anさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(2/7) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

anさんのmyレシピブック

みんなからの感想コメント

2/7(全134件)

satorisuさん
anさん、こんにちはぁ☆

あはは~、ロールケーキのレシピが続いていたのはそういうことだったのですね♪

でも多分凝り性(お気を悪くされたらごめん(m_m))のanさんは、気の済むまでロールケーキを作るでしょうね(笑)

そんなanさんも大好きです(o^^o)
by satorisuさん2015/03/16 UP
お返事:satorisuさん、こんにちは♪
私もsatorisuさん大好きなので嬉しいです~(≧∀≦)ありがとうございます*^^*!
いえいえとんでもない、自他共に認める凝り性ですよ☆はまらないものには全然はまらないので極端なのですが…^^;
ロールケーキも最初は“卵のとりすぎだわ、あんまり作りすぎてはいけない…”と考えていたのですが、そう思えば思うほどやめられなくなってきたので、もう気が済むまで作ることにしました(笑)!
対象の記事:こんだてnoteで紹介されました&ロールケーキのレシピが続いている理由
satorisuさん
anさん、こんにちはぁ☆

苺が入るとぐんとキュートになりますね(o^^o)

卵白だけの白い生地も色白美人で綺麗ですね♪

最近なにも作れていないので、見ていたらキュンとなりました(^○^)
by satorisuさん2015/03/13 UP
お返事:satorisuさん、こんばんは♪
ありがとうございます!いちごの赤ってなんだか1粒あるだけでも気分があがりますよね*^^*特にこの色白生地との組み合わせは見た目も味もおすすめです(〃∀〃)
対象の記事:いちごのエンゼルシフォンロールケーキ
ayumiさん
ほんとにこれ食べるの?

すごい!
食べてみたい!
by ayumiさん2015/02/22 UP
お返事:ありがとうございます^^
はい、食べられますよ~!
外国の本などでもよく見かけるような基本の配合で、やはり割合からして甘いですが、日本でも砂糖菓子をそのまま食べることもあるというとわかりやすいでしょうか。
お茶やコーヒーに添えても良いですし、ケーキなどの飾りにも使えます☆
個人的には、クリームがたっぷりのパフェのトッピングにおすすめです!
機会がありましたら作ってみられてください♪
対象のレシピ:桜のメレンゲ《春のおもてなし・ホワイトデー・ケーキの飾り&卵白消費》
satorisuさん
anさん、こんにちはぁ☆

きゃ~、anさんのブログに私を登場させてくださりありがとうございます(*^-^*)
すごく嬉しいです♪

anさんのドールケーキ大好きで、私もいつか作ってみたいです!!

また、受賞おめでとうございますヘ(^o^)/
ライターとしてのご活躍、またまた楽しみにしています♪
by satorisuさん2015/02/20 UP
お返事:satorisuさん、こんばんは!ひゃー色々ありがとうございます(≧∀≦)昨日はこちらこそご紹介くださって嬉しかったです(〃∀〃)そろそろ私もひな祭り向けレシピを考えなくちゃ♪
今回記事にしたドレスケーキのほかにもいつか挑戦してみたい、“豪華に見えるのに手順自体が真似できそう”なデコレーションケーキの作り方で気になるものがまだまだあるので、近いうちにまたご紹介できたらと思っています*^^*
対象の記事:カップケーキで作るプリンセスドレスケーキアイデア&オススメ記事アワード受賞&こんだてnote
satorisuさん
anさん、おはようございます☆

コーヒーシフォンのキャラメルクリームって夢みたいですね(^_^)

シフォンでクリームを巻くのが大変そう(O.;)

