そんなanさんも大好きです(o^^o)
by satorisuさん2015/03/16 UP お返事:satorisuさん、こんにちは♪
私もsatorisuさん大好きなので嬉しいです~(≧∀≦)ありがとうございます*^^*!
いえいえとんでもない、自他共に認める凝り性ですよ☆はまらないものには全然はまらないので極端なのですが…^^;
ロールケーキも最初は“卵のとりすぎだわ、あんまり作りすぎてはいけない…”と考えていたのですが、そう思えば思うほどやめられなくなってきたので、もう気が済むまで作ることにしました(笑)!
最近なにも作れていないので、見ていたらキュンとなりました(^○^)
by satorisuさん2015/03/13 UP お返事:satorisuさん、こんばんは♪
ありがとうございます!いちごの赤ってなんだか1粒あるだけでも気分があがりますよね*^^*特にこの色白生地との組み合わせは見た目も味もおすすめです(〃∀〃)
また、受賞おめでとうございますヘ(^o^)/
ライターとしてのご活躍、またまた楽しみにしています♪
by satorisuさん2015/02/20 UP お返事:satorisuさん、こんばんは!ひゃー色々ありがとうございます(≧∀≦)昨日はこちらこそご紹介くださって嬉しかったです(〃∀〃)そろそろ私もひな祭り向けレシピを考えなくちゃ♪
今回記事にしたドレスケーキのほかにもいつか挑戦してみたい、“豪華に見えるのに手順自体が真似できそう”なデコレーションケーキの作り方で気になるものがまだまだあるので、近いうちにまたご紹介できたらと思っています*^^*
anさん、頑張れ~!!
by satorisuさん2015/02/14 UP お返事:satorisuさん、こんばんは☆ありがとうございます!確かにプレッシャーはあってふと食事作りたくなくなる時もありますね^^;そういえば正月の集まりで夫側の従姉たちにぽろっと“美味しいとは言ってもらえることはないですねー”と言うと「えー!耐えられない…」と言われ、私鈍感力があるのかもしれないと思いました(笑)頑張ります!
私もクッキーじゃなくて、こういうのが作りたいです。
そのうち作ります(..;)
by satorisuさん2015/02/11 UP お返事:satorisuさん、こんにちは!ありがとうございます^^私らしいですか!?でも確かに、はまるとそればっかりですね(笑)
クッキーと言えば、今度ライターのほうで記事にしようと思ってたところです!クッキーを作られるなら、タルトも焼き型を(プリンカップや耐熱皿などに)変えるだけでミニサイズがすぐできますよ☆今度このパイもクッキー生地のタルトで作ったバージョンを載せたいと思います♪
応援しています(o^^o)
by satorisuさん2015/02/06 UP お返事:satorisuさん、こんにちは~!
嬉しいコメントありがとうございます*^^*
こういうこともあり文章を書くのが益々楽しく、あまりのめりこみすぎないようにしないとと考えつつはまってます^^;
ところで地理的な位置はわからないのですが、そちらは雪がすごいと連日報道されているので、satorisuさんのところはどうだろうかと考えていたところでした!
寒い日が続いていますが、satorisuさんもご自愛くださいね◎
恵方巻きっていつのまにか文化が日本中に浸透したなぁという感じします。
僕は恵方巻きしなかったですが、鬼に金棒パンを食べました。
by オカザキッチンさん2015/02/04 UP お返事:ありがとうございます^^!
ほんと、恵方巻きっていつの間にか出てきてあっという間に広がりましたよね☆
鬼に金棒パン、食べたことはないのですが、中身を見ただけでも美味しい組み合わせだと思ってました(〃∀〃)
ちなみに私は、この米粉ロールはおやつに食べ、夕食のデザートには更に家族が買ってきたロールちゃんも食べました(笑)
クリームもたっぷりですごく美味しそう。
by satorisuさん2015/01/26 UP お返事:satorisuさん、こんにちは!
お加減いかがですか?
嬉しいコメントをありがとうございます*^^*
そうなんです、まるごとバナナを巻いてあるオムレット(と言いますか商品名ですよね)を目指していた時にうまくいかなくて、こっちが楽じゃないかな?と作り始めたのがこのケーキでした☆
あのオムレットも、いつか極めたいと思います^^
ハンバーグはお子様から大人様までお好きな方が多いので嬉しいですね!!
by satorisuさん2015/01/16 UP お返事:satorisuさん、こんにちは^^!
