栗さんのみんなの声 -送った感想コメント(15/41) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

さんのmyレシピブック

感想コメント一覧

15/41(全803件)

Matildaさん
こんにちは
いつも、おばあ様とのお菓子作りを楽しんでいるね♪
上手に出来てる~。
「抹茶きみしぐれ」っていうのね、抹茶といただくなんて、ほんとに贅沢感。

こねりって初めて聞いたけれど、大分の郷土料理なんだね。
大分のだんご汁も大好き♪だし、なつかしい感じのお料理も大好き。
おばあ様と一緒に楽しい時間を過ごせてよかったね。
2011/05/31 UP
対象の記事:おばあちゃんと和菓子作り by Matildaさん
ekko*さん
こんにちは
全部美味しそうだけれど、今一番食べたい気分なのが「山食でグラタンパン」
旦那様は、スパムを玉ねぎピーマン卵とじが、NO.1だったのね(*^ー^*)

いつも思うけれど、毎日メニューが違うのがすごい。
(ここ最近、前夜に握っておいたお握りを翌朝食べる事が、何度もあった我が家)

蒸し鶏をサンドするのも美味しいよねー、これはよく作る♪

きゅうりのキューちゃんを作ることが出来るなんて、
是非試してみたい!
感動しちゃった。
2011/05/31 UP
対象の記事:先週の朝ごはんいろいろとつくれぽ by ekko*さん
ton*さん
こんにちは
旬の豆ごはん、とっても美味しそうに炊けてますね♪
実家の愛情宅配便、素敵なお届け物が沢山だね。
お母様の絵手紙、tokoちゃんママらしいかわいい絵だわー。

ささみチーズロール、私にはこんなに綺麗に巻ける自信はないけれど
おつまみにもいいね。

きんぴらも、カラフルピーマンも、ビタミンたっぷりおかずで
体調管理ばっちり!

大分銘菓、テレビでも紹介されたんだね、美味しそう。
2011/05/29 UP
対象の記事:九州の実家から♪~豆ごはん弁当 by ton*さん
Matildaさん
私も六花亭のお菓子大好き。
こだわった素材で作っているから、長年愛される味よね。
どれくらい好きかというとー、帯広本店の喫茶にも行ったことが
あるよ( ´艸`)

カップケーキ、とっても美味しそうにやけてるね♪
まるごと「栗」入りっていうところもいいわ(^-^)。
2011/05/29 UP
対象の記事:栗がまるごとカップケーキ by Matildaさん
ekko*さん
こんにちは
レンジでこんなに本格的におかずが作れちゃうんだねー。
節電って言われている中、2段に重ねて数分で作れるから
すごいなって思いながら感動しちゃった。

>「あのおかず買ってきたヤツなん?」
↑売っているよりずーっと美味しいけれどね。

うちも食べてる途中に「これどうしたの?」って聞いてくる時があって、
「私が作ったよ」と答えるけれど、他に誰が作るのかしらん?
とも思うわ・・・ o( ̄・・ ̄o)

PS.
ドロソース、フツーに大丸で売っていたよ~!
(おたふくより高かったから買わなかったけれど、美味しいなら
買ってみようかな?)
海外の食材だっていろいろ手に入るんだもの、気をつけて見ていれば
日本全国のいろんな食材が手に入るんだよね。

2011/05/27 UP
対象の記事:ミニスタッククッカーでお弁当 その2 by ekko*さん
ton*さん
tokoちゃんはつくれぽ祭りだねー。(美味福々は、おつまみ祭り開催中)
どれも魅力的なレシピね、美味しそうなつくれぽおかずを
お弁当箱に詰めて、今回も豪華。
家にある材料ですぐに作れるものもあるから、つくれぽ祭りうれしいな♪