すごく綺麗に巻けていいなぁ・・・。

ズバリ綺麗に巻くコツかあれば教えてください♪
by satorisuさん2015/02/17 UP
お返事:satorisuさん、こんばんは!
シフォンと言っても、シフォンケーキの型で焼いたのよりやや食感がしっかりしているので、普通のロールケーキが巻ければそんなに難しいものではないんですよ^^
ところで夢みたいといえば、実はこれ、夢に出てきたので作ったケーキでもあるんです(笑)!
夢の中でもお菓子焼いてることがありまして…^^;その中でなぜかこのケーキだけ組み合わせを鮮明に覚えていたので、作ってみたらやっぱり間違いない美味しさでした(〃∀〃)
こんな見た目でよければですが、コツとしてはクリームを固めに泡立てることと、思い切って巻いたあとは巻いた紙を底にしっかりとカードで押し込んで形を整えて冷やすことを心がけてます☆
また、先日のバナナロールでも使っていた、セルクルをはめて固定するというのも手です!
100均のセルクルで良いので、5つくらいあると便利ですよ♪
機会があればお試しください*^^*
対象の記事:キャラメルクリームinコーヒーシフォンロールケーキ
satorisuさん
anさん、こんにちはぁ☆

あはは、大変ですね(笑)

料理上手のご主人様がいらっしゃるとプレッシャーが半端でないですね!!

よほど何でもできるご主人様なのですね、羨ましいです。。。

anさん、頑張れ~!!
by satorisuさん2015/02/14 UP
お返事:satorisuさん、こんばんは☆ありがとうございます!確かにプレッシャーはあってふと食事作りたくなくなる時もありますね^^;そういえば正月の集まりで夫側の従姉たちにぽろっと“美味しいとは言ってもらえることはないですねー”と言うと「えー!耐えられない…」と言われ、私鈍感力があるのかもしれないと思いました(笑)頑張ります!
対象の記事:洋食屋さん風ナポリタン
satorisuさん
anさん、こんばんはぁ☆

美味しそう~!!

3回も作ってしまうところがanさんらしいですね(笑)

バナナたっぷり、クリーミー♪

私もクッキーじゃなくて、こういうのが作りたいです。
そのうち作ります(..;)
by satorisuさん2015/02/11 UP
お返事:satorisuさん、こんにちは!ありがとうございます^^私らしいですか!?でも確かに、はまるとそればっかりですね(笑)
クッキーと言えば、今度ライターのほうで記事にしようと思ってたところです!クッキーを作られるなら、タルトも焼き型を(プリンカップや耐熱皿などに)変えるだけでミニサイズがすぐできますよ☆今度このパイもクッキー生地のタルトで作ったバージョンを載せたいと思います♪
対象の記事:バナナキャラメルクリームパイ《18cmタルトver.》
satorisuさん
anさん、こんにちは☆

オススメ記事アワード受賞おめでとうございますヘ(^o^)/

豆乳のカッテージチーズ、いいですね♪

ブログに仕事に公式ライターにたくさんお仕事されて大変かと思いますが、
どうかご無理されないでくださいね。

応援しています(o^^o)
by satorisuさん2015/02/06 UP
お返事:satorisuさん、こんにちは~!
嬉しいコメントありがとうございます*^^*
こういうこともあり文章を書くのが益々楽しく、あまりのめりこみすぎないようにしないとと考えつつはまってます^^;
ところで地理的な位置はわからないのですが、そちらは雪がすごいと連日報道されているので、satorisuさんのところはどうだろうかと考えていたところでした!
寒い日が続いていますが、satorisuさんもご自愛くださいね◎
対象の記事:オススメ記事アワード受賞&“今日のイチオシレシピ”掲載のお知らせ
いちごさん

素晴らしいですね、止まらないと思います!
by いちごさん2015/02/04 UP
お返事:ありがとうございます^^!
レモンの時期によく作るんですが、甘酸っぱさがたまりません♪
対象のレシピ:レモンクグロフ 《レモン尽くしのバターケーキ》
オカザキッチンさん
おおーー!美味しそう!食べたい。

