おから稲荷
料理紹介
おからを作り、味付け稲荷に詰めました。
材料
- おから 200g
- 人参 1/4本
- 椎茸 2 枚
- ゴーヤ 5 cm
- 竹輪 2 本
- ねぎ 半 本
- 水煮大豆 50 g
- 芽ヒジキ 定量
- 鰹出汁 300 cc
- 砂糖 大 2
- 醤油 大 2
- 味醂 大 1
- サラダ油 大 2
- 味付け稲荷 5 枚
作り方
- 1.
おからは、油を引き水分がなくなるまで炒る
そこに、ねぎ以外の、全ての具材を入れて、更に炒り 鰹出汁・醤油・砂糖・味醂を合わせて出汁を、少しづつ加えながら、しっとりするまで、炒める
- 2.
味を見ながら、炒め終わったら最後にネギを入れ少し炒めて冷ます。
- 3.
それを、味付け稲荷に、詰めれば出来上がりです。
ワンポイントアドバイス
弁当のおかずにも良いおかずです。
出来れば、水煮大豆は、乾燥豆から作ると美味しいです。私は、前の晩に漬けて置き、圧力鍋で煮てから、入れました。そのほうが、大豆の香りがあり美味しいです。
記事のURL:

- このレシピは【美味安心】安心安全が一番!「美味安心」で美味しい毎日楽しもう♪第8弾は【味付いなり】に投稿されました!
- (ID: r285843)
- 2011/08/24 UP!