我が家の爽やかゆずの香り粕汁(syu♪さんつくレポ)
いつもの粕汁に、柚子胡椒を入れピリっと爽やかな、あじが美味しいと言われました。
料理紹介
家の中にあるもので、粕汁を作ってみました。
材料
- 豚ばら肉 100g
- じゃがいも 50g
- 大根 少々
- 人参 少々
- 青ネギ 少々
- <粕汁 お出汁と調味料 1人分> ー
- お出汁 1カップ
- 酒粕 40g
- 白みそ 大さじ1/2位
- 白だし 大さじ1
- 酒 大さじ1
作り方
- 1.
<下準備>
・酒粕は細かくちぎって水とともに耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジで3分加熱し柔らかくします。
・こんにゃくはたたいて、一口大に切り熱湯でゆでてザルで水を切りをしておきます。
- 2.
<作り方>
豚肉と野菜は食べやすいサイズに切り揃えます。
- 3.
鍋にお出汁を入れ、豚肉と野菜、こんにゃくを入れて煮ます。
- 4.
野菜が柔らかくなったら、味噌、白だしで味を調え、予め溶いた酒粕を加えよく混ぜ入れて5分ほど煮て柚子胡椒、塩で味を整えて火を止めます。
- 5.
お好みで、三つ葉を添えます。
ワンポイントアドバイス
煮立たせずにことこと弱火で煮てください。
記事のURL:
- (ID: r836337)
- 2014/11/29 UP!