ありがとうございます~♪
ハンバーグ、頻繁には作りませんがしょっちゅう家族のリクエストにあがるので、形を出して特別感を出してます(笑)
ところでスパイスモニター、私は今回外れちゃいました!いいなぁ~(≧∀≦)
satorisuさんがどんなお料理に使われるのか楽しみにしてます*^^*
だからお菓子作り上手なのですね(*^-^*)尊敬。
by satorisuさん2015/01/15 UP お返事:satorisuさん、おはようございます♪
いえいえ、私は何でも気になったら良くも悪くも突き詰めたくなる性格なだけなんです^^;(と最近気付きました)
その中でもお菓子作りは終わりがないのでずっと続いているのかもしれません☆
キウイやバナナも断面が面白かったので、また機会があれば載せたいと考えているところです(^w^)
ありがとうございます*^^*
私も食べた~い♪
by satorisuさん2015/01/14 UP お返事:satorisuさん、こんにちは♪
ありがとうございます*^^*
キウイが大きすぎて生地が押されちゃってますが(笑)酸味があるフルーツはロールケーキにぴったりですよね!
鬼すだれでも巻いてみたくてあと1本作ってみたのですが、そちらはもう少しの出来だったので、練習していつかアップしたいと思います(≧∀≦)
たまりませんですね~!!
by satorisuさん2015/01/11 UP お返事:satorisuさん、こんばんは♪
ありがとうございます~(*´∀`*)
抹茶いりのあんこは最近はまっていて、白玉団子やいちご大福にも使ってるんです(≧∀≦)
お正月は過ぎましたが、黒豆も好きすぎて昨日は今年2回目を炊きました…^^ゞ
黒豆や抹茶のレシピはまだまだ続きそうです♪
型達はどう思ってるのでしょうね(笑)
by satorisuさん2015/01/09 UP お返事:satorisuさん、こんばんは♪
調子はいかがですか^^
私の片付けてる姿見たらもっと笑えてきそうですよ~(*∀*)!
夜ちまちまとやっていたのですが、先週のある日なぜか突然スイッチが入ったと思ったらすぐ終わりました♪
いやーほんと型の気持ち知りたいですね(笑)!
by satorisuさん2015/01/04 UP お返事:satorisuさん、こんにちは♪
ありがとうございます~*^^*
大福が増えなくてもカロリー気にしてられないほど重ねてしまいましたが(笑)、もちろん抹茶の生チョコ大福も合いますよー(≧∀≦)
実は白玉も用意はしていましたが、乗せる場所がありませんでした(笑)
でも確かにこんな寒い時期、イメージですが冬の北海道のアイスの売れ行きってやはり低いのでしょうか…!?
イケるお味で良かったですヾ(o´∀`o)ノ
by satorisuさん2015/01/02 UP お返事:satorisuさん、こんばんは♪
なんと!北海道でこのトーストが食べられていたらきっととっくに有名なはずなので、やっぱりされてないだろうなぁと考えながら食べたんですよ(≧∀≦)笑!
やっぱりないですよね(笑)
いやーお正月ならではの贅沢な食べ方でした(´∀`人)
あと、大厄はあまり気にしなくても大丈夫だと思いますが、気になるようでしたらお祓いを♪
by satorisuさん2015/01/01 UP お返事:satorisuさん、こんばんは♪
こちらこそ今年もよろしくお願いします~*^^*
ねっ、なぜでしょうね、間際でゲットし忘れる鬼すだれ…毎年作ればすぐだとわかっていて今年こそは早めにしようと思いながらも叶わない年賀状のようです…(T∀T)
えー似ていても配合などが違うでしょうしぜひ一緒にロールケーキ載せましょうよ^^!
大厄は、前回の厄年にあまりに良い出会いがあったもので、ちょっと変なのですが逆に次はどんな良いことがあるのかと(?)とても楽しみにしていてお祓いは何かない限りはしない予定なんです(^w^)
ありがとうございます♪