新連載はこちら >>
溶ける練乳&イチゴの「黒酢ゼリー」
春の穏やかな風と暖かな日差し、
気持ちいい季節がやってきましたね。
こんな季節には、少し爽やかな
シュワシュワデザートなんて
いかがでしょうか。
今回は、今が旬のイチゴ、
人気の乾物、寒天を使って、
炭酸入りデザートを作ってみましたよ。
そう、寒天といえば、ダイエッターの強い味方。
市販のフルーツジュースや、野菜ジュースに
さっと溶かして、固めるだけで、
満腹感のあるデザートに早変わり。
しかもノンカロリーだから、減量中の
ご褒美デザートとしても、かなり役立っています。
さて、今回のレシピは、そんな寒天を使った
オシャレなヘルシーレシピです。
イチゴ&練乳、黒酢のハーモニーを味わう「ゼリー」。
是非、試してみてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■材料 (4人分)
イチゴ・・・4個
黒酢・・・大さじ2
練乳・・・大さじ2
寒天・・・4g
水・・・450cc
炭酸水・・・少々
■作り方(冷凍時間は除く)
1 イチゴはヘタを取り、キレイに洗う。
2 1のイチゴのヘタの下を尖ったナイフなどで、
くりぬき、練乳を入れて冷凍する(カチカチになるまで)。
3 鍋に水、寒天を入れ煮溶かす。
4 器に黒酢、2を入れ、3を注ぎ、冷蔵庫で冷やす。
5 食べる直前に炭酸水をかける。
*溶かした寒天は器に入る分量のみ使用。
★イチゴから溶け出す練乳と黒酢ゼリーを
混ぜながら食べる。(イチゴは半解凍ほどの固さがベスト)
★甘さが足りない場合は、ハチミツをプラス。
■美容成分
寒天・・・食物繊維(便秘解消)、ナトリウム、カルシウム
■知っ得!豆知識
・粉寒天 4グラム+水450cc
やわらかぷにょぷにょの寒天ができます。
フルーツの食感を生かしたいときの分量。
・粉寒天 4グラム+水400cc
固めの寒天ができます。
野菜のゼリーよせなど、塊感を出したいときに
オススメ。

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!