焼きなすの変わり出汁びたし
料理紹介
タカラ本みりんをモニタープレゼントでいただきました。みりんは、和食には、欠かせない調味料。麹から、ちゃんと作られた本みりんは、アルコールの力で、料理を美味しくしてくれます
ナス料理のなかでも焼きなすが一番好きですが、いつもの生姜醤油では、あきてしまいました。ちょっとの工夫で、簡単、ヘルシー、華やかな焼きなすに変身です
材料
- 長茄子 2本
- トマト 1/2個
- 大葉 5枚
- 生姜 少々
- だし 150ml
- 白だし 大さじ1
- みりん 大さじ1
- リンゴ酢 大さじ2
作り方
- 1.
だし、白だし、みりん、リンゴ酢を火にかけ、みりんのアルコールをとばし、冷ましておく
- 2.
ナスをガスコンロで焼いて、皮をむき、食べやすい大きさに切る
- 3.
トマトをサイコロ状に、大葉を千切りに、生姜がすりおろしておく。
- 4.
1に大葉以外の3を加えて、混ぜ、器に盛りつけたナスと大葉の上からかける
ワンポイントアドバイス
宝酒造×レシピブログのモニター広告企画、参加中
記事のURL:

- このレシピはタカラ本みりんレシピコンテスト2020に投稿されました!
- (ID: r1479672)
- 2020/08/24 UP!