ごろごろ蕪の和風カレースープ★
料理紹介
香ばしい香りの上手いカレールーを使って、和風味の食べるカレースープを作ってみました。
少量のカレールーでもしっかりと味が出て、和風だしともマッチしました★
材料
- 蕪 450g
- 蕪の葉 適量
- 塩、こしょう 適量
- しょうが 1片
- 鶏ミンチ 100g
- 香ばしいカレールー 大2
- 牡蠣醤油 大1
- みりん 大1
- 水 450g
- 油 大1
作り方
- 1.
蕪は食べやすい大きさに切る、(私はごろごろ感を出したかったので大き目に切りました)しょうがはみじんぎり、蕪の葉もみじん切りにする。
- 2.
鍋に油をひき、しょうがを炒め、鶏ミンチを炒める。塩、こしょうし、蕪を入れ炒める。
- 3.
水を入れ、ひと煮立ちしたら、牡蠣醤油、みりん、カレールーを入れ、蓋をして蕪が柔らかくなるまで煮る。煮立ったら、蕪の葉を入れ、ひと混ぜして完成!
ワンポイントアドバイス
蕪は大き目の方が食べ応えあります。
生姜が効いています。牡蠣醤油に出汁がはいっているので、カレールー少量でも十分味に深みがでて美味しくなります。
記事のURL:

- このレシピは【美味安心】安心安全が一番!「美味安心」で美味しい毎日楽しもう♪第2弾【香ばしい薫りの旨いカレー・ルー中辛】を100名さまにモニタープレゼント! に投稿されました!
- (ID: r207844)
- 2011/02/21 UP!