恵方巻きっていつのまにか文化が日本中に浸透したなぁという感じします。
僕は恵方巻きしなかったですが、鬼に金棒パンを食べました。
by オカザキッチンさん2015/02/04 UP
お返事:ありがとうございます^^!
ほんと、恵方巻きっていつの間にか出てきてあっという間に広がりましたよね☆
鬼に金棒パン、食べたことはないのですが、中身を見ただけでも美味しい組み合わせだと思ってました(〃∀〃)
ちなみに私は、この米粉ロールはおやつに食べ、夕食のデザートには更に家族が買ってきたロールちゃんも食べました(笑)
対象の記事:恵方巻き風 米粉のクレープロール
satorisuさん
anさん、こんにちは。

このバナナロール、すごく可愛いくて仕上がりが綺麗ですね。

バナナオムレットをゴージャスにしたように見えます。

クリームもたっぷりですごく美味しそう。
by satorisuさん2015/01/26 UP
お返事:satorisuさん、こんにちは!
お加減いかがですか?
嬉しいコメントをありがとうございます*^^*
そうなんです、まるごとバナナを巻いてあるオムレット(と言いますか商品名ですよね)を目指していた時にうまくいかなくて、こっちが楽じゃないかな?と作り始めたのがこのケーキでした☆
あのオムレットも、いつか極めたいと思います^^
対象の記事:まるごとバナナのロールケーキ
satorisuさん
anさん、こんにちはぁ☆

あは~、可愛い(*^m^*)

私またスパイスモニターに当選して、ハート型のおかず系何かを作ろうと思っていたのですよ♪

ハンバーグはお子様から大人様までお好きな方が多いので嬉しいですね!!
by satorisuさん2015/01/16 UP
お返事:satorisuさん、こんにちは^^!
ありがとうございます~♪
ハンバーグ、頻繁には作りませんがしょっちゅう家族のリクエストにあがるので、形を出して特別感を出してます(笑)
ところでスパイスモニター、私は今回外れちゃいました!いいなぁ~(≧∀≦)
satorisuさんがどんなお料理に使われるのか楽しみにしてます*^^*
対象の記事:ハート型でハンバーグ☆バレンタインディナーにも
satorisuさん
anさん、おはようございます☆

金柑の次はみかんですね(o^^o)

はまると、とことんはまるタイプでしょうね♪

だからお菓子作り上手なのですね(*^-^*)尊敬。
by satorisuさん2015/01/15 UP
お返事:satorisuさん、おはようございます♪
いえいえ、私は何でも気になったら良くも悪くも突き詰めたくなる性格なだけなんです^^;(と最近気付きました)
その中でもお菓子作りは終わりがないのでずっと続いているのかもしれません☆
キウイやバナナも断面が面白かったので、また機会があれば載せたいと考えているところです(^w^)
ありがとうございます*^^*
対象の記事:まるごとみかん大福
satorisuさん
anさん、こんにちはぁ☆

わぁ、綺麗に巻けて美味しそうヾ(o´∀`o)ノ

苺とキウイって色が可愛いですよね!!

私も食べた~い♪
by satorisuさん2015/01/14 UP
お返事:satorisuさん、こんにちは♪
ありがとうございます*^^*
キウイが大きすぎて生地が押されちゃってますが(笑)酸味があるフルーツはロールケーキにぴったりですよね!
鬼すだれでも巻いてみたくてあと1本作ってみたのですが、そちらはもう少しの出来だったので、練習していつかアップしたいと思います(≧∀≦)
対象の記事:フルーツロール《基本のロールケーキ》
☆すもピ~☆さん
こんにちは~(//∇//)ノシ
足跡有難うございます(*^^*)

美味しそうなお菓子が沢山ですね~(//∇//)

うっとりです~(//∇//)ノシ
by ☆すもピ~☆さん2015/01/12 UP
お返事:こんにちは☆
写真はスマホで頑張っているので(笑)嬉しいです♪
こちらこそありがとうございます^^!
対象の記事:3分でできる求肥☆まるごと金柑大福
satorisuさん
anさん、こんにちはぁ☆

黒豆入りの大福ってどうしてこうも美味しそうなのでしょうね(*´▽`)

