2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。是非お楽しみください!
新連載はこちら >>

鉄分チャージ!レバーの梅酒煮

  

1962.jpg

お天気のよくない日が続きますね。
こんな日には、
元気が出るレバー料理なんて
いかがでしょうか。

なぜ、レバーかというと、
なんといっても、低脂肪。
また、貧血予防の効果的もあり、
フラフラするなあと感じたとき、
是非、食べてみてください。

さて、今回ご紹介したいレシピは、
鶏レバーを使った梅酒煮。
油はまったく使わず、梅酒、砂糖、醤油のみで、
ことこと、煮込むだけ。

是非、試してみて下さいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■材料 2人分
鶏レバー・・・200g
卵(鶏のちょうちん)・・・100g
ショウガペースと・・・小さじ1
梅酒・・・100ml
砂糖・・・大さじ1/2
しょうゆ・・・大さじ1/2

■作り方
1 鶏レバーは、水洗いをし、ひとくち大にカットする。
2 鍋に湯をわかし、1を入れ、表面の色が変わったら、冷水にとり、水気をきる。 
3 Aを強火で煮立て、2とショウガを入れ、蓋をして中火から弱火で煮る。


■ポイント
・鶏レバーの臭みが気になる場合、牛乳につける。
・ネギやしそなど、香味野菜を入れると、食べやすい。

Kae

Kae

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪

ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!

こちらもチェック!

カテゴリー

月別アーカイブ

新着!公式連載