>オタフクのストック2本あります(*^^)v
↑さすが!関西の彼と関西在住tokoちゃん!見習うよー。
粉もんには、ソース!なんだね。
あらためてソース売り場をじっくり探索してきましたよ!
お醤油もお味噌も(全国の)いろいろな種類を揃えて売っているけれど
ソースもこんなにあるんだなぁって、しみじみ納得!
ソース食べ比べも面白いかもね。
2011/05/27 UP
対象の記事:今回のお弁当はつくれぽ祭り♫ by ton*さん
げんげんさん
わぁ~
ボリュームたっぷりで、玉子が鮮やかな見た目、とっても美味しそう。
瓦そばは、テレビで見たことがあります!
関東方面にも、お店が何件も出来ているので、食べる機会があったら
是非食べてみたいです。
でも、自分でも「瓦そば風」を作ってみようかな。
レモンがあうの、わかります。
さっぱり風味で、食がすすみそう。

>げんげんさんの様に、次回からはたこ焼きの際には、
あらかじめのソース残量確認を、怠らないようにこころがけます~(^-^)
2011/05/25 UP
対象の記事:瓦そば by げんげんさん
Matildaさん
こんにちは
抹茶と胡桃のビスコッティ、これまた素敵なお菓子だねー。
レパートリーにかたよりがなくて、すごいなぁっていつも思うわ。

Matildaちゃんマミー、美味しすぎて手が止まらなかったのね(^○^)
危険なお酒のアテ「くるみのキャラメリゼ」だね。

>おたふく命の人多いのね、切らしてしまった事に反省よ。
オットが家出しなくてよかったわ~♪ふぅ
2011/05/25 UP
対象の記事:抹茶と胡桃のビスコッティ by Matildaさん
ekko*さん
ミニスタッククッカー、便利だねー♪
最近モニターに応募していなかったんだけれど、いいなぁこれ。
お弁当作りにもヘルシーだし、レンジ調理だから、
その間にガスを使って朝食作れるし時短になるね。
2品ともに美味しそう。
トンカツソースとウスターとからしの合わせワザもいいな。

「その2」も楽しみにしてるわ♪

その昔、100gって、小さな卵2個分って覚えたけれど。
その覚え方もアバウトすぎるよね・・・(^_^;)
2011/05/25 UP
対象の記事:ミニスタッククッカーでお弁当 その1 by ekko*さん
ekko*さん
あはは
インド風←無理やりすぎて、笑っちゃった。GABANのガラムマサラは、他のメーカーより確かにインド風!
スパイシーだよね。

コーン入りのハンバーグっていいね、甘みがアクセントになるし。

>ポットラックパーティーなのかな?
そうです!
パンダのケーキかわいいでしょ!

ところで、オリバーのドロソースって、見たことない。
(たぶん、スーパーになくても、デパ地下とかに置いてあるのに、
目に入らなかっただけだよね?)
買ってみるね、見かけたら。
おたふくは広島。
そっかー、確かにそうだね。まっいいか( ´艸`)
2011/05/25 UP
対象の記事:インド風サンドの朝ごはん by ekko*さん
げんげんさん
こんばんは

土鍋で作る、筍ときのこの炊き込みご飯ですか
\(^o^)/贅沢~

げんげんさんのところで見せていただく高野豆腐煮はいつも美味しそう。
私はこんなに丁寧に作ったことはないのですが、この間作りました。
ブログにはUPしていませんが、ホッと落ち着く味で、美味しかったです。


モヒカン、笑っていただけてうれしいです。
また是非ケチャップアートやってみてくださいねー。
2011/05/24 UP
対象の記事:筍ときのこの炊き込みご飯&高野豆腐煮 by げんげんさん
ton*さん
tokoちゃんのり弁、のりごはん(おかか胡麻ラーサンド)なんだね
興味あるなぁ、ご飯だけでもいけちゃうわ。
バルサミコ酢を使いこなすtokoちゃんを見習います!
いつも冷蔵庫に放置だもの・・・私。
魚介のバルサミコ炒め。
ネーミングもかっこよく聞こえてくるなぁ。

愛情と栄養満点なお弁当に、蝶々が飛んでるのがかわいいね♪

ゆんさんレシピ、カレーマスタードってやってみたい。
2011/05/24 UP
対象の記事:のり弁&美味しいつくれぽ☆ by ton*さん
ekko*さん
こんにちは

