新連載はこちら >>
「ころりんトマト」〜蜂蜜白ワイン仕立て〜
今の時期、甘くてジューシーな野菜といえば、
トマト。
サラダや煮込み料理には、よく使われますが、
デザートとしても、美味しくいただける万能ベジなんですね。
しかも、生でまるごと食べても1個約40キロカロリーと
かなりの低エネルギー。
さらに、活性酸素を除去し老化防止にもなるリコピン、
体内のナトリウムを排除し、血圧を下げてくれるカリウムなどの
美容栄養素もいっぱい。
よく、お食事会の夜、
自宅に帰ってから食べたりしますが、
なぜか二日酔いにもならず、カラダがイキイキしてくるのを感じます。
ということで、
今回は、お肌にも、カラダにもよい
デザート感覚で食べるトマトレシピをご紹介したいと
思います♪
白ワインと蜂蜜の風味で味わう「大人的デザート」ですよ。
ワイン好きな方は量を多めに入れてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■材料 2人分
トマト・・・小6個
白ワイン・・・大さじ6
蜂蜜・・・大さじ4
ミントの葉・4枚
あればブランデー・・・少々
■作り方
1 トマトは、ヘタをくり抜き十字に切り目を入れる。
沸騰したお湯の中に入れ、皮が剥がれたら、冷水に取って皮をむく。
2 1のトマトと、白ワイン、蜂蜜、ちぎったバジル3枚を
ビニール袋に入れ、冷蔵庫で3時間ほど、冷たく冷やす。
3 器にもり、食べる直前にブランデーたらし、
残りのミントの葉を飾る。
■作り方のポイント
・ビニール袋に入れたら、よく混ぜてから、
冷蔵庫に入れる。
・アイスを添えてたり、焼酎、ブランデーなど、
アルコール類をかけてもOK。
・2〜3日は美味しく食べれます。
■ダイエットポイント
・トマトの甘さを白ワインで引き立て、糖分を減らす。
■美肌食材の栄養素
トマト・・・リコピン、カリウム、ビタミンA、C、H、P

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!