【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

5分で簡単、山芋、梅、大葉のとろろ昆布巻き寿司 レシピ

5分で簡単、山芋、梅、大葉のとろろ昆布巻き寿司
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう! 3
  • 調理時間:5分未満
  • 人数:1人分

料理紹介

山芋と梅と大葉のとろろ昆布巻きを作りました。
とろろは普通の巻き寿司用の海苔くらいに広げ、
山芋は縦7cm横2cmほどに、太めに切りました。
山芋の大きさは巻ききれたら大丈夫と思います。
大葉の香りとさっぱりした梅が山芋と合わさり、
シンプルにあっさりとして美味しかったです。
火も不要で5分で簡単にできます。

材料

  1. とろろ昆布 適量
  2. 大葉 3枚
  3. 山芋 縦7cm横2cmほど
  4.  (中)1個
  5. ご飯 茶碗1杯分

作り方

  1. 1.




    山芋を縦7cm横2cmほどに切る。

    梅は種を取りほぐしておく。

    サランラップを巻き寿司が包めるくらいに大きく切って、まな板に広げおく。

  2. 2.

    ①にとろろ昆布を普通の巻き寿司用の海苔くらいに敷く。

  3. 3.

    ②の上にご飯を広げのせる。

    大葉を真ん中に3枚並べおく。

    山芋をのせる。

    梅を山芋にのせる。

    ぎゅーっと形を整えながら巻く。

    包丁で両端を切り、3cmほどにきる。

    お皿に盛り付ける。

ワンポイントアドバイス

山芋の大きさは巻けたらどれくらいでもいいです。
お好みで醤油やわさびをつけてお召し上がりください。

記事のURL:

  • (ID: r1439775)
  • 2020/04/08 UP!

他の山芋のレシピ(5,929件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑5分で簡単、山芋、梅、大葉のとろろ昆布巻き寿司 | レシピブログTOP