ミニ食パン型、かわいいよねー。
でもこの食パン型を知ったのは、ここ1年以内なんだけれどね。
ラタトゥイユが入っているところも、なんだかセンスいい感じ♪

コーン&オニオンパンも、カンパも、元気いっぱいの山食も
見ていたらお腹空いてくるし、ため息出ちゃう。
2011/05/24 UP
対象の記事:いつもの週末パンは・・・ by ekko*さん
げんげんさん
こんにちは
ミルフィーユカツのイタリアン風、カツがサッサクな感じがとっても美味しそう。
おしゃれな一皿で、これは晩酌がすすんじゃいますねー(*^_^*)

トマトソース・スパゲティも、ブラウンマッシュルームが入ると
コクが出て美味しそう♪

>オムライスアートにリンク貼らせていただきました!
2011/05/20 UP
対象の記事:ミルフィーユカツのイタリアン風&トマトソース・スパゲティ by げんげんさん
Matildaさん
こんにちは。

うれしいなぁ~
何がって?
私にも作れそうな?!デザートだから☆

とっても美味しそうなのに、作れそうって魅力的!

Matildaちゃんマミー、メイプルシロップをたっぷりかけてて
ウケたー。
2011/05/20 UP
対象の記事:りんごと胡桃のメイプルデザート by Matildaさん
ekko*さん
こんにちは

私もラタトゥイユを作ったときに、チーズと一緒にのせて
食べたことあるー♪
でも、こんなにおいしそうじゃなかったな。
私のラタトゥイユは、こんなに綺麗なカットじゃなくて、
雑な仕上がりだから(._.;)
ポーチドエッグも、とってもいい感じ。
↑これ作るの難しいので、ムリ。

贈り物も素敵な物だね。

>本日、オム顔をリンクさせていただきました。
2011/05/20 UP
対象の記事:カンパと山食の朝ごはんいろいろとサプライズ by ekko*さん
ton*さん
こんにちは

コチュジャン、そういえばしばらくご無沙汰だったかも。
コチュジャン炒め、食欲そそって美味しそう。
人参のサラダに、オリーブもアクセントになってて、いいな♪
2011/05/20 UP
対象の記事:鶏肉と蓮根のコチュジャン炒め弁当 by ton*さん
ton*さん
こんにちはー!

この画像を見た途端に「うわぁ~、これ私好みのポトフだわ♪
って思ったら、私のブログにリンクしてくれているー。
ありがとう。
tokoちゃんのポトフ、すごく美味しそうでとっても食べたいです。
私も、気温が暖かくなっても、温かい物を食べるようにしているの。
もちろんサラダも大好きだけれど、温かいお料理は
ホッとするよね。

>鉄板もストウブ鍋も基本的な保管方法は変わらないかもね。
(清潔に、乾燥)
でも鉄板に関しては、洗剤を使って洗わないの。
たわしでゴシゴシ洗って、徐々にいい感じに油をなじませていく・・
乾燥は、洗った後によくコンロの火で熱して乾燥。
そんな使い方です。
正直、ストウブがあれば鉄板はしばらく必要ないかなー
ストウブのほうが、活用できるしね。
2011/05/20 UP
対象の記事:大きめ野菜が嬉しいね♪ by ton*さん
ekko*さん
えぇー。
こんなに美味しそうなんだから、撃沈なんて必要なし!
カンパも、山食もすばらしくおいしそうだし!

>そうね、コンロ塞がるね・・・
うちの鉄板は大型だし。(^_^;)
2011/05/18 UP
対象の記事:撃沈!! 週末パン作り by ekko*さん
げんげんさん
こんにちは
こーたろ君、お誕生日おめでとうございます☆

お餅に見えない、小麦のピザ生地でチーズをのせたピザに
全然見た目も負けない美味しそうなピザが、代用素材で出来るんですねー。
工夫されているのがとっても伝わってきて、素敵なピザです♪

そして、奥様のケーキが今回もすばらしい♪
美味しそうです。
2011/05/18 UP
対象の記事:おもちで代用チーズのピザ by げんげんさん

↑栗さんのみんなの声 -送った感想コメント(15/41) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP