ゆうさん、なんて涼し気なお写真っ(^^)!!枝豆のお箸置きは、本物の枝豆ですか?!(笑)可愛くってナイスアイデアですねっ♪
日焼けが気になる季節ですね~。私は「サンバリア100」という京都の職人さんが作った強力な遮光日傘を愛用してガードしていますが、油断すると真っ黒です~。。。
by ユウさん2014/07/27 UP お返事:ユウさん、こんにちは!
正解です。本物の枝豆です~!茹でる前のものがあったので、箸置き代わりにしました(^^)
サンバリア100って知らなかったのですが、人気みたいですね~。デザインも可愛いものが多くて欲しくなっちゃいました!
今日は昨日よりも暑くてずっと家の中にいました(^_^;)
ゆうさん、お久しぶりです(^^)!コーンクリームパンとっても美味しそうっ!そして、ドライオニオンまで手作り!すごいです~っ!私なら市販のフライドオニオンで済ませてちゃいそう~(笑)。サラダにぱらぱらかけてもオシャレで美味しそうですよね(^^)!パンの形もラグビーボールみたいに可愛いですねっ♪
by ユウさん2014/07/25 UP お返事:ユウさん、お久しぶりです~!こんばんは!
市販のドライオニオン、AMAZONでしか見つからなかったんですよね~。フライドオニオンならスーパーに置いていたのですが。。なので、作った方が早いかな、と…。
玉ねぎの甘味が加わって、美味しかったです~!
こんばんは〜!すごーい☆レストランのお料理みたいで素敵♪種にクリームチーズを混ぜ込むなんて思いつかない!しかもほんのりカレー味なんて今の季節にぴったりかもですね(*´∀`*)私は太ったせいかめっちゃ汗かきになって夏が辛いです...(T^T)
by はらペコミさん2014/07/25 UP お返事:こんばんは~!
仙台は今年初、3日連続夏日…。暑くてツラいです…。私も汗かきなので困っています。しかも冷房が苦手。早く秋になってほしい!と願うばかりです~!!
こんにちは〜!みょうがの甘酢付け食べた事ないんですがすっごく美味しそうっ!ビールに絶対あいますね☆確かにみょうがは3個で298円くらいでちょっと高いかな〜って思ってたんで、もし安いの見つけたらやってみたいです(*≧∀≦*)
by はらペコミさん2014/07/22 UP お返事:ペコミさん、こんばんは~!
みょうがの酢漬けは色もきれいで、日持ちもするし良いですよ~。
やっぱり3個298円では作る気しませんが…。
色々使えると思うので安いものを見つけたら是非~!
僕はほぼ全部予約投稿です!便利ですよね〜。タンドリーチキンうまそうですねー!パーリーメニューや!!
by オカザキッチンさん2014/07/19 UP お返事:予約投稿、便利でした~!レシピブログの方も自動的にUPされるんですね。驚きです。
そうですね、パーティーメニューですね!今度友達が来た時にでも出してみたいと思います(^^)
こんにちは☆すごーく形もいいし、美味しそうですね〜!チーズとジャガイモの組み合わせ大好きです(ノ≧∀≦)ノ食事系マフィンを作った事がないからいつか作ってみたい!マフィンを作る時の型ってどこで仕入れているんですか?
by はらペコミさん2014/07/18 UP お返事:ペコミさん、おはようございます!お忙しいところ、コメントありがとうございます!
若干二日酔いでーす…(>_<)
マフィン型は100円SHOPのダイソーです。ダイソーは結構製菓小物充実しています。色々な大きさの型がありますよー!
こんにちは〜!十分手が混んでいる気がしますよ〜!(^-^*)茄子ミートソースめちゃめちゃ大好きです☆今妹のうちで一緒にダイエットしてコンニャクメインにしてるんで美味しそうなパスタの写真を見てよだれが...(笑)プチトマト綺麗ですね〜☆
by はらペコミさん2014/07/12 UP お返事:こんばんはー!
コンニャクも美味しいですが、頻繁だと飽きちゃいますよね。食事制限、お料理ブログをやっているうちは、なかなか難しいなぁ。。
プチトマト、やっと収穫できました!水やりを控えていたせいなのか、こう云う種類なのか、思ったより実が小さかったです。食べてみたら美味しかったです(^^)
男子パスタの東の横綱がカルボナーラで、西の横綱がボロネーゼだと勝手に思ってます。うまそうですねー!しかもナスとか。ボロネーゼにナスなんて鬼に金棒じゃないですかー!
by オカザキッチンさん2014/07/11 UP お返事:こんばんはー!
「西の横綱」って良いフレーズですね。覚えておきます( ..)φメモメモ
茄子とミートソースは最強の取組です。金棒でホームランです(よく分からんですね…)。
宮城の七夕はそういう事だったんですね!(納得☆)マフィン美味しそう!きなこ大好きです〜♪実は私あまり作った事ないんです(・∀・;)簡単そうだし今度作ってみたいです☆私もきなこもちチロル大好きです!昔箱買いした事ありますよ〜ん(笑)
by はらペコミさん2014/07/09 UP お返事:でも結構な確率で雨が降ります。七夕期間中は必ず一度は雨が降る、というジンクスがあるくらいです。せっかく梅雨を避けたのに…(^_^;)
マフィンは簡単ですよー。
私の場合…粉100g、BP小さじ1、油脂50g、糖分50g、卵1個、豆乳(牛乳)50ccを基本として調整したり、具を足したりしてアレンジをしています。すごく単純なんだけれど、バリエーションが楽しめます!
