さむい夜に飲み会帰りに是非食べたいですね!!ちょうど今昆布と煮干しで水出し中なので、こういう出汁茶漬けとかやるのもいいなぁ。
by オカザキッチンさん2015/01/18 UP お返事:オカザキッチンさん^^
ちょっとお久しぶりな感じですか?
彼女ができてお忙しいのだといいのになぁと勝手に妄想しておりましたが、、、あっ、あっ、すみません、、、(笑)
深夜の飲み会帰りはほんと寒いのでしょうね、そんな時に一杯の出汁茶漬け、うんうん、最高です♪
えええ~昆布と煮干しも始めちゃったのですか!!
お嫁に行くハードル上げるなぁ(笑)
こんにちは、junjunさん!我が家も、やっと?鏡開きのお餅でお汁粉作りましたー!!ストウブのお汁粉、最高ですよね!!菜の花の小鉢添え、箸休めに美味しそう!!
by filleさん2015/01/14 UP お返事:filleさん、こんにちはヽ(^▽^*)丿
うわぁ、うれしいコメントをありがとうございます♪
この時期のお汁粉、ほんとほっこり癒されますよね^^
初めてストウブで作ってみたのですが、小豆もほっくりと柔らかで、なおかつお汁がサラッと煮えた気がして、filleさんが最高と仰る意味が少し分かるような気がします((´∀`*))/
あははは、実は菜の花の方が男性陣には人気があったようで(笑)
junjunさんこんばんは^^りんごジャムに白ワイン&クローブって使ったことがないです~なるほど、リッチなジャムになるのですねφ(・ω・ )メモメモ 最後に蓋を開けてとろみをつけて、、是非作ってみたいと思いまーす♪
by くんきんさん2015/01/13 UP お返事:くんきんさん、こんばんは(´ー`*)/
この間、りんごのコンポートに白ワインとクローブが美味しかったので、これはジャムの風味づけにも!と思っていたのです^^
香辛料って、なかなか使い慣れないのですが、ちょっとの一工夫で美味しくなりますね((´∀`*))/
うわーい、くんきんさんもぜひぜひ、喜んでもらえるといいなぁ☆
わぁ~里芋も人参もとってもきれいですね。さすが野菜ソムリエさんのところにはいいお野菜が来るんですね。葉付きの人参はなかなか売ってませんし、ひじき入りで栄養満点ですね。おいしそう(^O^)
こちらこそ今年も仲良くさせてくださいね。ブログ楽しみにしています♪
by ei-recipeさん2015/01/09 UP お返事:ei-recipeさん、うわぁ、今日もうれしいコメントありがとうございます(´ー`*)/
いえいえ、主人が「野菜と果物が好きなもので、、、」と言っていましたら、皆さんが送ってくださるようになったという、これ本当です(笑)
ありがたい事なのですよお(* ´艸`)/
そうですよね、葉付きの人参なかなか売ってないですよね、柔らかくって美味しかったので、私も見つけたら即ゲットしてみますヾ(*´∀`*)ノ
おお!偶然にも次回KATOPEPOのランチは里芋コロッケなんです!ひじき&人参の葉入りとは、これまたまたおいしそうですね~^^サクサク衣とねっとりの里芋の食感がたまらなくおいしいですよね♪♪
by くんきんさん2015/01/08 UP お返事:くんきんさん、おお、次回は里芋コロッケなのですね!絶対おいしい(´ー`*)/
コロッケって、幸せな言葉の響きですよね((´∀`*))/
きっと、人気のランチになりますねぇ♪
私もいつか食べに行きたいです!!
何線ですか?って、行く気満々(笑)
junjun姐さん♪メリークリスマス☆
今年もあと一週間だなんて信じられませんね^^;
時間が経つのが早い!ホント年々加速するばかり。
りんごのコンポートにクローブを使うんですね!
スパイスって使い方がいまいちわからない妹です!笑
また教えて下さいね―^^
by ジュンジュンさん2014/12/24 UP