2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。是非お楽しみください!
新連載はこちら >>

ほくほくカボチャ〜楓の香り〜

  

IMGP2401.jpg


3月だというのに、ヒヤッと頬をさわる風、
寒さを感じる今日この頃ですね。

冷え症の私は、毎朝、カボチャを食べる習慣にしています。
カボチャは、体を温める他、ビタミンAやC、お肌によい成分を
バランスよく摂れる優秀食材です。

とはいえ、毎日同じ、メニューでは飽きるもの。
そして、忙しい朝は、やっぱり簡単なお料理がベストです。
という理由から、考案した3分レシピです。

レシピと呼んでよいのか微妙ですが、
まず、2週間、食べても飽きないこと。
子供も大人も好きな味なので、ご紹介します♪

作り方は、レンジで冷凍カボチャを温めて、
楓の樹液、メープルシロップをかけて食べるだけ。

カボチャのほのかな甘さをメープルシロップが引き出して、
胡桃の香ばしさと食感が深い味わいをかもし出します。

食べてビックリ!意外な美味しさを
発見してみてください。
 
■材料(2人分)
カボチャ(冷凍角切り)・6個
メープルシロップ・大さじ2
刻み胡桃・大さじ2

■作り方
1 カボチャはレンジで加熱し、柔らかく温める。
2 1を器に盛り、胡桃、メープルシロップをかける。

■美肌成分
カボチャ・・・体内でビタミンAに変わるβカロチンを多く含む緑黄色野菜。βカロチンは粘膜や皮膚の抵抗力を高め、生活習慣病にも効果があるといわれています。また、美肌に導くビタミンCやビタミンE、B1、B2、ミネラルなどを含み、毎日、食べたい野菜の一つ。

Kae

Kae

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪

ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!

こちらもチェック!

カテゴリー

月別アーカイブ

新着!公式連載