しかも抹茶入りのあんこ♪

たまりませんですね~!!
by satorisuさん2015/01/11 UP
お返事:satorisuさん、こんばんは♪
ありがとうございます~(*´∀`*)
抹茶いりのあんこは最近はまっていて、白玉団子やいちご大福にも使ってるんです(≧∀≦)
お正月は過ぎましたが、黒豆も好きすぎて昨日は今年2回目を炊きました…^^ゞ
黒豆や抹茶のレシピはまだまだ続きそうです♪
対象の記事:3分でできる求肥☆黒豆大福 抹茶あん包み
satorisuさん
anさん、こんばんはぁ☆

型、こうして見ると思わず笑えてきます(o^^o)

片付けられて良かったですね♪

型達はどう思ってるのでしょうね(笑)
by satorisuさん2015/01/09 UP
お返事:satorisuさん、こんばんは♪
調子はいかがですか^^
私の片付けてる姿見たらもっと笑えてきそうですよ~(*∀*)!
夜ちまちまとやっていたのですが、先週のある日なぜか突然スイッチが入ったと思ったらすぐ終わりました♪
いやーほんと型の気持ち知りたいですね(笑)!
対象の記事:新・お菓子の型(約230の金属型)の収納
satorisuさん
snさん、こんにちはぁ☆

お節のリメイクでこんなに豪華なパフェができるなんて嬉しいですね(≧∀≦)

北海道すごく寒いけど食べたい!!

ちなみに前回の抹茶のアイスみたいな大福ものっけたらもっと美味しそう♪でもカロリー高すぎですね(笑)

by satorisuさん2015/01/04 UP
お返事:satorisuさん、こんにちは♪
ありがとうございます~*^^*
大福が増えなくてもカロリー気にしてられないほど重ねてしまいましたが(笑)、もちろん抹茶の生チョコ大福も合いますよー(≧∀≦)
実は白玉も用意はしていましたが、乗せる場所がありませんでした(笑)
でも確かにこんな寒い時期、イメージですが冬の北海道のアイスの売れ行きってやはり低いのでしょうか…!?
対象の記事:おせちリメイクパフェ《黒豆・栗きんとん・金柑・アイスで》
satorisuさん
anさん、こんにちはぁ☆

いくらトーストなんて贅沢ですね!!

北海道民でもあのような食べ方はしませんよぉ(笑)

イケるお味で良かったですヾ(o´∀`o)ノ
by satorisuさん2015/01/02 UP
お返事:satorisuさん、こんばんは♪
なんと!北海道でこのトーストが食べられていたらきっととっくに有名なはずなので、やっぱりされてないだろうなぁと考えながら食べたんですよ(≧∀≦)笑!
やっぱりないですよね(笑)
いやーお正月ならではの贅沢な食べ方でした(´∀`人)
対象の記事:こんだてnoteで紹介されました&いくらトースト
satorisuさん
anさん、こんにちはぁ☆

今年も宜しくお願いします(^_^)

きんとんロール美味しそうですね!!

私も同じようなものを考えていましたが、違うの作ります(笑)

鬼すだれ、私も毎年ゲットし忘れるのですよぉ・・・。

あと、大厄はあまり気にしなくても大丈夫だと思いますが、気になるようでしたらお祓いを♪
by satorisuさん2015/01/01 UP
お返事:satorisuさん、こんばんは♪
こちらこそ今年もよろしくお願いします~*^^*
ねっ、なぜでしょうね、間際でゲットし忘れる鬼すだれ…毎年作ればすぐだとわかっていて今年こそは早めにしようと思いながらも叶わない年賀状のようです…(T∀T)
えー似ていても配合などが違うでしょうしぜひ一緒にロールケーキ載せましょうよ^^!
大厄は、前回の厄年にあまりに良い出会いがあったもので、ちょっと変なのですが逆に次はどんな良いことがあるのかと(?)とても楽しみにしていてお祓いは何かない限りはしない予定なんです(^w^)
ありがとうございます♪
対象の記事:あけましておめでとうございます&きんとんクリームのロールケーキ

↑anさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(2/7) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP