【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

さけとマヨじゃがのすだちがけ♪ レシピ

さけとマヨじゃがのすだちがけ♪
この記事をお気に入りに追加する 19 おいしそう! 36
ハッピーさん
ハッピーさん
  • 調理時間:1530
  • 人数:1人分

料理紹介

徳島すだちをキュッと搾っていただきます♪
お刺身用のブロックのさけを食べやすくカットし
じゃがマヨとえのき、バターと合わせてみました!
トースターで仕上げるので簡単!♪

材料

  1. 刺身用さけブロック(一冊) 約100g
  2. じゃが芋(皮むく) 1個⇒正味100g
  3. えのき(根元を切る) 1/8束
  4. マヨネーズ 大匙1
  5. 塩・こしょう 少量
  6. バター 10g
  7. 徳島産すだち 1/2個
  8. 仕上げに好みで醤油 適量

作り方

  1. 1.

    刺身用の鮭いっさくを4切れに、切り分けます

  2. 2.

    皮をむいたじゃが芋は、適当な大きな切り、水から茹でて、串が通る位に茹でたら、湯を捨て、カラいりし、粉ふきにし
    ます

  3. 3.

    ②にマヨネーズを
    加え、塩・胡椒をし
    スプーンで粗くつぶし、混ぜます

  4. 4.

    アルミホイルに
    ③をのせ、①をのせ
    えのきを添えて、バターを鮭にのせ、トースターで10分ほど焼きます

  5. 5.

    徳島産すだちを
    半分にカットし
    添え、食べる直前に
    搾りいただきます

  6. 6.

    お好みで醤油をかけてお召し上がりください

ワンポイントアドバイス

★アルミ箔の四辺を折って、空気を入れてホイル蒸しにしても♪
今回は、お刺身用鮭&火が通ったじゃが芋なので、ホイルで包まず、
焼きました♪

記事のURL:

  • (ID: r1053369)
  • 2016/04/19 UP!

他の刺身のレシピ(28,660件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑さけとマヨじゃがのすだちがけ♪ | レシピブログTOP