- 村山料理教室さんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
9月前半の教室、まずはおだしを取ります
2023/09/07 UP!
(ID:b19769644)
-
名古屋は晴れ間がのぞいています、雨降らなくてよかった。 前半はかつおぶしと昆布のおだしを取って、一番だしは小さな吸い口に、残りでひじき入りの...
続きを読む
-
-
ケーキ用のおかえりマンゴー仕込みました
2023/09/06 UP!
(ID:b19768764)
-
今週のケーキはヨーグルトケーキ、使うヨーグルトは”おかえりマンゴー”です。おかえりマンゴーって最近の呼び名ですよね、前はマンゴーヨーグルトっ...
続きを読む
-
-
ロイヤルホストで端正なパンケーキ
2023/09/05 UP!
(ID:b19767869)
-
月曜ランチは知人とロイヤルホストにいました。メニュー豊富過ぎて、そして私が前日若干飲み過ぎで(何年ぶりだろう、記憶が薄いところまで飲んでた!...
続きを読む
-
-
何十年ぶりに浩養園でビールを楽しむ
2023/08/31 UP!
(ID:b19764373)
-
名古屋サッポロビール浩養園のブルワリーへ飲みに行きます。同年配女子4人+息子さんというナゾの構成!浩養園は昔っからあるビヤガーデンで、懇親会...
続きを読む
-
-
あと2日で9月、でも暑い、蒸し暑い
2023/08/30 UP!
(ID:b19763479)
-
真夏のお料理は終わっても秋の気配はまだなく、気分的には初秋の料理をつくりたいところですが、暑いね。 ものすごく考えた9月前半、後半です。来週...
続きを読む
-
-
お出汁をひく
2023/08/28 UP!
(ID:b19762082)
-
秋に向かうので、和食の基本「かつおぶしと昆布のおだし」をとります、「だしをひく」は旨味を引き出すという意味らしいよ。 といっても絶対ではあり...
続きを読む
-
-
試作も、練習も、残り物消費もしないとね
2023/08/27 UP!
(ID:b19761491)
-
料理教室をしているとお家の方はおいしいものがずっと食べれていいですねと誤解する方がいっぱいいらっしゃいます、誤解です。 試作と復習で同じもの...
続きを読む
-
-
卵焼きでなく、フリッタータ
2023/08/25 UP!
(ID:b19760224)
-
じゃがいもとグリンピースのフリッタータ、うちのごはんです。レンチンしたじゃがいも、冷凍グリンピースをにんにく温めたオリーブオイルで軽く炒め、...
続きを読む
-
-
意外と抜きにくいパンダバウム
2023/08/23 UP!
(ID:b19759109)
-
教室へお土産ですといただいた「パンダバウム」ちょっと話題よね、抜き取るバウムクーヘン。 意外と難しい、切れ目が微妙で・・冷やすともうちょっと...
続きを読む
-
-
枝豆は蒸す
2023/08/20 UP!
(ID:b19756773)
-
8月後半の料理に枝豆を使うので写真を撮ってみました、枝豆は主人の好物なので、週3ぐらいで蒸してます! そう、昭和な世代はぐらぐら鍋で茹でてま...
続きを読む
-
-
久しぶりのモスバーガーはは朝モスで
2023/08/18 UP!
(ID:b19755611)
-
お休み中は暑さと混みようと台風で名古屋市3区内で生活しましたが、本日は少し遠出して買い物に行きます。土岐アウトレット!道路は混んでません、ア...
続きを読む
-
-
台風なので、うちで試作、試作
2023/08/15 UP!
(ID:b19753447)
-
台風が進んでいます、名古屋は少しそれたので予報よりは雨も少なく、重苦しい天気ではありません、風は吹いてます。昨日より家にこもる予定だったので...
続きを読む
-
-
教室掃除後のおやつは白くま
2023/08/13 UP!
(ID:b19752026)
-
土曜日の教室が終わると、コンロや流しの掃除をして、ふきんを薄く漂白して、調味料の瓶をいっぱいにして、掃除機をかけます。汗だくです! 帰宅の途...
続きを読む
-
-
世間は夏休みですが、来週も教室あります
2023/08/11 UP!
(ID:b19750676)
-
前半は楽しいお料理なので、後半は身体を労わり夏の疲れを癒す大人な食卓です。 週末の名古屋の暑さ、週明けの台風と厳しい天候ですが、元気にお会い...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑村山料理教室さんの新着ブログ(22/271) | レシピブログTOP