどのお口直しや、
ちょっと甘いモノが食べたいときにもピッタリですよ。
よかったら試してみてください。
■レシピ(2人分)
リンゴ 1/4個
胡桃 2個
○ゴマ合え
みりん 大さじ1
いり黒ゴマ 大さじ1
お好みで 砂糖少々
■作り方
1 リンゴはよく洗い、銀杏切りにし、軽く酢水につけ、色止めをする。
2 みりん、いり黒ゴマを合わせ、1のリンゴ、胡桃を入れ混ぜる。
■ポイント
・リンゴの水切りはしっかりする。
・ゴマ合えの量は、ゴマがリンゴ全体につくぐらい。
・梨や桃、青リンゴでも可。甘みの調整のみで、応用できる。
・胡桃はフライパンなどで香ばしくローストするとよい。

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!