きなこもちチロル、箱買いですか!私はまだしたことないです!ペコミさんの方が一枚上手でしたね~(^^)
こんにちは。
去年七夕祭りのときに仕事で仙台に行ったのを思い出します。あれは八月だったということですかねー。
マフィンおいしそうですね!ホワイトチョコが好きなので、ぜひ食べてみたいです!!
by オカザキッチンさん2014/07/09 UP お返事:こんばんはー。
七夕祭りは毎年8/6~8/8に開催しています。大混雑の時にお仕事しに来ていたんですね。
ホワイトチョコ、好きなんですねー。美味しいですよね。ホワイトチョコ好きならこのマフィンはおススメですよー(^^)
ゆうさん、ナスの原型がいい形です~(^^)!!私は「輪切り」よりダイナミックで好きですよ♪カットせずに食卓に登場させたら、絶対主人にウケそう(笑)!よくレンコンで作りますが、ナスでも美味しそうっ♪やってみよ~っ♪
by ユウさん2014/07/08 UP お返事:こんばんは~!
茄子そのままの形だと、どーんと迫力がありますよね~。フライ物は衣を付けるのが面倒で敬遠していたのですが、久々で作ったら美味しかったです♪
レンコンのはさみ揚げも好き~(^^)
こんにちは!輪切りの肉はさみやろうと思ってた!(でもやってないw)縦に挟むのは新しいのでは!?大きくて豪華な感じがしますね〜(*´∪`*)茄子に衣を付けるのは天ぷらくらいしかした事なかっtけどフライでも美味しそうです☆お出かけには間に合いましたか??
by はらペコミさん2014/07/07 UP お返事:ペコミさんこんばんは~!
茄子の肉詰めフライは以前から好きで作っていたのですが、皮の部分になかなか衣が付かないのが難点ですね~。輪切りの肉挟みの方がやりやすいかもです。ペコミさんのも見てみたいです!
お出かけは、猛ダッシュで支度をして急いだのですが、2、3分ほど遅れてしまいました(>_<)
ブログの更新が終わったのが待ち合わせの40分前だったんですよね。。朝のんびりし過ぎました(^_^;)
ゆうさん!じゃがいもを炊込みごはんにしちゃうなんて、新感覚ですねっ(^^)。めちゃめちゃ美味しそうです~♪いつも思いますが、ゆうさんの発想にはいつも感心しちゃうっ!私には絶対思いつかないです~(^^)!
パンも可愛い~っ!!パイの型を使ってるんですねっ♪コーンクリームを水の代わりに入れてるのかな??モチッと美味しそうです(^^)!!
by ユウさん2014/07/05 UP お返事:こんばんは~!
私も初めてじゃがいもを炊き込みご飯にしてみましたが、もちっとて美味しかったです!
パンはコーンの粒をイメージしました(笑)買ってから数年経つのに1度しか使っていないパイ型を活用!美味しかったのですが、豆乳も入れてしまったのでコーンの味が薄かったです。次はコーンクリームだけにしてみようと思います!上手く出来るかしら…。
遅ればせまして、、、キムチ焼きそばの破壊力しかと堪能させて頂きました。。。温泉卵とキムチ、やばすぎます。あったら頼んじゃうなぁー、これは。
by オカザキッチンさん2014/07/04 UP お返事:あら!レシピ、参考にしていたいたんですか!?有難き幸せでございますッ!(>_<)ウレシーデス!
有難すぎて足を向けて寝られませんですー。
こんにちは♪
豚キムチだいすき!それを焼きそばときましたかー!
これはおいしそうっ!>_<
温玉でさらに豪華ですね♪半熟の温玉を崩して絡めながら食べたいっ!
by カナルセットさん2014/07/03 UP お返事:こんばんは!
豚キムチって美味しいですよね!元気が出ます♪
温玉があると辛さがマイルドになって、食べやすくなります!割と辛いものが苦手なのですが、たまに食べたくなるんですよね(^^)
こんにちは!んー夏にたまらん一品!温玉の黄身がトロ〜っとしてるのゾクゾクするほど美味しそう〜(ノ≧∀≦)ノ またアラビアのプレートでおしゃれ感もかもし出している所もグッド〜☆
by はらペコミさん2014/07/03 UP お返事:こんばんは!焼きそばって祭のイメージなのか、夏!って感じがしますね(^^)
このアラビアのプレートは一番出番が多いです。この大きさのお皿は他に真っ白のものしかないので、単色のお料理だとどうしても柄の入ったこちらのお皿になっちゃうんですよね。ベージュっぽい素朴な感じの無地のお皿が欲しいのですが、なかなか良いのが見つかりませーん!