サックサクの塩さばにピーマンとエリンギの和風あんかけ
料理紹介
塩さばをサックサクに揚げて、
ピーマンとエリンギの和風あんかけをかけました。
塩さばの塩分と、薄味のだしの旨味と、みりんの甘味が合わさって、
絶妙な美味しさです。
おかずやお弁当やおつまみに最適です。
材料
- 塩さば半身 3枚
- 片栗粉 適量
- ピーマン 1個
- エリンギ 3分の1パック
- ☆白だし 小さじ1
- ☆めんつゆ2倍濃縮 小さじ1
- ☆みりん 小さじ2
- ☆水 100ml
- ☆片栗粉 小さじ1
- オリーブオイル又はサラダ油 大さじ4
- ごま油 小さじ1
作り方
- 1.
塩さばは2cmに切る。
片栗粉を塩さばにまぶす。
ピーマンはへたと種を取りみじん切りにする。
エリンギは食べやすい大きさに切る。
☆は混ぜ合わせる。
- 2.
フライパンに油を入れて熱し、塩さばを皮目から並べ入れる。
こんがり焼けたら裏返し、両面こんがり焼く。
器に盛る。
- 3.
同じフライパンを拭いて、ごま油を入れて熱し、ピーマンとエリンギを加えて、こんがり炒めて、☆を加えて、2分煮詰める。
②にかける。
ワンポイントアドバイス
塩さばの骨が気になる方はお取りください。
記事のURL:
- (ID: r1485148)
- 2020/09/14 UP!