【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
パウンド型にシートを敷いておく。 おからはかたまりがあればほぐしておく。 オーヴンを180℃に予熱しておく。(電気オーヴンの場合、予熱は10~20℃ほど高くしておくと良い。
常温に戻しておいたクリームチーズをゴムベラでクリーム状にする。
やわらかくなったクリームチーズにサラダ油→牛乳→砂糖→溶きほぐした玉子→レモン汁→ベーキングパウダー→ほぐしたおからの順で入れ、ハンドミキサーでしっかりと泡立てる。
パウンド型に流し入れ温度を180℃に設定しなおして40分焼く。
崩れやすいのでカットするときは十分冷ましてからが良いです。
記事のURL:http://hatakersp.exblog.jp/25469655
kikuさん 2019/07/08 UP! おからケーキを何度か挑戦してきましたがみつきさんのレシピコメント通りとても美味しくできました^ ^
お返事: kikuさんはじめまして(^^)作ってくださってありがとうございました!おからは水分量が違って難しいかなと思いますが美味しくできて良かったです。また新しいレシピ、考えたらアップしますね。
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
【フライパンでおやつ】冷めてもふわふわ!卵蒸しパン
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
↑小麦粉不使用おからのチーズケーキ | レシピブログTOP